- 朝の教室で何を思う
- 2022. 9. 5/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- おはようございます。東京下町都電沿線で学習塾を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです。本日は気が向いたので午後3時オープンの塾に午前10時に忍び込んでやりました。証拠写真ところ、すでにヨシザワ教務主任が先に入って掃除していましたギャフン!すごすぎるぞ!ところでアンタだれ?って初めましての方に、自己紹介!こうして、初めましての方も絶対に見逃さない、見捨てない優しい奴です。文字稼ぎではありません笑。ついでに、告知もさせてください!いよいよ今月17日 #もうすぐだ、に迫ってきた都立中高一貫校説明会について。【残り3名】9/17(土)、都立白鷗高校附属中学校・都立両国高校附属中学校の校長先生をお招きして、都立中高一貫校学校説明会(@サンパール荒川)を行います!只今39組77名の方がご予約しております。100名まで入れる会場ですが、コロナ対策として80名位を満席にしようと思います。都立中の説明会はプラチナチケット。すぐに埋まってしまい、なかなかこんな機会はないかと思います。営業はしないので笑、是非外部の方も来てお話聞きに来てくださいね!【追加登壇決定】都内最大受検者数をほこる公中検模試センターから中村様が登壇者として参加決定しました!よくある学校説明会から、模試会社とのトークセッションでどんな化学反応が起きるのか!学習塾×学校×模試会社ワクワクする説明会にします!ちなみに多くの外部生も来る予定のこのイベント。営業はしない、というか、できません。現在、2026年度受検クラスまで満席になっていますので汗。スミマセン。空きはあまり出るとは考えにくいのですが、子どもが育つ過程で都立から私立転向する生徒もまれにいますので、こちらブログや公式LINEに登録しておいてこまめにチェックすることをお勧めします。説明会の詳細はこちらから!それでは本題です。ワタシは教室長兼現役講師として活動しているのですが、その割合は大体9:1位になってきました。授業としてクラスを持っているのはわずかに3クラスのみ。ほとんどの仕事は教室長としてのそれになってきました。完全に講師引退をしないのは単純に面白いからですね。授業って面白いんです。で、ワタシが楽しんでやるものだから、必然、子ども達もついてきてもらえるんじゃあないかしら?って良い風に考えています。こうして記事を書いたり面談したりミーティングしたりってのは正直億劫なことありますし、億劫でしかない場面も多々ありますが #おい、それでもお仕事ですからね。ヒーヒー言いながら頑張っています。今日は何があるって訳ではないのですが、いつもより4時間くらい早く出社したので、こうしてつらつらとブログを執筆しております。今現在、ワタシの挑戦はブラボー先生®の曖昧化で。つまり、何とかしてお仕事しているモードを通常運転にできないか、とこう企んでいる訳ですね。その上でなんとか省エネで活動したい笑。今の世の中、いつでもどこででもお仕事できるわけですし、自由塾町屋教室では24時間いつでも連絡していらっしゃいと言っているので、まあ来ますよね、連絡笑。他の塾の経営者が何を普段しているか全く知りませんが、ワタシは基本、面談・相談・発信に長い事時間をかけています。でもってコレがワタシの自由塾町屋教室における存在意義、と思っている訳で、果たして沢山の子ども達・保護者の信任を得ているのであながち間違った方向には進んでないのかなあと思っています。面談は、ほぼほぼ通年行っています。問題を共有する事・子育てを一緒にしましょうというコンセプト。塾任せにしないでね、ってメッセージなんです。何度でもこの部分は丁寧に説明しています。塾は費用対効果で測れないよって。コミットするのは塾と子どもだけじゃあないんだよっていうメッセージですね。コレを毎週のメルマガにそっと混ぜて教育しております笑。相談は今度は子ども達や講師陣ですね。進路相談から部活・人間関係まで。だいたい誰かがワタシのデスク兼受付のイスに腰かけて一言二言お話していきます。入口にワタシのデスクを配置しているので、当然子ども達は必ずワタシの前を通るわけですから、何かしらサインが出ている子どもにはすぐ気が付きます。そうしたら間髪入れずに親御さんにご連絡。こうした流れは、やはり現場でしか分からないですね。執筆だけの予定の日でも、塾に詰めている理由のひとつです。講師陣から毎朝くる教務日誌はだいたい50〜60。ものすごい人数の、教科毎の教務日誌が来ます。講師がどのように指導しているか、どの程度子ども達の事を観察しているか。