ブログ
【2学期期末テストはとても大事!】中1、中2はここが分岐点と心得るべきです!
2024. 10. 25/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾代表の中島です。
(中島の履歴書はこちら→クリック
台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。
自由塾は、昨年末に45周年を迎えた都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。

気温高めの日が続いているので、実感がありませんが、あと1週間もすれば11月です。
11月中旬には各区立中学で2学期の期末テストが実施されます。年々定期テストの時期が早まってあっという間ですね。

区立中学の定期テストが難しくなり、全体に平均点50点前後のテストも珍しくない!というのはこちらで何度も書いてきた通り。
では、難しくなった定期テストにどう臨めばいいのか、ここからはその対策について。

【対策1】 得点すべきところで、しっかり得点すること。そのためには日々の学習の積み重ねがとても大切!
当たり前のことです。でも、当たり前のことをしっかりやること、それが何より大切なのです。
自由塾入谷教室、日暮里教室の塾生には、平均点が50点前後のテストでも70〜80点をコンスタントに取っている生徒は少なくありません。
5,60点の生徒と7,80点の生徒で何が違うのか。
基本問題、標準問題で確実に点数を取れているかどうか、それだけなのです。
そして、ここで確実に得点できるかどうかは間違いなく日頃の学習習慣、積み重ねにかかってきます。
テスト前だけあわてて取り組むような生兵法では、こうはいきません。
まず確実にとるべきところで取れるかどうか、ここが第1の得点の分かれ目です。

【対策2】得点すべきところで得点するには、学校のテスト前課題を早く終わらせる!
各中学のテスト前課題、どこも本当に多いですね。
それに対する対応、ここでも5,60点の生徒と7,80点の生徒では違いが見られます。
7,80点以上をコンスタントに取っている生徒は、学校のテスト前課題が出される前にすでに取り組んでいるのです。
何度か定期テストを経験すれば、どのワークからどういった課題が課されるか見当がつきますよね。
それを察知して、課題が発表される前に手をつける、あるいはさっさと終わらせている生徒は、テストの得点も高いです。
課題を終わらせた後は、本来の自分なりのテスト勉強ができるからです。
一方、課題が出されてから始めた生徒は、課題を終わらせるので手一杯、課題を終わらせることが目的になり、勉強が作業になってしまっているのです。逆に課題さえ終えてしまえば…で、終わったら何もしない。これでは結果を出せるわけがありません。
得点するべきところで点数をしっかり取っている生徒は、課題への取り組みが早く、さっさと終わらせているのです。

   【最近、中学生を見ていて思うこと】
 ●部活が忙しいは言い訳に過ぎない
 2学期になると、部活やその他の学校活動も忙しくなり、学習時間を確保するのが大変という子もいるかもしれません。
 でも、それは言い訳に過ぎず、学習習慣や時間の使い方に起因するものなのです。
 自由塾日暮里教室の生徒で、中3になって大きく伸びた生徒の事例はこちら。(いずれも中1から通塾し、部活もがんばってきた生徒達です。)
  ⇒ リック
 伸びる生徒は、部活や行事で忙しくても日頃からコツコツやるべきことをやっているのです。
 
 ●粘りがない⇒やったら終わりというマインドを変えていくべき!
 塾内テストを受けている姿を見ても、一通り終えたらそれでおしまい、時間が余っていても見直しをしたり、わからなかった問題に再度挑むといった姿勢が欠如している生徒が少なからずいます。
 テストが返却された後もそう。特に間違いを気にするわけでもなく、それっきり。これでは大きな学力アップは望めません。 
 自由塾では、こうした机に向かう姿勢からアドバイスしていきます。
 やっつけ仕事では、成績が伸びるわけありません。

 
 自由塾入谷教室、日暮里教室では、
 家庭学習の取り組みも含めて指導します。
 ②生徒によっては、学校の課題やワーク、配布されたプリント等を持ち込んでもらい、それらも使用して指導します。
 特に定期テスト前は学校の提出課題も非常に多くなります。
 そこで
 ③早目にテスト前課題に取りかかり、早く終わるよう声掛けします。(生徒によっては進捗確認も)
 来る期末テストでは、実技科目も含めて9教科になりさらに早めの準備と対策が必要になります。

