こんばんは!
東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室とブラボーボックスを運営している教室長のヨシモトです!よろしくお願いします!
各教室ではプロジェクターを常備。いろいろな教室でプロジェクターを使った授業が行われておりますが、先日ブラボーボックスで「(教室のランプがまぶしいから)映画館みたいに授業しよう」と提案してやった授業がこちらになります笑。
すぐピースしがちです笑。
さて。
1億2409万日本全国総・検索時代を生きている現代人。失敗をとことん嫌い、まず検索して安心安全を確かめてから行動する、なんだかわからない時代に突入しております。みなさまお変わりなく、お元気ですか?
あらすじ読んで楽しいとわかったら映画行く、的な、石橋を叩いて、なんならもう渡らずにいるような、リサーチ中毒があちらこちらに生息しております。
みなさまも、学習塾をリサーチしていて、どんな塾かしら?をチェックすべく、このページにたどり着いたに違いありません。
もしかしたら、その前の、Google Mapで見つけてくださったかもしれませんね。
え?
みてない笑?みてないでココまでたどり着いたんですか?
モノ好きですね。たくさんのクチコミあるので、こちら一旦行ってみてください。
はい。もちろん、体験して納得して入ってもらった保護者がこうしてコメントくださってるので、いいことしか書いてありません。
が、
それなりに評価していただいてます。
ただ、
入塾したから自動的にお子様が当教室の塾生と同じように自学自習に目覚め、学ぶ喜びを感じるようになるかと言うと、んなわけない、が答えです。
そうなるかどうか、は、子どもの両手に掛かっています。
ワタシ達は、きっかけづくりにすぎない。
でも、それじゃあこの塾が我が子に合っているのか分からない。
ので、体験授業です。
当教室は、通年1ヶ月体験授業を実施しています。
教務に自信もあるし、1ヶ月の受講費ほどではないですが、体験時のほとんどは、入塾金でカバーできるので大丈夫です。
だいたい、入塾金のそれ以外の用途ってなんですか笑?
自学自習の自由塾。お問い合わせください。
【写真解説】
手前・非受験コースは全て無学年の4対1集団個別指導(つまり個人個人やることが違う個別指導プラス・考える余白を与えるために、あえて【教えすぎないように】自分で考えさせる)です。
講師が指導している間に指示待ちしていないところがエッヘンポイントで、見回り先生(ワタシね)が目を細めて、なんならパチリと写真を撮る瞬間であります。
#エッヘンポイントってなに
ところで、後ろにいる二名の生徒は、自習生です。
パッと見、全員受講生のようですね。
当教室では、自習生同士がおしゃべりすることのないように(そりゃ放っておきゃあギャーギャー騒いでブラボー先生にしかられます)、思い切って自習室を廃止・全ての自習生は、既存のクラスの後ろに忍び込み笑、彼らのように思い思い自習に励みます。
講師の目があるので一石二鳥。
自学自習は、自由塾町屋教室が10年かけて熟成させた文化になりつつあります。
空きがあるかどうか、これは大変申し訳ありませんが、お問い合わせベースになります。中学部はほとんど埋まっています。中学受験コースも無理っぽい。
ただ、ウチは学習塾なので、非受験生も多く通っています。
タイミングと、その時の当教室の空き状況が合えば是非。
自由塾町屋教室
ブラボー先生®
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------