そんなことを注視しながら適宜アドバイスをしています。当然、彼らをほめる事も忘れません。全員に、【○○先生のこの生徒に対する打ち手(対応)はすばらしいですね、ブラボー】とかやっておくと、やっぱり悪い気しないでしょうし、講師も伸びます笑。研修で長い事教わってから実地にでますが、自由塾では担任持ってからも、ワタシや教務主任から沢山アドバイスがもらえます。で、発信ですね。発信活動をなぜしているのかと言うと、これ単純に広告戦略っていうだけじゃあないです。このブログは初めましての方や、ワタシのブログを楽しみにしてくださっている保護者も当然ご覧になっています。そうした方たちにワタシがどのような考えで教室運営をしているのか知ってもらう事はとっても重要だと思っています。布教、と言って差し支えないかと思います、誤解を恐れずに言うと。そして、教室内には同じ思いを持った同志たちが子ども達を勇者にするべく熱く指導をして、彼らに伴走しています。こうした事って、やっぱり見えずらいので、ブログ・メルマガ・Youtubeを始め、電子書籍や単行本・学校相談会を主催して、多くの方に知ってもらう施策を打っている訳ですね。目指す陣地は、あの先生の所なら大丈夫、と言ってもらえる保護者と、関わった子ども達を全て『いきいきと学び、自由な発想で未来を切り開く』勇者にすること。コレです。それでは、これから教務日誌を読み漁ります。では、また。自由塾町屋教室ブラボー先生®
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------
最新情報
- 2024.11.18
- 【インタビュー受けました】職業インタビュー
- 2024.11.11
- 【ハレの日】ニュース作文コンクール東京大会
- 2024.11.6
- 学校別2025年度入試情報シリーズ⑨『淑徳巣鴨中学高等学校』
- 2024.11.4
- 学校別2025年度入試情報シリーズ⑧『京華商業高等学校』
- 2024.11.4
- 【燃え尽きた】Be Happyとはなんだったのか
月別表示
- 2024. 11
- 2024. 10
- 2024. 9
- 2024. 8
- 2024. 7
- 2024. 6
- 2024. 5
- 2024. 4
- 2024. 3
- 2024. 2
- 2024. 1
- 2023. 12
- 2023. 11
- 2023. 10
- 2023. 9
- 2023. 8
- 2023. 7
- 2023. 6
- 2023. 5
- 2023. 4
- 2023. 3
- 2023. 2
- 2023. 1
- 2022. 12
- 2022. 11
- 2022. 10
- 2022. 9
- 2022. 8
- 2022. 7
- 2022. 6
- 2022. 5
- 2022. 4
- 2022. 3
- 2022. 2
- 2022. 1
- 2021. 12
- 2021. 11
- 2021. 10
- 2021. 9
- 2021. 8
- 2021. 7
- 2021. 6
- 2021. 5
- 2021. 4
- 2021. 3
- 2021. 2
- 2021. 1
- 2020. 12
- 2020. 11
- 2020. 10
- 2020. 9
- 2020. 8
- 2020. 7
- 2020. 6
- 2020. 5
- 2020. 4
- 2020. 3
- 2020. 2
- 2020. 1
- 2019. 12
- 2019. 11
- 2019. 10
- 2019. 9
- 2019. 8
- 2019. 7
- 2019. 6
- 2019. 5
- 2019. 4
- 2019. 3
- 2019. 2
- 2019. 1
- 2018. 12
- 2018. 11
- 2018. 10
- 2018. 9
- 2018. 8
- 2018. 7
- 2018. 6
- 2018. 5
- 2018. 4
- 2018. 3
- 2018. 2
- 2018. 1
- 2017. 12
- 2017. 11
- 2017. 10
- 2017. 9
- 2017. 8
- 2017. 7
- 2017. 6
- 2017. 5
- 2017. 4
- 2017. 3
- 2017. 2
- 2017. 1
- 2016. 12
- 2016. 11
- 2016. 10
- 2016. 9
- 2016. 8
- 2016. 7
- 幼児教育・ラビットコース
- 小学生の授業風景
- 都立中高一貫校対策の授業風景
- 中学生・高校生の授業風景
- 定期試験対策週間の様子
- 町屋教室・『ことばの学校』