【2学期期末テスト対策】11/1(金)〜テスト終了まで 

今回、4回まで自由塾入谷教室・日暮里教室のテスト対策授業を体験受講していただけます。

 まずは、ご相談から。
    2学期中間テストの問題、答案をできるだけお持ちください。それをもとに、今回のテスト対策のカリキュラムをご提案させていただきます。各生徒の理解状況に合わせた個別指導で、期末テストで結果を出します。

最後に・・・

【2学期期末テストの注意点を!】

〈中2〉中2の後半、今ぐらいの時期から、点数が取れない生徒が一気に増えてきます。

原因は、内容が急に難しくなってくることと、いわゆる中だるみです。

中2の生徒は、ここで下降線をたどると、高校受験までずるずるいってしまう可能性が高いので、本当に要注意です。

 〈中1〉中1は学習内容で後につながる大切な単元が目白押しです。  
 英語は三人称単数や現在進行形、このあたりから整理できなくなって、いろいろな文法事項が混在してしまう生徒が一気に増えます。
 数学は関数が最初の関門です。高校受験でも必出のところなのですが、関数にはアレルギーの生徒も少なくありません。

 
 繰り返しますが、中1、中2の生徒にとっては、2学期は分岐点です。
 英語、数学ともに内容が難しくなるからです。その一方で、多くの生徒が中だるみだったり、学校行事や部活に追われたりで・・・大きな差が出てくるのが、この時期なのです。
 ここで一度しっかり足元を見直すことが大切です!
   

【2学期期末テスト対策】11/1(金)〜テスト終了まで

今回、4回まで自由塾入谷教室・日暮里教室のテスト対策授業を体験受講していただけます。

 まずは、ご相談から。
    2学期中間テストの問題、答案をできるだけお持ちください。それをもとに、回のテスト対策のカリキュラムをご提案させていただきます。各生徒理解状況に合わせた個別指導で、期末テストで結果を出します。

入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
学校別2025年度入試情報シリーズ⑤『京華女子中学・高等学校』
2024. 10. 23/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾代表の中島です。
今回は『京華女子中学・高等学校 』 を紹介させていただきます。
ここ数年、毎年のように自由塾入谷教室、日暮里教室からも進学する生徒がいる学校です。


 ↑新校舎の開放的なラウンジ

広報主任・山岡大祐先生に伺いました。

 ↑広報主任・山岡大祐先生


質問1.次年度入試の変更点を教えてください。

[中学部]
面接を廃止、英検の資格点数を一部変更

[高等部]
「クラブ特待」を「クラブ・得意技能特待」に変更し、対象範囲を拡大


質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。

英語科と社会科、高校では特進クラスの受験指導に力を入れています。


質問3. 御校の魅力はどんなところですか?

アットホームな校風、在校生の共感力と温かい雰囲気


質問4. どんな生徒に来てほしいですか?

思いやりのある生徒、自信をつけたい生徒、チャレンジしたいけど一歩を踏み出せないでいる生徒


質問5.  具体的な合格基準を教えてください。

高校進学クラス
 【単願】3科10、5科17、9科30のうちいずれか2つ
 【併願】3科11、5科18、9科31
高校特進クラス
 【単願】3科12もしくは5科20
 【併願】3科13もしくは5科21


質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

京華女子には「安心して失敗できる➡チャレンジできる➡成長できる」環境が整っています。
自信が無くて一歩踏み出せない人は、京華女子で一歩踏み出してみませんか?


京華女子中学・高等学校のHP⇒ クリック



【以下  自由塾 中島コメント】
京華グループ3校ワンキャンパスが実現し、女子は今年の春から新校舎となりました。
女子校の良さを残しつつも、男子と一緒にできる部分は協力していくという新しいスタイルの女子校。
今後のさらなる飛躍に期待大です。


自由塾の教室ページはこちら

入谷教室のページを見る >
日暮里教室のページを見る >
学校別2025年度入試情報シリーズ④『成立学園高等学校』
2024. 10. 21/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾入谷教室・日暮里教室代表の中島です。
中学部に続き、今回は『成立学園高等学校』のご紹介です。
 ※成立学園中学校の紹介はこちら ⇒ クリック




