- 隣にいがちな、「キミのことを心配してくれる友達」の本性とは
- 2023. 11. 6/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- いつものごとく、どうしたら一行目で皆様の耳目を集められるか、に必死のブラボー先生®こと教室長のヨシモトです。どうぞよろしくお願いいたします。
本日はメンタルについてのお話です。
いませんか?コツコツと勉学に励むその隣から突然、
『顔色悪いぞ?』
『家帰ったら?』
などと心配ばかりしてくる隣人。
今まで気づいて無かったのに、言われたら、ムムム、なんだか気分が悪くなってきたぞ?
まあ、実際心配してくる人もいるのかもしれませんが、こっちは時間がないって一生懸命に頑張っているのに、横からなんだかんだと茶々を入れてくる。
その子は、友達じゃあありません。
できれば、一緒にダラダラしたいから、キミだけ頑張るのが不安なんです。
対してキミの方も、隣で色々と言われちゃったから気が散ってしまって学習に身が入らない。
言霊は、存在します。
ネガティブな言葉をいう人からは、距離を置きましょう。
学生諸君。お父さんお母さんの模試の後のため息とか、『これじゃあ受からない』などの呪文は完全に無視してよいから、とにかく目の前の課題をコツコツとこなそう。
未来なんて、他人に握られるもんじゃあないから。
がんばって。
キミは、耳障りのいい言葉だけ聞いて、機嫌よく勉強しよう。
勉強するのは、マストだよ。もう、時間はあまりないのだから。
がんばって。
がんばって。
がんばって。
ブラボー先生®
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------
- 幼児教育・ラビットコース
- 小学生の授業風景
- 都立中高一貫校対策の授業風景
- 中学生・高校生の授業風景
- 定期試験対策週間の様子
- 町屋教室・『ことばの学校』