
- 学校別2022年度入試情報シリーズ⑦ 『安田学園中学校高等学校 』
- 2021. 10. 27/入谷教室の新着情報 日暮里教室の新着情報
- 今回は『安田学園中学校高等学校』のご紹介です。ここ数年、大学進学実績を大きく伸ばしている学校です。
入試広報部広報部長の藤村 高史先生にお伺いしました。
質問1. 次年度入試の変更点を教えてください。
中学部
1. 先進特待入試(3・4科)の受験日増…2/1午前・午後、2/2午前・午後、2/3午前
2. 一般入試…国算理社の問題は先進特待入試問題を使用
高校部
1. 進学コース B推薦/併願優遇の募集はなし
2. プラスポイント「1」 特進・進学コース「英検3級以上合格」のみ(昨年度は漢検・数検あり)
質問2. 特に力を入れているコース、教科を教えてください。
中学部
コースは先進コースです。教科は英語です。
高校部
コースはS特・特進コース です。教科はやはり英語です。
質問3. 御校の魅力はどんなところですか?
まず一つ目は、学校の授業・プログラムで大学現役合格を目指すことができるところです。
二つ目は、文武両道、ほとんどの生徒がクラブに所属し勉強との両立を図ることができているところです。
質問4. どんな生徒に来てほしいですか?
さまざまなことにチャレンジしようとする生徒にぜひ!
質問5. 受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。
自分のために日夜勉強に励んでいるかと思いますが、妥協せずに勉強を続けてください。勉強はあくまでも「自分のため」、ただ周りには保護者の方や先生方のような「最強のサポーター」がいますので困ったときはいつでも頼ってください。
(聞き手:自由塾 入谷教室、日暮里教室副塾長 高松佑樹)
安田学園中学校高等学校HP → クリック
入谷教室
入谷教室のページを見る > フォームからお問い合わせする 面談予約をする日暮里教室
日暮里教室のページを見る > フォームからお問い合わせする 面談予約をする