ブログ
ブラボー先生®がうなった、「やる気」になった生徒12選・後編
2022. 5. 9/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんにちは!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!

ブラボー先生がうなった生徒、12選。後半戦です!

まだ読んでいない方は、前回のブログからお読みくださいね!

それでは、行ってみましょう!

なな〜



疑問を持つことはとてもいい事です。歴史上、さまざまな偉人がそう言っておりました。大体、発明は【なんで】からの出発で、便利は究極のめんどくさがり屋が編み出した何か、なんです。なんで?を突き詰めるといいですね、しかし、『分からなければ塾に行って聞いて来なさい!』と言っちゃう親御さん、悪手ですよ。

正しくは、こちら。



疑問が出た。でも他者に聞く前に一拍おいて、ノートを調べてみる。気付きのノートになっていたら、板書を写しただけでない、しっかりとした参考書になっているはずです。

因みにワタシはよく生徒に、『先週の復習のダイジェストを翌週も書いて説明するから、何度も(初見のように)板書をただ写すのはやめてちょうだい!』と訴えます。『自分のことばで書き足して!ヨシモちゃんが言った言葉を書き足せばいいんだよ!』と。ですから解説を始める時は新しいページに、一枚書き終わったら右のページは残したり工夫したら?って言います。

何が自分に合うかしらんけど、試行錯誤※③をしなさいよ!って。

写メしたって、ムービー撮ったって良いよ!ってアドバイスしております。

次。


復習を捨ててどーする。笑。


あれれ、おかしいですよね。当教室には、やると決めた子どもしかいないはずなのに。はて。努力をベットしないで、学力向上はむずかしいです。そんな、当てずっぽうで点数稼いでもそれは学力とは呼びません、呼ばせません。その場しのぎを学力だなんて、呼んではいけないのです。



あーだこーだ言いました(書きました)が、コレ、まるっと全部マネっこすりゃあ良いって訳じゃあないと思います。そんなつまんない人間になるなよ、と。③です。③が出来る子は、やっぱり先生の言う事をアドバイス程度にしか取り入れません。それでいい、と思っています。



やる。その成果をちゃんと親御さんが認めてあげると、最終的には大人物になるでしょう。そんな生徒を沢山輩出しているのです。彼らの将来が、楽しみで仕方ありません。

てな、大型連休。

今週から、怒涛の面談月間が始まります。腕と喉がなります。



自由塾町屋教室
ブラボー先生®
ブラボー先生®がうなった、「やる気」になった生徒12選・前編
2022. 5. 1/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
おはようございます。東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!よろしくお願いします!

大型連休中ですね。誰が読んで下さるか分かりませんが、自分ルールで毎週月曜日に掲載すると決めたので、きょうもカタカタとパソコンを叩いております。

ただし、今日はちょっとズルと言うか・・・使いまわしのネタです(笑)。

毎日Twitterで発信をしているのですが、その時に作った図解が評判だったので、Youtubeでもこすり、そして今週来週とこちらのコラムでもつかってやろうという念の入りようです。

もうYoutubeをご覧になっている方は、そっと閉じて頂いて構いません。



それでは行きましょう!



これ・・・痛烈な保護者批判なんですけど、気付いてもらった方はどのくらいいましたかね?

できる生徒はとにかく以前の自分と比較して、その成長を認識するようです。『(以前に比べて)こんなに出来るようになった!』というマインドですね。

対して保護者側は他人のウチの、あの子の成績ばかり気にしてて・・・これについてはいつかブログに書きますね笑。

次。



なんでも面白がってできる人が最強です。お仕事も。そうでしょう?楽しいポイントを見付けて、まるでゲームのように無意識に挑戦・試行錯誤できる子は伸び率エグいです。

勉強やらないでゲームばっかり朝から晩までやっている、は解像度をもう少し上げて、その上で俯瞰でみる(どっちやねん)と、好きなものなら集中できるってことですね。ではどうしたら好きになれるのか。

次をご覧ください。



最初から勉強することが好きな【変な子】は、あまり多くなく、大多数の生徒は好きではなくてもやっています。嫌いだからやらない訳ではなくって、どうやったら好きになるだろう?好きにならなくてもどうやったら継続してできるだろう?を無意識にトライアンドエラーしているようですね。



ちなみに挿絵の方。見方によっては時間の使い方が下手くそですね??

