ブログ
「中1、中2の英語、数学が危うい。」期末テストの結果だけで責めないで! ~挽回する最大のチャンスは夏休みです!
2022. 7. 7/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾代表の中島です。
期末テストの答案が返ってきている頃と思います。いかがでしたか?
「あれっ、こんなはずでは?」と思われた保護者の方も多いのではないでしょうか。
中学の定期テストは、問題がここ数年大きく様代わりしています。お父様、お母様世代のテストとは別物です。
我が子の点数を見る前に、まず平均点を見てください。(学年平均50点前後という学校も少なくありません。)
なかなか点数を取れず、苦戦している生徒が少なくないのです。

その理由はいくつかあります。
●英語・・・従来の文法中心のいわゆる受験英語から、読む、聞く、書く、話すの4技能中心に移行しようとしています。
それは、長い目で見ればいいことだと思うのですが、そういった流れの中で、完全に英語から取り残されつつある生徒が増えているのも事実です。
●数学・・・私たちの目から見ても、明らかに問題が難しくなっています。基本的な計算はわかっていて当然。かつ応用力や思考力を問う問題が増えている。かつ問題の分量もボリュームがあり、時間内に終わりきらない生徒も多いです。
●もう一つ、各中学の定期テスト前の課題が多く、それをこなすことで精一杯の生徒が多いということも挙げられます。

こんな状況ですから、ただ点数だけを見て、「何をやってるの!」「なんでこんな点数⁉」と責めるのは禁物です。
ではどうすればいいのか?

【英語】
・中学で覚えるべき語彙数が以前の2倍になりました。語彙力の向上なくして、英語の成績は上がりません。
 →自由塾の夏期ステップアップ講習では、毎日の単語テストで、夏休み中に最低200語暗記にトライします。
・難易度が一気に上がった文法は、系統立てて基礎からしっかり頭の中を整理することが大切です。
 →自由塾の夏期ステップアップ講習では、 まずはBe動詞、一般動詞から基礎を徹底的に定着させ、土台をしっかり作ります。
・英語長文対策は、まず慣れることから。
 →日本語に変換しないスラッシュリーディングにより、速く正確に読み解くコツを伝授します。

【数学】
・数学はまずとにかく計算力からです。中学生でも小学校で習った分数計算が危うい生徒が実は少なくありません。
 →自由塾の夏期ステップアップ講習では、 計算力の土台をしっかり作ることから始めます。中2で基本計算に不安のある生徒は、その再構築から取り組みます。
・関数や証明、図形など数学的思考力を問われる単元は、特に苦手意識を持った生徒が多いです。
 →自由塾の夏期ステップアップ講習では、 これらの単元は特に丁寧に重点的に指導し、苦手克服に努めます。
・数学はわかってくると、実は楽しい教科です。その体験を少しでもこの夏にしてもらえるよう努めます。

【夏期講習受講までの流れ】
期末テストの答案や問題を可能な限りお持ちください。まずはお気軽にご相談から。
テスト結果をを見ながら、どういった方針で学習を進めていけばいいか、相談させていただきます。
自由塾は、決して敷居の高い学び舎ではありません。どんなことでもお気軽にどうぞ!

②学力点検テストを受けていただきます。(7/25〜29、希望者のみ)
教科ごとの具体的な理解度を確認します。
(入塾テストではありませんので、できなくても大丈夫です。いえ、できないところを確認するためのテストです。)

③再度面談
夏期講習でどのように学習を進めていくかを具体的に提案させていただきます。
ご納得いただいた上で、夏期講習に入ります。

夏休みにがんばった生徒は、例年必ず2学期から飛躍を遂げています。
ひとりひとりの生徒に寄り添って成果を出す、自由塾の「全力サポート!夏期講習」。
まずはお気軽にご相談ください。

「いきいきと学ぼう!」
 自由塾代表 中島正浩


夏期講習の資料請求・お問い合わせ
「夏期入門講座」のお申し込み
は下記ボタンから

入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
軽やかに言い訳をする子どもと、鵜吞みにする親
2022. 7. 4/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /


こんばんは。東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです。よろしくお願いします。

自己紹介!



