- 【冬期講習締切迫る】小5,6,中1,中2対象~各学年限定2名
- 2022. 12. 8/入谷教室の新着情報 日暮里教室の新着情報
- 自由塾代表の中島です。台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。自由塾は都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。師走に入りました。いよいよ今年もあとひと月足らず、何だか年々時の流れが速く感じます。まもなく冬期講習を迎えます。今回は、小5、小6、中1、中2の冬期講習についてご案内いたします。ただし教室定員の関係で、各学年2名までの募集とさせていただきます。ご了承ください。小学3年生、4年生は、こちらをご覧ください。小3冬期講習についての詳細⇒ クリック小4冬期講習についての詳細⇒ クリック●小6の冬期講習(区立中学進学予定者向け)昨春の教科書改訂の影響で、中学の英語、数学は、一昔前とはカリキュラムが大きく変わり、難しくなっています。それに伴い、各中学校の授業内容や定期テストの問題傾向、さらには内申点のつけ方まで変わってきているのはご存知ですか?定期テスト前の1週間、根詰めて頑張れば・・・、場合によっては一夜漬けでも・・・ は通用しない時代です。定期テスト前の中学からの膨大な課題や日頃からの提出物への取り組み、学習姿勢、そのすべてが評価されるようになってきています。大切なのは・日頃からの学習や課題への丁寧な取り組み・基本学習の反復、それによる基礎学力の充実・記述力、表現力そして・英語、数学は、中学に入ってから苦労する生徒が続出。中学入学前にしっかりした土台作りが必要です。英語、数学の定期テストの平均点50点未満ということも少なくありません。わかっている生徒とそうでない生徒が大きく二極化しているのが現状です。自由塾の冬期講習では、算数の中で、中学でも必須となる分数計算や図形、関数の基礎を丁寧に復習します。さらに、中学英語への橋渡しとして、be動詞や一般動詞などの基本を集中的に指導します。●中1、中2の冬期講習期末テストへの取り組みはいかがでしょうか?上記の通り、最近の定期テストはなかなか点数がとりづらくなっています。教科書改訂の影響、全体に問題が難しくなっていることなど理由はいくつか挙げられます。また、特筆すべきは定期テスト前の中学校からの課題の多さ。部活や学校行で忙しい中でも学校のワークや課題をしっかり提出できているでしょうか?内申に響くので提出するの必須ですが、それだけで終わってしまっている生徒が多いというのが私の実感です。それでは本来のテスト勉強にならないのは当然です。・日頃から計画的にこつこつと学習を進めること(学校のテスト前課題は早めに終わらせる)・英語、数学を中心に学力の土台をしっかり固めることが、1年後、2年後の高校受験に生きてきます。まずは今のうちに学習姿勢の見直し、そして基礎の土台固めが必要です。自由塾では、この冬期講習、中1、中2の生徒は英語の「文法基礎徹底」と数学の「弱点強化」の二本立てで、まずは足場の礎(いしずえ)をしっかり造ります。★英語文法基礎徹底!昨春の教科書改訂により、英文法を体系的に学習する機会が少なくなっています。それに伴い、「英語がわからない。」「嫌い!」という生徒が増えています。自由塾の冬期講習では・もう一度be動詞、一般動詞から文法を体系的に学び直します。これがまず英語の苦手意識を克服する近道です。・基本的な英単語、熟語の確認を毎回行い、語彙力をアップします。★数学弱点強化!数学が苦手な生徒は・そもそも正負の数や文字式、方程式等の基本計算が速く正確にできない・計算はできるが、文章題や関数の問題になると手が止まる・図形が苦手、嫌い以上3つのタイプに分かれます。(複合タイプもあります。)自由塾の冬期講習では講習前、あるいは講習のスタート時に簡単なチェックテストを受けていただき、どこでつまずいているか、どこが弱点かを確認し、生徒のタイプに合わせて苦手なところを中心に指導します。●小5の冬期講習・できれば中学受験させたいが、もう遅い⁉とお考えの方まずは、ご相談ください。志望校やお子様の学習状況によっては対応できる場合もあります。その場合、冬期講習で個々にカリキュラムを組んで、ゼロからの受験勉強をお手伝いします。・区立中進学予定の方小5の学習内容は、実はとても大切なのです。特に算数は、中学の数学、ひいては高校入試でも必要な単元を5年生で多く教わっています。