でも、【一日に数時間・言われなくても猛勉強していて、20分だけリラックスしてSNSをやっている】子の休憩の様子です。って言われたら、「あら・・・」ってなりません?

叱ろうとして申し訳ない、ってなりますよね笑?

特に、ご自分は仕事疲れで家帰ってプシュッてやるクセに、それはどっか見えないところに置いておいて、お子さんがこんな姿勢でリラックスしているの見たらイラッと来てガミガミやってませんか?

やってない?

あれ、おかしいな?彼らからの話では・・・笑。


学生の内になぜ勉強しなきゃならないの?の究極のアンサーはこれだ、とワタシは思っています。つまり、やりたくなくてもやる。根性/努力の練習です。だから、教科は多岐にわたるのです。

特に都立高校の受験には副教科の内申も入ってきて、一般試験に使用されるその内申は主要5教科の倍の換算内申なんです!好き嫌い言っている場合じゃアない!

はあっはあっはあ。

次。



これ、ワタシってか、教務主任ヨシザワが良く言うことばをTTP(徹底的にパクる)させていただきました。まあ、彼女は我が社の社員ですからいいでしょう。ワタシもワタシでちゃんと告白しているし。助手に書かせた教授の論文システムです。そんなシステムあるかどうかは知りませんが。

宿題は目を通した。分からなかった。

は、言い分として通るのでしょうか?

通りません。なぜなら、彼らは習ったことを忘れてから宿題を開いたからです。しかも、そういう子に限って宿題に費やす時間が秒です。これは宿題したとは言いませんね。

宿題は出されたその日に手を付け始めることができる生徒。かれらが結局勝者なのです!

と、言う事で、続きは来週。


自由塾町屋教室
ブラボー先生®


【国語難関突破】クラス担任からご挨拶
2022. 4. 25/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /

東京下町都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!本日もよろしくお願いします!

2022年、年頭の誓いを【忙しいを捨てる】にしたブラボー先生。しかし、かっこいい言葉と裏腹に仕事は山積、万里の長城のように月からも肉眼でハッキリ見えるそうです#おおげさ

今日は、そんなワタシが思い付きで隣で仕事をしていた教務主任のヨシザワに、「そうだ先生、なんか一本書いてよ」と丸投げしてみました。はっきり言ってワタシの数倍は忙しくしている彼女。堂々とパワハラを子どもの為に、を盾に押し切りました。

2021年度入試で7割以上の合格率で都立中に導き(私立中は全員第一志望合格)、朝日学生新聞社主催のニュース作文コンクールではなんと東京大会グランプリ・全国大会準グランプリ者を指導した自由塾町屋教室が誇るペンの鬼から皆様にご挨拶があります。今回は、中3国語クラスの様子をシェアしてくださるそうです。

ラクチンだから、来週はラビットコースでも執筆してもらおうと企んでおります。#まだ本人には言っておりません
それでは、どうぞ。



教務主任/中学受験責任者/論文コースのヨシザワです。

先日の保護者会で伝えきれなかったことをお伝えしていきます。

都立高校入試の平均点をご覧になったことはございますか。国語の平均点は5科目の中で1番高く、

2019年 71.0点
2020年 81.1点
2021年 72.5点

となっております。

どうですか ?