夏期講習の準備でヒーヒー言っております。

しかし、ワタシは最近、【任せる】というコマンドを身につけたので、勇気を持って任せております。結果、準備でヒーヒー言っているのは社員だったりします。

ワタシ?ワタシはヒーヒー言うのはディフォルトです笑。講師も教室長もヒーヒー言う学習塾笑。いいじゃあないですか、生徒だけが宿題でヒーヒー言うだけの学習塾よりずっと団結力が深まるってもんです!
#しらんけど

さて、本日は軽やかに言い訳をする子どもと、それをガッチリ鵜呑みにする保護者は○○だ!という話題をお届けしようと思います。

タイトル以上、何も出てきませんが、丁寧に肉付けしてまいります笑。

お付き合いください。

毎週月曜日にブログをアップする生活を開校2年目から一度も欠かさずに続けています。習慣を叫ぶワタシが、習慣構築で自分がさぼっちゃだめだろう、という理屈です。

お父さん・お母さんにおかれましては、【自分は苦手だけどアナタは頑張って】というスキだらけの理論武装は辞めて、背中で見せましょう笑。

どうせ夏期講習中は子ども達と生命力を削る戦いにでますから、今のうちに書きダメをしておこう、と自身を奮い立たせて今日も書いております。

そんなこんなでいつこのブログが日の目を見るのは分かりませんが、本日は6/22。夏期講習一か月前。区立中期末考査最中、春の面談継続中(?)という舞台背景であります笑。

多くのお母さん・お父さんとバラエティに富んだ子ども達の話をしています。体験前の面談はおおよそ30分〜1時間掛けていますが、定期面談は大体15分〜20分くらいかしら?内容は保護者から見た子供の成長や問題点の共有です。

そもそも自由塾町屋教室の個別指導では、定期的に子ども達の様子をお伝えしております。逆にご家庭での暮らしや、学校でなにか問題ないか・塾の指導に不満がないかなど、保護者に話してもらう訳ですね。

そこで表題です。

自分が宿題をやらない言い訳をする子が、塾の先生と相性が悪いと言ってたり、

教えてもらった瞬間に把握しきれていないのに講師にあいまいに頷き、家で本当はよくわかってなかったと言ったり、

そもそも勉強が嫌だから(それは言わずに)自分には合わないから塾辞めたいと言ったり。

子どもは気分屋ですから、自分解釈で都合よく言うんですよね。

もちろん、相性が悪い、はあり得るでしょう。しかし、その自由を握ることができるのは、限られた場面ですよね?

親や学校の先生や上司のチェンジだんて、そんなことは考えもしない。

塾の講師はワンチャンそれを言えば、宿題が少ない先生に当たるかもしれない。

そんなところでしょうか?

もちろん、講師から見てもしっくりこない、な〜んていう場合には、ワタシ達のほうからクラスチェンジをしますし、大概のケースでご家庭がお申し出くださればできるだけ対応するようにしますけど、そんなんを言う子どもの成績ってみんなあんまり芳しくないんですよね。

クラスを変えても、変える前の水準と変わらない。

そうなると今度は塾そのものが悪いんじゃあないか、と親子で話し出すわけですよね。

・・・

そろそろいいっすか?

これはシンプルに、



自分が悪い





成績が上がらない事をシステムや他者のせいにするヤツに、成績優秀者なんていません。

ずっと最初から、自分だけが悪いのです。学年一位がいるあの子にえこひいきしている?むしろ宿題やらないキミの為に、こっちは無料で居残り付き合っているんじゃあないか!あの子はとっくに帰ったぞwww!

よく、【部活がキツくて宿題できなかった】

なんて言い訳する子に、そんじゃあ(部活を)辞めようと勧めます。大切にしている部活を言い訳にするくらいなら辞めちまえ、と。

で、『うちの子にとって部活はとても大切なんです』と訳のわからない援護射撃する親御さんには、じゃあウチを辞めましょう、月謝の無駄っす、と伝えます。

もうみんな、言っている事めちゃくちゃ笑。

だって、

部活は大事、そのせいで宿題はできないし成績も上がらないけど、将来の為に1つでも偏差値の高い学校に我が子を入れてくださいってオーダーなんですよね?

あっち行け!です笑。全然未来予想図が描けてない。宿題やらない子が間違って宿題の多い難関校に入ったら完全にコントです。
#マー入れませんけど

やる習慣が出来ていないのにそれ(習慣)が前提になっている学校に行ったらどうなりますか?しかも部活は続けるんでしょう?高校だったらクビか留年ですよね。偏差値の良い学校ってそう言う事ですから。

ちっともやらない子は、目が覚めるまで放っておくのも一つの手ですが、そう言う訳にもいかないだろう、だから勉強パートと励ましパートを分けましょう、やるパートはどこまで行っても本人なんですから。

を、

体験でしっかり仕込んで納得して入塾してもらっているはずでしたよね?

この中で体験授業でレポートがなかったから自由塾のスタイルを見誤ってた、だなんてご家庭はいないはずなんですよね。

っていう、

しっかりしなさい!ブログでした笑。

もうこれ以上書くと、もっと悪ブラボー先生が出てきそうなので辞めておきます。




おやすみなさい。
自由塾町屋教室
ブラボー先生®




お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.