- 速読聴「英語」講座 体験会のご案内
- 2021. 2. 9/入谷教室のブログ 日暮里教室のブログ
- 2021年1月、大学入学共通テストがスタートしました。センター試験と比べると、英語の出題に関しては、次のような変更点がありました。①配点センター試験:筆記200点、リスニング:50点共通テスト:リーディング100点、リスニング100点⇒リスニング重視の傾向が高まっている!②リスニングセンター試験:問題が2回読み上げられた共通テスト:2回読みと1回読みの両方が出題される⇒リスニングの比重が増え、一度で聞き取れる力が必要!③リーディング発音、アクセント、語句整序問題は出題されなくなった⇒読解量が大幅に増加し、多面的な情報処理能力が求められるようになった!共通テストでは、大量の英語を読み、聞き、理解し、考えた上で答えを導き出す力が問われます。高得点を狙うなら、「英語を英語のまま理解する力」が必要です。従来、日本の英語教育では、和訳して英文を理解する授業が行われてきました。例えば、"I want to be a pianist in the future."という英文を理解するときには、”I”(私は)から"in the future"(将来)に飛んで、"a pianist"(ピアニスト)、"want to be"(なりたい)に戻る、というような読み方です。しかし、この読み方では、英文が長くなればなるほど意味の把握に時間がかかります。それよりは、"I want to be a pianist in the future."という英文のまま理解できた方が、効率がよいとは思いませんか?自由塾の「速読聴英語講座」では、上記のように「英文を英文のまま」読む練習を行います。読み上げられた英文を聞きながらの練習ですので、リーディングとリスニングの能力を同時に鍛えることができます。しかも!「速く」読めるようになるので、英検や入試の長文読解に余裕を持って臨むことができるようになります。
こんな方にお勧めします♪
☆英語の自信をつけたい中学生、高校生
英語のリーディング、リスニングの力は、一朝一夕で身に付くものではありません。
受験直前になって「もっと速く読めればいいのに。」「リスニング対策をもっとしておけばよかった。」と、思わなくていいように!
対策はできるだけ早く始めましょう。
☆英検対策を頑張りたい方
「速読聴英語講座」では、語彙力もアップします。
英検対策にもピッタリです。
黙々と問題集に取り組むよりも、効率よく楽しく学習できますよ。
☆本当の英語力を早くから身に付けたい小学生
英語を日本語に「訳して理解する」癖のつく前に、英語を英語のまま理解する練習を始めてしまいましょう♪
〈速読聴英語講座2022年度新規生体験会〉
●入谷教室 3/5(土) ・3/19(土) 18:45〜19:45
●日暮里教室 3/12(土)・4/9(土) 18:20〜19:20
体験のお申込みはこちらから↓
入谷教室
入谷教室のページを見る > フォームからお問い合わせする 面談予約をする日暮里教室
日暮里教室のページを見る > フォームからお問い合わせする 面談予約をする
- イマドキの学年末テストはこう臨む!~まず勉強法から【テスト対策週間先着3名無料】
- 2021. 2. 5/入谷教室のブログ 日暮里教室のブログ
- ★イマドキの定期テスト事情…お父さん、お母さんも経験してこられた中間テスト、期末テスト。でもその当時の定期テストと今の定期テストとは少し趣が違ってきています。そこをしっかり理解しないと、お子様にとって方向違いのアドバイスや叱咤になってしまうかもしれません。最近の各中学の定期テスト事情とは?●問題が格段に難しくなっています。学年平均30〜40点台ということも。一念発起して「今度こそは!」と臨んでも簡単には結果を出せないようなテストが増えています。→たんに得点だけでなく、平均点も含めて相対的な見方をしましょう!●学校のテスト前課題が、非常に多い。多くの生徒が、この課題をこなすだけで手一杯、本来のテスト勉強ができなくなっています。→日頃から学校のワーク等、テスト前課題になると思われるものはコツコツ進めていくこと。●記述力、活用力を問う問題が増えている。大学共通テストを旗頭に、教育界全体が大きくそちらの方向に流れています。→単なる暗記だけでは太刀打ちできません。日頃から書いたり、考えたりする習慣をつけなくては…★結論従来の一夜漬け的な勉強では、とてもとても・・・日頃からの学習の積み重ね、そう家庭学習も含めた積み重ねなくして、今の定期テストとは戦えないのです!では具体的に何から手をつければいいのか?まず、学校の授業をよく聞くこと、学校のワークや配られたプリント、板書を写したノートをしっかり学ぶこと。当たり前と思われるかもしれませんが、実はこれに尽きるのです。市販の問題集や塾のワークをやみくもにやっているだけでは、なかなか結果を出せません。★自由塾の定期テスト対策●学校のワークや板書されたノート、配られたプリント等に、まずしっかり取り組ませます。●家庭学習の計画や進め方にもアドバイス、そして進捗の確認も行います。●学習法が変われば、大きく伸びる子は少なくありません。まずそこから見直してみませんか?★学年末テスト対策、少数ですが外部募集します。先着3名まで無料で約2週間、しっかり指導し結果を出します!お申込はこちらから ↓「いきいきと学ぼう!」自由塾代表 中島正浩 記
