- POP EYE
- 2018. 1. 10/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
と、いえばホウレンソウ。そう、ポパイってポップな目をしたセーラーマンの事なんですよ、ご存知でしたか?と初っ端から大脱線してしましました。この3日間は冬期休校。ですが、私は今日も塾にきました泣。で、仕事の前に、ブログ更新。
冬期講習お疲れ様でした。何事もなく済めば良かったのですが、この時期おなじみのインフルエンザが猛威を振るい、生徒・講師ともにダウン続出。授業当日、直前での病欠学生講師が何人かいました。・・・はってでも塾に来る気概のあるド根性講師は最早絶滅種です。まあでも、よく考えたらそんな状態で塾に来て、病原菌まき散らされても、大切な時期の子供達が30名近くもいる塾内。それはそれでヒンシュクモノですけど(笑)。
ふむ。病気になった講師に罪はない、多分。対策していてもなってしまうのが流行り風邪。こう言っている私だって明日には発熱するかもしれないから。だから、それは置いておいて。申し訳ないのは私にではなくて、講師を頼りに勉強にきている子供たちなのだよ、という有難いお説教(で、それが病気でも来い、とのパワハラ発言と勘違いされないように気をつけつつ、)はのちほど彼らにするとして。まあでも仕方ないのですけどね。インフルエンザは。今年の都立高校でも救済案がでましたね。
・・・
昨年末。東京私塾協同組合の理事として、埼玉の私塾組合の忘年会に参加してきました。その時にお知り合いになった塾長先生が先日、『ホウレンソウ』についてのお話しをFacebookに投稿されていました。報告・連絡・相談は上司が部下を叱咤・指導するための言葉ではなくむしろ逆で、部下が自らするような、そんな職場環境を上司が作り上げなければならない、というお話し。
!!!
・・・彼等がなぜ病欠する前日、ちょっと調子わるいなと感じたそのときに私に声かけてくれなかったのか。
・・・!そうか、変わらなきゃいけないのは、私の方だったのか。講師が気兼ねなく相談してくれる環境を整備する事。講師発信で授業を生徒に提案する事。これこそが活きた授業というものでしょう?反省し、改善しよう、と思いました。
さて、それはご家庭にも当てはまるのかなと思いましたがいかがでしょう。ホウレンソウの考え方ってけして上司部下だけの関係だけではないのかも?
皆さんのご家庭ではきちんとお子様とおはなしあう時間つくれていますか?その時に話し始めるのはどちら?いつでも思い立ったらその日のうちに環境をきちんと整備して実践してみましょう。なんでも話し合えるっていいですよね。
はて。でもそんな環境って、どのように作ればいいのでしょうか?
・・・今回は問いかけて終えてみました。
朝から同じテンションで
大声で挨拶すると家族に
嫌な顔をされる泣
自由塾町屋教室
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------
最新情報
- 2024.12.2
- 【コース案内2025年度版】ラビットコース
- 2024.11.25
- 【いそげ】自由塾町屋教室2025年度塾生エントリースタート!
- 2024.11.18
- 【インタビュー受けました】職業インタビュー
- 2024.11.11
- 【ハレの日】ニュース作文コンクール東京大会
- 2024.11.6
- 学校別2025年度入試情報シリーズ⑨『淑徳巣鴨中学高等学校』
月別表示
- 2024. 12
- 2024. 11
- 2024. 10
- 2024. 9
- 2024. 8
- 2024. 7
- 2024. 6
- 2024. 5
- 2024. 4
- 2024. 3
- 2024. 2
- 2024. 1
- 2023. 12
- 2023. 11
- 2023. 10
- 2023. 9
- 2023. 8
- 2023. 7
- 2023. 6
- 2023. 5
- 2023. 4
- 2023. 3
- 2023. 2
- 2023. 1
- 2022. 12
- 2022. 11
- 2022. 10
- 2022. 9
- 2022. 8
- 2022. 7
- 2022. 6
- 2022. 5
- 2022. 4
- 2022. 3
- 2022. 2
- 2022. 1
- 2021. 12
- 2021. 11
- 2021. 10
- 2021. 9
- 2021. 8
- 2021. 7
- 2021. 6
- 2021. 5
- 2021. 4
- 2021. 3
- 2021. 2
- 2021. 1
- 2020. 12
- 2020. 11
- 2020. 10
- 2020. 9
- 2020. 8
- 2020. 7
- 2020. 6
- 2020. 5
- 2020. 4
- 2020. 3
- 2020. 2
- 2020. 1
- 2019. 12
- 2019. 11
- 2019. 10
- 2019. 9
- 2019. 8
- 2019. 7
- 2019. 6
- 2019. 5
- 2019. 4
- 2019. 3
- 2019. 2
- 2019. 1
- 2018. 12
- 2018. 11
- 2018. 10
- 2018. 9
- 2018. 8
- 2018. 7
- 2018. 6
- 2018. 5
- 2018. 4
- 2018. 3
- 2018. 2
- 2018. 1
- 2017. 12
- 2017. 11
- 2017. 10
- 2017. 9
- 2017. 8
- 2017. 7
- 2017. 6
- 2017. 5
- 2017. 4
- 2017. 3
- 2017. 2
- 2017. 1
- 2016. 12
- 2016. 11
- 2016. 10
- 2016. 9
- 2016. 8
- 2016. 7
- 幼児教育・ラビットコース
- 小学生の授業風景
- 都立中高一貫校対策の授業風景
- 中学生・高校生の授業風景
- 定期試験対策週間の様子
- 町屋教室・『ことばの学校』