ブログ
英検結果発表!自由塾生大躍進!
2018. 11. 26/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /

今でこそ、理系寄りオールマイティ荒川がいますが、開校当初は常勤が吉元・吉澤という二大文系主戦講師(笑)だった自由塾町屋教室。必然基本コンセプトは『イングリッシュ(吉元)&リテラシー(吉澤)』。こうして大きな柱として『小学英語』と、『ことばの学校』というコースを設置して開校、多くの塾生を指導してきました。いままで塾生たちは沢山英検チャレンジをしてきました。ですが、中学・高校と違い、小学校では英検を受検できません。そんな塾生の要望に応える形で、今年の第二回英検より準会場として登録、初の塾内受検を開催しました。そして先日、多くの塾生より、合格した!という嬉しい報告がありました!

第二回実用英語技能検定(英検)
自由塾町屋教室合格者
〇英検準2級 私立高校1年  高橋香乃さん  リベンジ合格!
〇英検準2級 第九中3年   鶴島向陽くん  初挑戦合格!
〇英検準2級 原中3年    磯野悠仁くん  初挑戦合格!
〇英検3級  第九中3年   宮山貴弘くん  初挑戦合格!
〇英検3級  第九中3年   鶴島向陽くん  初挑戦・ダブル受検合格!
〇英検3級  原中3年    野口慧航くん  初挑戦・英検初受検合格!
〇英検3級  原中3年    坂田真人くん  初挑戦合格!
〇英検3級  八幡中2年   笠井大成くん  初挑戦・英検初受検合格!
〇英検3級  原中2年    小泉侑叶くん  初挑戦・英検初受検合格!
〇英検3級  私立中1年   宮道侑里さん  初挑戦合格!
〇英検3級  赤土小6年   上原莉々子さん リベンジ合格!
〇英検3級  私立小2年   鈴木喬琥くん  リベンジ合格! ワオ!
〇英検4級  私立中1年   吉澤力くん   初挑戦合格!
〇英検4級  第七峡田小6年 三浦光陽くん  初挑戦合格!
〇英検5級  赤土小6年   福島駿斗くん  初挑戦・英検初受検合格!
〇英検5級  赤土小5年   佐藤佳乃さん  初挑戦・英検初受検合格!
〇英検5級  第五峡田小5年 松本莉子さん  初挑戦・英検初受検合格!
※今回中3生の合格者が少ないのは、すでに多くの中3生が中2の時点で・または先日6月の第一回受検で一発合格しているからなのです。スゴ。

今回も多くの合格者がでました!自由塾生恐るべし!小学英語を検討している保護者との面談で私はずっと、英語を始める時期はいつでも構わない。なにも小学生だから中学生のテキストが出来ない、なんて、ナンセンス。やれば何歳からでもできる!と言って参りました。ほ〜らね、こういう事なのです。(ちなみに小学英語のテキストは全て中学生のものを時にルビ振って使っています)

はじめて英検に挑戦した第五峡田小の松本莉子さん。合格速報をお母さんにお知らせすると、以下のようなコメントが返ってきました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先生から英検合格のご連絡頂いてから帰宅し莉子に伝えたところ、
私が知る限り、生まれてから初めて嬉し泣きしていました。
また頑張ろう!と意欲に変わった様です !

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



初チャレンジで見事合格した莉子ちゃん。素晴らしい、ブラボー!



これからもっともっと頑張って、英語を得意科目にしていきましょうね!目標は小学卒業までに3級です!また、今回悔しい思いをした生徒達も頑張ってリベンジしましょう!次回は来年2月です!



自由塾町屋教室





第6回ニュース作文コンクール東京大会表彰式
2018. 11. 19/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /

11/11。朝日新聞社にて、東京私塾協同組合・朝日学生新聞社主催の第六回ニュース作文コンクール東京大会の表彰式が行われました。
当教室からは、小6鳴坂君が優秀賞、中3宮山貴弘君が秀作賞をそれぞれ受賞しました。夏の講習中都立中高一貫校クラスやラビットコース、思考表現各クラスではこのコンクールに照準をさだめ、ニュースを読んで感想を言い合ったり、要約の練習等を繰り返し行ってきました。中学部では夏期講習から初の試みとして、都立高校推薦受験を見据えた論文のクラスも立ち上げ、初めて中学の部にも参加しました。

朝日新聞本社内で表彰式が行われました。


壇上でインタビューを受ける鳴坂君

宮山君はこのあと英検会場へ!

