期末テスト、そろそろ帰ってくる頃でしょうか?私立の中高生は真っ盛りかな?頑張っていい結果を出して担当と会心のハイタッチをする生徒、満点のテスト結果をもったいぶって言う者(スゲー笑)、笑顔いっぱいの生徒達のそばで、やっぱりいるコノヨノオワリ的世紀末(いやまだまだ今世紀はたっぷりありマスよ笑)顔の生徒。
ちょっとこっちおいで・・・ここおすわり。で、話を聞くと、
『・・・一生懸命頑張ったけど、出来てなかった。』
と。
でも、顔には
『頑張ったのだから仕方ない。』
ともすれば
『だからジブンはわるくない。』
と聞こえてきそう・・・
フム。例えば、本当に一生懸命に頑張ったのに出来なかったとする。で、それを言い訳にしちゃう事に慣れて社会に出たら、はたして周りからどう評価されるでしょう??
『む。この仕事をアイツに任せるのはちょっと早かったか。だって【一生懸命やって】こんなもんなんでしょ?』
って思われるかもしれません。
済んでしまった事はどう悩んでみたってもう済んだこと。『俺の/私の力はこんなもんじゃな〜い!』って胸を張って言いましょう笑。だいたい、反省っていつも終わってからでしょ?お母さんお父さんにこってり絞られて、答案返って来た日からたんまり勉強させられるくらいなら、ちょと待って!テスト前にやってたら評価はどうなったかな??って思うのです。ただ、まあ私は別にいつ勉強したって、勉強して何か将来のきっかけになれば、評価は後からついてくるもんだよなあって思っている方ですけど(そんな事言う先生はダメ笑?)。
だから、『まだ本気出していないだけだ』と見栄きった方が精神環境上よろしいのではないかと、そう思うのです笑。
そのうちきっと、『む。じゃあセカンドチャンスでもくれてやろかいな。』
って、ブラボー先生みたいな変わり者がきっとあなたを見つけてくれるはずデス笑。
・・・[息を大きく吸っって]・・・
Hey, だからさ、もういい加減、弱気で後ろ向きな言い訳するのは辞めようぜ。
Oh, boy. その弱気なコメントいっつも聞く身にもなってくれ。
・・・
うん?ちょと待てよ。
そのコメントをいっつも聞いてる身がもう一人、、。
そう!キミはキミを弱気にさせちゃってるんだぜ!!
自 分 で ジ ブ ン の 事 を弱くしてるんだぜ!!
━━━━━━
目 を 覚 ま せ
━━━━━━
けじめをつけ、やる時はやる
〜自由塾七訓より〜
そう。まだまだこんなもんじゃない。
次いけ、次!必ずゴール決めてやれ!
自由塾町屋教室
ブラボー先生®︎
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------