
- 【小5保護者】様よりコメント頂きました!
- 2020. 8. 31/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 小5の娘の母親です。自由塾への、転塾のきっかけと変化を書いてみたいと思います。コロナウィルス感染拡大防止の緊急事態宣言下、娘の通っていた塾はやはり休講になりました。塾の対応としては5月半ばからZOOMを用いた集団授業へと移行しました。しかし、最初は目新しく授業にも積極的に参加していたのですが毎週の週テストもなくなり、60分の授業で発言は一回くらいになり次第に「ただZOOMに参加しているだけ」になりました。テキストについても宿題の指定はありますが採点もないのでやりっ放し。自宅模試も経験しましたが、それも緊張感もなくただやっただけとなりました。この先のことも塾へ確認しましたが、10月までは少なくともZOOMのみという回答でした。中学受験はするという考えに家族内でブレはありませんでしたので、これはマズイと思い様々な塾のブログを読みました。そこで自由塾にたどり着きました!しかも町屋!越境だけど通えないこともない。体験も1ヶ月もできる!娘に自由塾のホームページを見せ、ブラボー先生ってどんな人なんだろ?という所から体験に申込みました。体験初日から前から通っていたかのように普通に先生も接してくださり塾生のみんなも温かく迎えてくれました。が、しかし!学力に差が!特に算数がヤバいと娘からヘルプ。同じ一年、何をやっていたのか。あの小4の一年はなんだったのか…。かなり危機感を感じました。親からみても圧倒的な差で正直、娘はギブアップするなと思いました。でも、娘から私ヤバいと思った。何とかここで頑張りたい!とかなり想定外の反応がありました。体験中、スラスラと問題を解いていく塾生を間近にみて、この子たちと同じくらいにならなければ白鴎なんて無理なんだと感じたそうです。体験から2ヶ月。夏期講習も2週間+通常授業も猛暑の中、頑張りました!夏期講習後、自分から復習する姿も見られました。もう、かなり成長です。まだまだライバル達に及びませんが娘なりの成長を期待します。後伸びする教育!その子の伸びしろがいつくるのか、わかりませんが、この先も続く学習の自分スタイルを身につけて欲しいです。なかなかエンジンがかからないタイプの子には絶対オススメです。塾長自ら子どもに話をしてくれます。それが親に言われるより響くんです。中学受験がゴールでない勉強を教えてくれる熱意のある塾です。気になる方は、ぜひ問い合わせてみてください!
- 【緊急】私立日大櫻丘高校オンライン説明会
- 2020. 8. 29/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!自由塾町屋教室ブラボー先生®です!2学期が始まりましたね!いよいよ本腰入れて志望校決めていかないといけませんね!4月から始まった学校説明会も20校のご紹介をしてまいりました!今回は日大付属校シリーズ第三弾、日大櫻丘高校の登場です!中学一年、二年生も是非ご覧くださいね!自由塾町屋教室
- 【緊急】私立十文字中学高校オンライン説明会
- 2020. 8. 24/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!自由塾町屋教室町屋教室ブラボー先生®です!オンライン受験説明会、今回は私立十文字中学高校の登場です!先週巣鴨中高は男子校、今週は女子校のご紹介となりました!是非ご覧くださいね!自由塾町屋教室
- 【Youtubeピックアップ】オンライン学校説明会シリーズ・都立江北高校編
- 2020. 8. 22/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!自由塾町屋教室ブラボー先生®です。4月より進めているオンライン受験説明会。今回は都立江北高校の大塚校長先生の登場です。このコロナ禍の影響で、中3のおよそ7割の範囲が削減されることになりそうな都立高校入試。少し深掘りして聞こうと思ったのですが、これは都教委の発表をまって、ということでしたので、学校説明をお願いしました。今年全ての改修工事が終了した江北高校。是非ご覧くださいね!自由塾町屋教室
- 【下町塾長会議】コロナ後にしたい事・・・
- 2020. 8. 13/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!先日スーパーJチャンネルで棚ぼた取材を受けた下町塾長会議です(笑)!TV効果でほんの少しだけ番組登録者が増えたようですありがとうございます!さて、本日もTV取材を受けたメンバー亀山塾長の教え子ご家族経営【澤の屋】より、各メンバーのコロナ終息後にやりたい事を語り合っています!様々な企画や、進学個別桜学舎さんは夏期合宿まで取りやめになった今回のコロナ騒動。早く収束して、日常が戻ってくることを祈るばかりです。みなさん、手洗い励行、消毒マスクをわすれずに!出来る事をしましょうね!是非ご覧くださいね!下町塾長会議
- 【緊急】オンライン受験説明会・私立巣鴨中学高等学校編
