【2024年度中学入試概況】
●出願者数は過去最高の504名に!
昨年の378名→504名
倍率も全体に上昇
●主な併願校
高輪、成城、獨協、日大豊山、京華…
【2025年度中学入試について】
●2種類4パターンの受験方法
・一般入試
a.志入試(第1志望入試) b.2科4科選択入試
・特別奨学生入試
c.4科 d.適性検査
●志入試(第1志望入試)について
・教科書レベルの問題をミスなく解く練習が必要
・自分の考えを書く練習が必要
・親子面接では、保護者の教育方針の理解状況や本人との関係性が問われる
・本人のやる気やマナーも問われる
●特別奨学生入試について
・約7割が合格ライン
【2024年度高校入試概況】
●一般入試合格最低点(国数英3科合計)
第1回 探究215点/文理190点/総合160点
第2回 探究225点/文理200点/総合168点
※探究の得点は昨年から上昇傾向
●併願優遇の場合は合格最低点の約7割で合格
●高校部は昨年度から1クラス増の10クラスに。
【2025年度高校入試について】
●1/22推薦
a.A推薦(単願)b.B推薦(併願、東京はなし)
c.スポーツ推薦(単願)d.志自己推薦(単願)
※基礎学力テスト(国・数・英)
●2/10・12一般
e.一般入試 f.併願優遇 g.成績特待併願
※学力テスト(国・数・英)
●志自己推薦(第1志望入試)について
・当日 国・数・英の基礎学力テスト+面接
・事前提出 エントリーシート
・生徒、保護者の事前相談が必要(HPより要予約)
相談日7/27,8/31,9/22,10/12,11/30,12/7,12/24
●推薦・併願優遇の内申加点措置
・単願3点まで
無条件で1点加点
特別活動2点まで
・併願1点まで
・加点内容
英検・漢検・数検
CEFR、TOEFL
特別活動(単願のみ)
※単願、併願の基準や加点の具体的な内容につきましては、足立学園のHPでご確認ください。
●推薦入試合格者は上位コース・成績特待に挑戦可能
2/10・12の一般入試を受験(無料)
その結果で異動あり
●一般入試の成績優秀者は3年間授業料免除
【2024年度大学受験合格実績】
●国公立大 26名
●GMACH 以上 148名
進学希望者の進学率は93.1%、総合コースに限ると100%。
右肩上がりの結果となっています。