他の科目は5〜60点台ですが、国語だけは平均点が想像以上に高いことがお分かりいただけたと思います。

つまり、模試や本番の国語の入試でこのくらいの点数を出さないと、合格には近づけないということです。厳しいようですがこれが現実です。

さてそれならば勉強すれば良いだけなのですが、他の科目のようにどんな風に勉強したら点数に反映されるのか分かりにくい科目です。

量をこなせば必ず反映される訳ではなくむしろ得意な子は勉強してなくても点がとれていますね。この「得意な子は勉強しなくてもとれる」ここがポイントで、この差は何か……それが分かれば良いわけです。

大抵の子は「そのうちなんとかなる」と思いがちです。使いこなせている母国語だからこそ「文章もなんとなくわかるし……」とわかった気になって勘で解いて失点してしまっています。ですが、それはもはや勘ではなく単なる当てずっぽうなんです。早くこのことに気がついた方が良いです。だって本当にそれで模試の結果は上がるのでしょうか?

当てずっぽうで入試が突破出来るなんてことは永久にありえません

国語の答え合わせをしていると「当たったー」「外れたー」と、クジでも引いたかのような反応を生徒達はします。それこそが、国語が出来ない原因なのです。国語だけクジ運感覚で解いているので成績が安定しません。それどころか学年が上がるにつれ下降していきます。

結局はコツを知らずに解いているということです。

でも実際のところ大それたコツも何もなく、ただひたすら正確性を身につけるただそれだけなんですが……

授業では正確性のみならずそれをスピーディーに時間内に終わらせるような特訓をしています。年内に、読解、国文法、古典、合格の入試作文、模試対策、学校内容と次々とこなしてまいります。大学入試まで通用する基本を大急ぎで現在蓄積中です。国語が心配な方、まだ若干の空きがあるので体験してみたい方はどうぞお早めに。 




難関国語のみ受講することは、今後夏休みの講習の事を考えるとお勧めできません。結果、受講資格があるのは内部生のみになります。しかし、内部生用メルマガだと文字数が足りない・・・という事でこちらに転記しました。どうぞ内部生の目に留まりますように。



【体験前面談の様子を大公開】
2022. 4. 18/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /

こんにちは。東京都荒川区町屋という今も下町風情が残る下町で#二重表現、自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!よろしくお願いいたします!

4月も半分が過ぎ、もうすぐGW。1年の実に三分の一が終わろうとしております皆様。信じられますか?集団催眠に掛かっているとしか思えないほど、光速でいちにちいちにちが過ぎていきます。おそらくすぐに受験が来ます。覚悟しておいてください。

ところで自由塾町屋教室では、しつこいくらい体験授業をしております。1か月の体験授業(4週間)を通して、当教室の雰囲気・講師との相性・そしてとても大切な親御さん対応(ワタシね)の相性を見てもらう機会を作っています。

この期間に子どもも保護者も自由塾町屋教室の一員としてやっていけるか、の覚悟を問うのです。なんだかものものしいですが、言語化するとコレが一番わかりやすいと思います。学習習慣を付けたら、一生モノの財産ですがすぐには手に入りません。その覚悟があるか。お父さんお母さんにおかれましては、その挑戦をしっかりと認めてほめて、応援団に徹することができるか。

体験期間中はお客様でなんて事は一切せず(営業電話も一切せず)、むしろ体験時の方があれやこれやと指示の多い学習塾であります。

で、体験の際もHPをこねくりまわして、色々と読み込み、電話ではなくLINEを登録して、とややここしい手順を踏んで、ようやく面談にたどり着いていただきます。

これくらいで音を上げるようでは、自由塾の保護者にはなれないのです。
#めんどくさ

面談は、30分〜60分、たっぷりと時間を取って、色々とお話を伺います。10分とかで終わったのなら、おそらくブラボー先生の興味がない生徒だったので話す内容が尽きたのかと思います。

お申し込みに来た全ての生徒が入れるわけじゃあないです。コンセプトを明確にして、それでも本人がやってみたい、頑張ってみたいと思わなくては入塾を許可しないような塾です。

で、それを分かりやすくシェアできないかなと思い、ひらめきました。

小説にしたらどうだろう?って笑。

飛躍しすぎですが、チラシの代わりにワタシ達の活動を連載しております。



こんな感じでゆるくお話していますので、どしどしお問い合わせ・・・


ちがう。募集停止中でした。

気になる方は、無料LINEメルマガ会員になって(やり方は探してください)、欠員がでるのを(ほぼ出ませんが)待つといいかと思います!教育相談は無料で承りますからね〜



自由塾町屋教室
ブラボー先生®
自由塾町屋教室のアジェンダを公開!
2022. 4. 10/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんにちは。東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!よろしくお願いいたします!