- 都立中受検対策新クラス 1ヶ月体験生募集〈新小5・6〉
- 2021. 2. 1/入谷教室のブログ 日暮里教室のブログ
- 都立中高一貫校の2022年度入試の倍率が発表されました。今年は特殊な事情もあってやや落ち着いたとは言え、相変わらず10校平均5倍を超える高い競争率です。現在10校ある都立中ですが、第1号の都立中学は皆さんご存知ですよね?そう、白鷗です。もう17年前のことになります。開校の前年、適性検査のサンプル問題が発表されました。その問題を初めて見た時、私はある種の感動を覚えたのを今でも記憶しています。それまでのいわゆる中学入試問題とは一線を画すような子供たちの思考力や表現力を試す良質な問題。「ああ、こんな問題に真摯に取り組んで合格していく生徒を育てたい!」心からそう思いました。そして、いち早くこの対策クラスを立ち上げ、本気で取り組むことに決めました。以来、担当講師間でミーティングを重ね、試行錯誤を繰り返しながら、現在の形を作ってきました。少人数制ではありますが、数年前12名受検中6名合格という周囲から目を見張られるような結果も出し、その後も毎年コンスタントに合格者を出している自由塾の看板コースの一つとなっています。〈なぜ、合格率が高い?自由塾の都立中受検クラス〉➀パズルなどを通じて、まず「自分で考える」ことを徹底し、考える力と考える姿勢を育みます。これは、単に受験だけでなく、その後も生きてきます。➁一方通行の授業ではなく、講師や他の生徒と意見を交わしながら、考えを深めます。大手にない少人数制対応だからできるのです。③「書くことの楽しさ」から教えるので、自然に表現力がアップします。初め2,3行書いて手が止まっていた生徒が、1年後には原稿用紙1〜2枚なら躊躇なく書けるようになります。〈なぜ、後伸びする生徒が多い?〉このクラスで学んだ生徒達は、地元の区立中学に通うことになっても学年上位に入り、難関高校や上位校に入る生徒が多いです。「なぜ?」それはこのクラスで「考える姿勢」と「考える力」をしっかり身につけるからです。現に台東区立K中の現2年生で、定期テストの学年1,2位を常に競っている生徒は2名とも自由塾のこのクラスで学んだ生徒です。(もちろん今も自由塾で学び続けています。)都立中受検対策新クラス2/8(月)スタートです!少人数制ですので、新規受講生を少しだけ募集します。今なら1ヵ月体験もしていただけますよ。
- 「がんばれ!受験生」 【不落(落ちない)旗】奉納 in三島神社
- 2021. 1. 28/入谷教室のブログ 日暮里教室のブログ
- 受験シーズンもいよいよ佳境ですが、今年の受験生達は本当に大変です。ただでさえ受験のプレッシャーやストレスがあるところに、コロナ禍のこの状況ですから。学校の一斉休校も経験し、なかなか波に乗れなかったりして、例年にない大変さがあることでしょう。自由塾の生徒であるなしに関わらず、そんな彼らに心からエールを送りたい気持ちです。そんな気持ちを何か形に表したいと思っていたのですが、見つけました!自由塾入谷教室からも程近い、台東区下谷にある三島神社に。こちらの神社、伝説の雷井戸があります。その昔、神社の境内に雷が落ちた時に、当時の神主さんが雷を井戸に閉じ込めた後、「二度とこの地に落ちない」と約束させて出したという伝説。それにちなんでこの神社では、「不落(おちない)御守」も授けていただけます。そして今度は「不落(おちない)旗」。すべての受験生がベストを尽くせますようにという思いを込めて、奉納させていただきました。「がんばれ!受験生」「いきいきと学ぼう!」自由塾代表 中島正浩
- “いきいき”私立中学受験コース 1ヶ月体験生募集 〈新小4~6〉
- 2021. 1. 25/入谷教室のブログ 日暮里教室のブログ
受験シーズン真っ只中ですが、皆様は中学受験にどんなイメージをお持ちでしょうか?ピリピリした空気、時に悲壮感も漂わせながら・・・と思っていませんか?
もちろん、それで結果を出せる子もいます。でも追い込み過ぎ、追い込まれ過ぎて、途中で息切れしてしまったり、受験後燃え尽きてしまったり、その後伸び悩んだりする子が少なからずいるのも事実なのです。
自由塾は「追い込まず、親子共々いきいき受験」を提唱しています。家族の一つのイベントとしてとらえ、目標に向かって、家族みんなで一緒に盛り上がっていけるのが、ベストの形と考えます。
しかめっ面ではなく、「みんなでいきいき受験」を私たち自由塾は精一杯お手伝いさせていただきます。
自由塾の“いきいき”私立中学受験コースでは…
●生徒ひとりひとりの志望校や理解状況に応じて、最適のカリキュラム、テキストで指導します。
●各生徒に合わせて、難しすぎる問題や単なる詰込みは除外し、無理なくムダなく指導します。
●お子様に合った私立中受験を学校選びからお手伝いします。
こんな方におススメ!
●偏差値だけでなく、校風などが子供に合った学校を選びたい
●集団指導より、個別で丁寧に教えてもらいたい
●スポーツや他の習い事を続けながら、受験勉強したい
●大手進学塾が合わない
今なら1か月間の体験もできます。まずはご相談だけでも。
体験や資料請求、ご相談はこちらから ↴
「受験はゴールではなく、通過点です。」
だから、追い込まず、受験で疲弊しない子に!