
- 春期講習で現学年の復習&新学年の予習~区立中学進学予定の新小2~小6の方へ
- 2022. 3. 16/入谷教室の新着情報 日暮里教室の新着情報
★自由塾の春期講習では…
●現学年の復習
現学年の学習内容で「これだけは!」という内容をチョイスして復習します。
既習単元をしっかり定着させてから、新学年の内容に進むことが大切です。
●新学年の予習
新学年がスタートした時に、学校で「あっ、これやった!」「わかる!」と言えたら自信になります。
好スタート間違いなしですよね。自由塾の春期講習では、1学期に教わる内容の中で、重要単元を先取りします。
自由塾の中島です。
自由塾の小学生の半数は、中学受験を予定していない(区立中学進学予定の)お子様です。
●中学受験をしなくても小学生から通塾することには、どのような利点があるのでしょうか?
まず、小学生から通塾することで、基礎学力をじっくりと養うことができます。
早い段階でつまづきを解消し、今後の学習に必要な基礎学力、学習姿勢を築いておくことは、とても大事です。
また、生徒さんに求められる力が変化している今、その変化に合わせた学習をすることも大事です。
2021年度より新しい学習指導要領が導入され、中学校で学ぶ内容がさらに難しくなりました。
思考力、活用力を問う問題が増え、暗記や単純な計算だけでは対応が難しくなっています。
思考力や活用力は一朝一夕に身に付くものではありません。
「自分で考えること」を大事にする自由塾の授業を通して、思考力、活用力を鍛えましょう!
★自由塾に通塾経験のない方は、春期講習を最大8日間無料で体験していただけます。
新学年で好スタートが切れるよう、ひとりひとり誠心誠意お手伝いさせていただきます。
春期体験受講、資料請求、お問い合わせはこちらから
↓
入谷教室
入谷教室のページを見る > フォームからお問い合わせする 面談予約をする日暮里教室
日暮里教室のページを見る > フォームからお問い合わせする 面談予約をする