冬期講習では、そういった重要単元をしっかり復習し、定着を図ります。また、実際に指導していて、このところ痛感するのが、国語力の低下です。文章が読めない、つまり読んで理解しようとしない、あるいは読んでも理解できない生徒が急増しています。それは特に、4,5年生から顕著になります。国語力がない生徒は、教科書などに書いてある説明や問題文が読めないため、他の教科もなかなか伸びません。冬期講習では、まず国語の長文を能動的に読んで、考える姿勢から取り組んでいきます。★自由塾入谷教室・日暮里教室 冬期講習日程:12/25㈰〜28㈬・1/4㈬〜7㈯ ※12/25と1/4は受験生対象出席日を選んで、何日でも受講できます。●冬期講習受講特典・冬期講習を受講いただいた場合12月の通常授業をすべて無料で受講できます。※ただし、いずれの場合も各学年2名までとさせていただきます。また日暮里教室を希望される小学生の通常授業は、現状4時台の授業を受講できる方のみです。5時台の授業は満席のため、申し訳ございません。※冬期講習の時間など詳細は、通塾を希望される教室まで。または下記フォームから。冬期講習資料請求、説明希望 ⇒ クリック
入谷教室
入谷教室のページを見る > フォームからお問い合わせする 面談予約をする日暮里教室
日暮里教室のページを見る > フォームからお問い合わせする 面談予約をする
最新情報
- 2024.11.21
- 【冬期講習】中1、中2対象~三者面談で厳しいことを言われたら
- 2024.11.14
- 【冬期講習】4年生、5年生で都立中学受検をお考えの方、受験はしないけれど不安という方
- 2024.10.20
- 【一般募集開始】2025年度都立高校推薦試験対策・集団討論練習会
- 2024.10.17
- 都立高校推薦入試『小論文、面接対策講座』のご案内~高倍率の都立推薦入試で高い合格率‼
- 2024.10.2
- 【中間テストの振り返り】平均点50点前後の定期テストに今後どう挑む⁉
カテゴリー
月別表示
- 2024. 11
- 2024. 10
- 2024. 9
- 2024. 8
- 2024. 7
- 2024. 6
- 2024. 5
- 2024. 4
- 2024. 3
- 2024. 2
- 2024. 1
- 2023. 12
- 2023. 11
- 2023. 10
- 2023. 9
- 2023. 7
- 2023. 6
- 2023. 5
- 2023. 4
- 2023. 3
- 2023. 2
- 2023. 1
- 2022. 12
- 2022. 11
- 2022. 10
- 2022. 9
- 2022. 8
- 2022. 7
- 2022. 6
- 2022. 5
- 2022. 4
- 2022. 3
- 2022. 2
- 2022. 1
- 2021. 12
- 2021. 11
- 2021. 10
- 2021. 9
- 2021. 8
- 2021. 7
- 2021. 6
- 2021. 5
- 2021. 4
- 2021. 3
- 2021. 2
- 2021. 1
- 2020. 12
- 2020. 11
- 2020. 10
- 2020. 9
- 2020. 8
- 2020. 7
- 2020. 6
- 2020. 5
- 2020. 4
- 2020. 3
- 2020. 2
- 2020. 1
- 2019. 12
- 2019. 11
- 2019. 10
- 2019. 9
- 2019. 8
- 2019. 7
- 2019. 6
- 2019. 5
- 2019. 4
- 2019. 2
- 2018. 9
- 2018. 6
- 2018. 4
- 2018. 2
- 2018. 1
- 2017. 11
- 2017. 10
- 2017. 9
- 2017. 7
- 2017. 6
- 2017. 5
- 2017. 4
- 2017. 3
- 2017. 2
- 2017. 1
- 2016. 12
- 2016. 11
- 2016. 10
- 2016. 9
- 2016. 8
- 2016. 7
- 2016. 3
- 幼児教育・ラビットコース
- 小学生の授業風景
- 都立中高一貫校対策の授業風景
- 中学生・高校生の授業風景
- 定期試験対策週間の様子
- 町屋教室・『ことばの学校』