ブログ
【都立高校入試】今年度の入試平均点から読み取る都立受検対策
2023. 9. 4/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんにちは!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室/ブラボーボックスを運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!

忙しくても、それを言い訳にブログの更新をやめません。とてもつらいけど、こういう背中を子ども達に見せて、『それでもやるんだよ!』を実践しています。

#君たちはどうだと言いたいから

残念なのは、それを子ども達は全く知らない(読んでない)ってことで(´;ω;`)ウゥゥ。

いいんです。誰に読まれるかわかりませんが、今日もガーガー吠えていきたいと思います。いつか、誰かのためになった、と言われるために。

さて。

先日、都教委から、都立高校入試の平均点が公表されました。

リンクを貼っても面倒で読んでない方のために、リンク先から切り抜きをシェアします。


©東京都教育委員会

国語が前年に比べてとてもあがりましたね。

以前の平均点はこちらにまとめました!



平均点はおおよそ300くらいを推移していますね。ただ、当日の素点は、合否判定時に700点満点に加点されますので、この数字に1.4倍してあげます。

300×1.4で、420点。

これに、300満点の内申点と、英語スピーキングテストの20点が加算されて、1020満点のテストを受けてもらうわけです。

???

とてもヘンテコですが、もう決まったことなので仕方ないですね。

英語は、上記のことから120点満点テストとなり、事前にスピーキングテストを受けておいて、本番で100点満点のテストを受験します。

例年、英語の四技能別の割合は、前述のスピーキングテストを除いて、

リスニング20点
ライティング12点
リーディング68点

という内訳になっております。

テストはマークシートで、1問4点の25問。

リーディングの比重が未だ大きいです。

自由塾町屋教室の夏期講習はこのリーディングに特化していて、レギュラーのクラスでは、内申対策として2学期の先取り授業を取ってもらいました(自由塾町屋教室では夏期講習とレギュラー授業で全く別の指導をしています)。

さらに、都立試験では文法と問う問題や、単語を聞くような問題は一切出ません。

リーディングは、文字通り長文読解です。

ココを制しない限り、勝ち目は薄いです。

今年も夏期講習英語の主戦講師はワタシブラボー先生が勤め上げました。普段のレギュラーレッスンではトップチームしか指導していないので、すべての受験生を見るのはこの機会のみ。

瞬きする暇もないほど、圧倒的分量の長文を読んでもらいました。

ペンをひと時も離さずに。

どこまで一生懸命になれるか。素早く、正確に読み取れるか。真剣勝負は続きます。

ワタシ達は現場で子ども達に受験の傾向を伝え、そのうえで対策を取るようにしています。インフォームドコンセント的アプローチです。まず概要を知り、何が足りないかを知る。

受験勉強を、このように丁寧におこなっているのです。

とはいえ、お母さんお父さんは子ども達が何をやっているのか、心配で仕方ありませんよね?

ご心配なく。

こんな本がリリースされています笑。

〜CM〜


kindleでわかりやすく都立高校入試についてお話しています。

さあ、もう夏も残すところあとわずか。 

狙いを定めて、きっちり攻め落としましょう!

自由塾町屋教室
ブラボーボックス
ブラボー先生®
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

各校授業案内

入谷教室案内
日暮里教室案内
町屋教室
自由塾 新着情報

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.