- 2020. 8. 10/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは。自由塾町屋教室ブラボー先生です!4月から毎週行って参りましたオンライン受験説明会ですが、この頃は学校側からの逆指名も掛かるようになりました!ありがたい事です。今回は、私立巣鴨中学高等学校の大山入試広報部部長をお招きして巣鴨中学高等学校について色々とお話し伺いたいと思っています!是非お申込みください!自由塾町屋教室
- 【Youtubeピックアップ】オンライン学校説明会シリーズ・私立武蔵野中学高等学校編
- 2020. 8. 10/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!毎週土曜日に配信しているYouTubeチャンネルのピックアップです!先日の武蔵野中学高等学校副校長浅見先生との対談の様子をお送りします!武蔵野中学高等学校は町屋から都電で一本の立地にあります。とても通いやすい学校ですね。自習教室の完備など、やる子をきちんとバックアップする体制が整っている印象を受けました。さらに、副校長の浅見先生は今でも週に数コマ授業も持たれているそうで、親近感が湧きました!副校長先生というとやはり近づきがたい印象もたれますよね?実際に授業コマに出講されている浅見先生はそういったある種の近寄りがたい雰囲気なく、色々とコミュニケーションとれるのではないかなと話していて思いました!それでは、見逃した方へ、アーカイブ放送です!是非番組登録して生配信をチェックしてくださいね!8/14お盆は配信をお休み・次回8/22は第20回です。記念すべきだい20回は、巣鴨中学高等学校の登場!自由塾町屋教室
- 【下町塾長会議ピックアップ】スーパーJチャンネルに取材して頂きました!
- 2020. 8. 7/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは。下町塾長会議です!ぬるっと2年目を迎えてた初心者YouTuberオッサン三人の挑戦。今後は外にも飛び出していこうねって話し合った先の新型コロナウイルスパンデミック第一波。それでもオンラインを駆使してなんとか毎週木曜日upしてきました。そして緊急事態宣言も解除され、少しずつ新しい日常に、と一歩を進めてきた矢先に第二波の足音が聞こえてきました。何が正しいのかわかりません。きちんと精査して、情報に踊らされず、目の前の事を粛々とこなすしかないかなと思っています。さて、会議メンバー亀山先生の教え子の実家が経営されている下町の有名老舗旅館【澤の屋】から、デイユースを始めた・撮影もしてもらって構わないから次のシリーズのロケ地にどうか、と打診がありました。インバウンドを軸に経営されている同旅館も、海外からのお客さんが激減したことで新たに日中にテレワーク用に日中部屋貸しを始めたとか。早速お伺いしました。この模様はすでに何本かUPされているのでご存知の事と思います。実は今まで情報解禁していなかったのですが、この撮影には、ANN系全国ネットのニュース番組【スーパーJチャンネル】の撮影クルーもちょうど澤の屋さんの取材をされていて、たまたまロケできていた奇妙な三人組のこのとりくみをおもしろがって(笑)撮影させてくれないか、と打診がありました。という事で、ブラボー先生、棚ぼた式に全国デビューを果たしました(笑)。まさか全国ネットで入浴シーンあるとはね(笑)テレビ効果で、ちょっとだけ登録者も増えたとか。さて、今回の議題は特に都立高校受験生が多い自由塾生は必見の内容になっております。是非。下町塾長会議
- 【オンライン受験説明会】足立学園中学高等学校編
- 2020. 8. 4/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!自由塾町屋教室ブラボー先生®です!毎週土曜日に、都立私立の中学高校校長・教頭先生をお招きして、受験説明会の様子をYouTube生配信しております!事の経緯はこちらからどうぞ。素人が運営しておりますからね、毎回大小のトラブルあります泣。一回、限定公開にして途中まで配信しちゃったこともありました。さて、公開した動画はすぐに非公開にしてこちらで編集をして見易く加工。パンチラインにはキャプションもいれて、ぐだついた箇所もすっきり(笑)。こうしてお化粧直ししてようやくアーカイブにラインナップされるわけですね(笑)。私立淑徳巣鴨中学高等学校など、この動画を学校HPで紹介していただいたみたいで、1000回以上の再生になっています。弱小Youtuberとしてはびっくりするほどの再生回数です(笑)。さて、本日の受験説明会は、お隣町、北千住にあります足立学園中学高等学校から髙井教頭先生の登場です!自由塾町屋教室
ブラボー先生®
- 【緊急】都立江北高等学校オンライン説明会
- 2020. 8. 3/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!自由塾町屋教室ブラボー先生®です!今年の夏は変則夏期講習。目まぐるしく毎日が過ぎていきますが、変わらずオンライン受験説明会をおこなっていきます!すべては子ども達の選択肢を広げるために!是非ご覧くださいね!今週は久しぶりに都立高校の登場です!都立江北高校より、大塚校長先生とお話します!今年の都立高校入試はワタシがつかんでいるだけでもとても多くの変更点があります!是非メモの用意を!自由塾町屋教室