こんにちは。東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!よろしくお願いいたします!
自己紹介!
あ。コマーシャルでしたダハハ。
実際あとどのくらい新規塾生を募集できるか怪しくなってまいりました。2023年度は3月からってのにとんでもない人数のお申し込みいただいています。来月三月から始まる募集要項については今後お伝えしてまいります。
さて。
自由塾町屋教室では毎年春頃に、内部生対象の「受験説明会」を開催しておりまして。
コロナ禍の反動もあって、ワタシ、コレに燃えに燃えております。
去年は春と秋、二回開催する熱の入れよう。
秋は学校参加は2校だったのですが、80名の会場は満席のお申し込みを頂きました。
その後、メタメタにコロナで当欠出ちゃったんですけども(´;ω;`)ウゥゥ、まあこればかりは仕方ありません。
めげません
今回の受験説明会も前回同様、自由塾を飛び出し、サンパール荒川第七会議室にて開催することが決定しました!募集人数100!先行で既に73名お申し込みありましたので残り27席です!
案内を置いておきます。
【日時】
2023年3月18日(土曜日)
【場所】
【時間】
午後1時〜4時
【参加校】
公立中高一貫校
都立両国高校附属中学校 金田校長先生
千代田区九段中等教育学校 野村校長先生
都立高校
都立深川高校 馬場校長先生
都立墨田川高校 渡邊校長先生
淑徳巣鴨中学高等学校 石原入試広報部長
瀧野川女子学園中学高等学校 山口副校長先生
京華学園 広報室武藤先生
と、豪華なラインナップでお送りします!
自由塾とブラボー先生®が仕掛ける相談会ですから、ただの説明会じゃあツマンナイ。学校説明はソコソコにして(!)ワタシとのトークセッションをメインに考えております。
当日は、
【ブラボー先生と考える公立中高一貫校アレコレ】
とか、
【都立ってどんな試験?コースって何?】
とか、
【私立の中学受験と高校受験でなんでここまで同じ学校で偏差値違うの?】
とか笑、
皆さんが聞きたそうで、学校の先生が答えにくそうなトークテーマ笑で深堀りしていきたいと思います!
学校側も、【自由塾の生徒の為なら】とお時間作ってくださいます!先行予約のお申し込みフォームにある質問コーナーに是非鋭い質問を書いてくださいね!
内部生/メルマガ会員先行予約でリリース数日ですでに半数以上埋まっております!
もしかしたら今回もすぐに満席になってしまうかもしれません!すぐにお申し込みください!
※追記・2/4(一般予約開始前日)時点で73名の応募。あっという間になくなりそうです・・・
また、このような先行サービスや学習塾無料セカンドオピニオンなどをご希望の方は下記公式LINEアカウントからお気軽にお申し込みくださいね!
あやしくないですよ笑
#とてもあやしい
お申し込みはこちらから!
自由塾町屋教室
ブラボー先生®
外部生も利用可能・メルマガ会員は公式LINEから!
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------