新聞社で表彰されることは、本人たちのモチベーションアップにもなる、とおもいました。さて、全国大会の発表は月末です。また入賞者が出たらお知らせしますね!二人とも、おめでとうございます!ブラボー!




自由塾町屋教室




ブラボー先生だって勉強しているのよ、というお話
2018. 11. 12/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
オータム ハズ カム!

十月最終週は第五週に当たるため、自由塾町屋教室は調整休校でした。どの曜日でも過不足なく均等に受講できるための措置です。ですが、私達も生徒同様(!?)塾以外でもきちんと勉強していました。

私と荒川教務主任は元自由塾生で、吉澤教務主任はその講師生活のほとんどを自由塾本部教室で指導してきました。(吉澤は本部教室時代の私の同僚になりますね。)今では町屋教室で大学受験をして、そのまま講師になるケースも増えてきました。つまり、塾生として講師として、私達は自由塾の純粋培養で今まで育ってきたわけです。他を知らずに。いままではそれでもいい、と思っていました。でもいざ教場運営をし、そして東京私塾協同組合に加盟して諸先輩方とお話しするにつれ、ある時ふと疑問に思うようになりました。果たして自分たちのやっている指導法が子供達にとって最適解なのか?他教場を見る事で、もっといいアイデアはでないか?運営上、経営上で今までとは違う、いい方法があるのでは?と。幸い留守を任せられる人材が育ってきました。そこで、たまたま出講がなくなった火曜日を研究日と称し、普段出かけることのできない組合内の学習塾に月に一度お邪魔して、授業参観や塾長先生とお話しさせていただくようにお願いして回るようにしたのです。

今回は調整休校を利用し、幹部三人でご近所で大変お世話になっている副理事長塾の進学個別桜学舎さんにお邪魔してきました。


桜学舎は上野桜木にある、去年創立20周年を迎えた学習塾です。


こんな案内まで作って頂きました。私は塾長ではないですけれども(笑)

町屋教室を運営する前から組合イベントなどで顔見知りの亀山塾長の元へは、産業スパイとして(笑)保護者会のマネジメントを保護者の顔してお邪魔したり、組合の支部会では情報交換をしたり、と大変可愛がっていただいてます。去年の急な生徒増と、講師の急病による退社の際に対応しきれず、一時緊急募集停止する事態になったときも、大変お世話になりました。最近では講師の研修会を合同で開催させていただきました。


進学個別桜学舎亀山塾長

他の学習塾を色々と見て回ると本当に勉強になります。わたしは今回特に、経営者として亀山先生から多く学ぶことができました。この日は結局16時からラストのコマまで見て回り、お話しを聞いてまいりました。自塾にフィードバックできそうなヒントをたっぷり持ち帰り、教務主任のレポートでしっかり身につたかを確認。生徒に日ごろ勉強しろ、復習が大事だといっているので、我々も言行一致、頑張ってまいります(笑)。そう、勉強することはなにも子供の専売特許ではないのです



いきいきと学ぼう!
自由塾町屋教室
ブラボー先生®





首都圏模試の「中学受験スタート模試」 自由塾で受験できます!
2018. 11. 8/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /

〈日時〉12/9(日)

 入谷教室 午前1030分集合〜1215分終了

 日暮里教室 午後1時30分集合〜3時15分終了    

〈試験内容〉

➀基礎力テスト 国語と算数の基礎的な問題(小学校の学習範囲から出題)

②思考力テスト 思考力や表現力を問う問題

〈受験料〉2,70012/()までに受験料を添えてお申し込みください。

※こんな方におススメ

・受験するかどうか検討中

・私立中受験するか、公立中高一貫校(都立中)受検するか迷っている

・現在どのぐらいの力があるのか知りたい  

詳細につきましては各教室までお問合せください。

1
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.