さて、本日は自由塾町屋教室に入塾したばかりの皆様、すでに入塾している皆さまに向けて、自由塾町屋教室の基本方針の再確認をしたいと思います。

ほとんどのクラスは只今募集停止中ですが、これから研修を受けてデビューする学生講師がクラスを持つようになると、ほんの少しだけ枠が広がるかもしれませんので、自由塾町屋教室の受講を検討している皆さまも、どうぞお読みくださいね。

また、これから仲間になる講師の皆さんも、これがワタシ達の教育方針だという事を読んで子どものために汗をかく準備をしてくださいね!

それでは、しばらくお付き合いください。



これ、事あるごとにお伝えしているのですが、結局ワタシ達の根っこの部分は【凡事徹底】で、地味だけども地道に体力作りをするために指導しています。それはすなわち、自助努力自学自習です。家庭内で再現可能な学習術を身につけてもらうために我々は存在していますから、1から10まで教えすぎてしまうと、単純に彼らの成長の芽をつぶすことになりかねず、やもすれば彼らはいつしか思考することをやめ、彼らにとって講師はとても便利な【解答ATM】と化してしまいます。

更に言うと問題は、子どもは勉強っぽく聞き出し、講師も熱っぽく解説するものだから、はたからみたら一見、一生懸命に学ぶ子と講師像になっている、ということですね。そういう交通事故を見逃さないように、日々ブラボー先生が【見廻り講師】となり、交通整理に励んでいる、とこういう訳です。

自身の教務コマは以前と比べてぐっと減りましたが、この決断をしたことで大分視野が広くなり、俯瞰して教室全体を見まわせるようになりました。



自由塾町屋教室に限らず、たいていの学習塾では宿題を課しますね。ワタシ達は、宿題は授業の復習という立ち位置で、家庭内でも練習を怠らずにいれば、きっと学力が定着する、というコンセプトでマネジメントするように講師に指示しています。

つまり、誤解を恐れずに言うと、【宿題がわからない】イコール【授業の内容を把握していない】となるわけです。このトラブルを防ぐため、忘れてから宿題をするという悪手をさけ、できるだけ宿題は授業終わりに反復するように、ご家庭でもお声がけお願いします。

ワタシ達の手を離れたら、彼らは自宅で何をしているか、全くワタシ達は把握できません。学力の完成にご家庭のご協力は不可欠で、学力の責任の一端に皆様も組み込まれている、という事をお忘れないようお願いします。
#他所は知りませんが
#ウチはこういう方針



自由塾町屋教室は、『月謝払ったら子どもの学力が上がった』などと言う、いわゆる課金ゲーと真っ向から対立する、昔ながらの熱血ストロングスタイルの『学習』塾です。小手先のテクニックを排除した、どうやって考えたの?をトコトン話し合う、頑張ってやった部分をほめて、その成長を認める、そんな学び舎です。

ですから、保護者も預けっぱなしなんてことのない、色々と忙しい塾です。

合う、合わないで言うと、大分家庭をえらぶメンドクセー学習塾で、毎日朝から夜まで保護者と丁丁発止のやりとりをする教室長のいるところです。

2022年度は、公式には募集締め切り、本当にわずかな枠のみ空きがある現状で、学年によってはごめんなさいを連発しております。

クオリティを保つために必要な締め切り策ですので、どうぞご了承ください。


自由塾町屋教室
ブラボー先生®




お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!
自由塾オンライン指導
個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.