皆さんこんにちは。本日は都電沿線にある【武蔵野中学高等学校】の御紹介です。一人一人を確実に見てくれる安心と信用のおける共学校の一つです。
まず2023年度より制服が変わります。創立110周年記念事業としてのリニューアルです。ポロシャツや女子のスラックスが採用され、時代のニーズに対応し、コーディネートができます。
中学からの生徒は高校へ上がると全員が「インテンシブステージクラス 」になります。中学では英語に触れる量が多いためそれを活かしたクラスへの進学となります。更に高校ではニュージーランドに3ヶ月間留学します。3ヶ月間となると英語力の向上はもちろんですが人間的にも大きくたくましく育ちます。
付属の中学があると「出来上がった人間関係の和の中に入りづらいのでは?」という不安があるかと思いますが、武蔵野はこのような不安は無さそうですね。
高校は難関大学を目指す【特進ステージ】クラス、基本的な学習を繰り返し学習意欲を高める【進学ステージ】クラスがあります。特進ステージクラスでは高校2年次での英検2級取得率が52%と非常にレベルが高いです。
併願の場合、
特進ステージクラスは内申が9科で32以上
進学ステージクラスは内申が9科で27以上
です。加点制度も充実してますし、都電で通えるので近い!!
高校では「他者理解」をを理念とし礼節を重んじながら、人間力と社会性を身につけます。放っておかない、声をかけ合い、出来るまで伴奏をしていくという寄り添った指導をしてくれます。
なんと行っても先生とのコミュニケーションが【密】です。毎日セルフチェックというノートを生徒達は提出。すると担当から温かいコメントがあります。一人ひとりの個性を見つめ居場所を作り、孤立させない教育があります。
勉強の環境も抜群に良く、武蔵野進学情報センターがあります。ここは午後9時まで利用でき、専任のチューターが常駐。質問や相談への、アドバイスがもらえます。
学校説明会も充実しているので一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
まずは気軽にご相談下さい。
自由塾町屋教室
教務主任吉澤
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------