こんにちは。東京荒川区都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®、教室長の吉元です!
毎日noteでコラムを、ほぼ日インターネットラジオで音声配信を、YouTube毎週倍ほめトークとこちら下町塾長会議を仲良し塾長三人で運営しております。
本日の議題はこちら!
どどん!
『はたして読書で国語力はあがるのか?』というテーマでお送りしています。
ワタシの答えはこうです。
読書をすることで、主人公の追体験が出来るようになれば、主人公の心情もわかるようになります。すくなくとも物語文は出来るようになると思います。
幼い時から喜怒哀楽を経験している子は、感受性豊かになるようです。
幼いころは、絵本など読み聞かせをさせるといいと思います。親御さんがやるのでなく、こどもにさせてください。または、子どもにあらすじを言ってもらってもいいかもしれませんね。で、大げさに驚いて、ほめてあげましょう。
子どもは承認欲求強めなので、パパママのために一生懸命になってやってくれるはずです。知らずのうちに読み下しができるよになりますよ。オススメです。
動画内では塾長三人のオススメ本を紹介しています。
ブラボー先生はまさかのハードボイルドの紹介しちゃってます(笑)。
是非ご覧くださいね
下町塾長会議
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------