中学部に続き、入試広報部・田嶋史博先生にお伺いしました。


 ↑入試広報部・田嶋史博先生


質問1.次年度入試の変更点を教えてください。

スーパー特選コース・特進コースの2つの呼び方から特進コース・総合コースの呼び方に変えました。募集人数は特進コース150名、総合コース150名となります。
その背景として、2年次のコース変更に関係します。昨今の推薦入試の増加に伴い、推薦入試で国内国公立・国内私立・海外代がも視野に入れるS-ACADEMICと一般受検で国公立・難関私大を狙うG-ACADEMICのどちらで大学受験に挑戦するかを選んでいただきます。

質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。

高校に関しては1年次はコース、2年次よりクラスを選んでいただく形になります。
1年生は5教科をバランスよく学習してもらい、2年生よりどの受験方式でどの大学を目指すかによったクラス選択に繋げていきます。
英検に関しても高校1年生までに準2級を取得、高校2年生・3年生で2級・準1級を目指しています。

質問3. 御校の魅力はどんなところですか?

成立学園の教育方針として見える学力と見えない学力に基づいた教育活動で将来学び続ける足腰を鍛えています。
見える学力とは日本の教育が追い求めていた点数や偏差値にもこだわります。その中でも、見えない学力は他校にはない魅力です。見えない学力とは体験に基づく最適解や納得解を求めています。
各学年にテーマをもった宿泊行事だけでなく、水田学習やナショジオ学習など本校で行う全ての行事を「アース・プロジェクト」といいます。この見えない学力を向上させることで学部選びに繋げ、その最上級の大学への進学を目指していきます。

質問4. どんな生徒に来てほしいですか?

好きなことを見つけている生徒はもちろん、まだ見つかっていない生徒にもぜひ来ていただきたいです。
本校では体験を通じて、将来のことを一緒に考える先生ばかりです。そんな先生たちと一緒に将来のことを考えていきましょう。

質問5.  具体的な合格基準を教えてください。

近年の合格最低は60%前後です。推薦入試も一般入試もすべてマークシートでの解答になります。

特待生合格は、以下の目安となっています。
・入学金+3年間授業料(月額30,000円)免除…285点
・入学金+3年間授業料(月額18,500円)免除…270点
・3年間授業料(月額18,500円)免除    …255点
・1年間授業料(月額30,000円)免除    …240点
・入学金免除               …225点
ぜひ、特待合格も目指して頑張ってください。

質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

都立高校に準じた作問を意識しています。V模擬やW模擬の偏差値も重要になります。
ぜひ塾での学習を当日の試験で活かせるように頑張ってください。

『成立学園中学・高等学校』 のHP⇒ クリック


【以下 自由塾 中島コメント】
大変詳しい情報をいただきました。
コメントからも学校としての意気込みを感じます。今後に要注目です。

田嶋先生、ご多用中、詳細にご回答いただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

教室ページはこちら

入谷教室のページを見る >
日暮里教室のページを見る >
学校別2025年度入試情報シリーズ③『日本大学豊山中学校・高等学校』
2024. 10. 15/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾入谷教室・日暮里教室代表の中島です。
今回は男子校のご紹介です。
この企画初登場となる『日本大学豊山中学校・高等学校』 を紹介させていただきます。
このところ高倍率傾向で、人気の男子大学付属校です。



入試広報主任の田中正勝先生に入試変更点、合格基準などお伺いしました。

質問1.次年度入試の変更点を教えてください。
[中学部]
募集人員の変更 第1回100名→90名、第2回42名→52名
[高等部]
変更はありません。

質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。
理科系教育です。

質問3. 御校の魅力はどんなところですか?
男子の成長に寄り添う、文武両道

質問4. どんな生徒に来てほしいですか?
『自分を表現できる、できそうな、これからできるようになる、個性豊かな子』

質問5.  具体的な合格基準を教えてください。

[中学部]
合格得点は70パーセント。

[高等部]
推薦基準は5教科20以上。

質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

自分の母校になり得る学校探しは、気になる学校へ必ず足を運ぶこと。
そして、五感をフルに発揮していろいろなものを感じ取ることが大切です。
そして、男子校には男子が人として成長するきっかけがたくさんあります。それを見に来てください。

『日本大学豊山中学校・高等学校』 のHP  クリック


【以下 自由塾 中島コメント】
田中先生の受験生へのメッセージ、「気になる学校へは足を運ぶ」「五感をフルに発揮して感じ取る」
学校選びには本当に大切なことで、私も共感します。
田中先生、お忙しい中、ご協力いただきまして、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

教室ページはこちら

入谷教室のページを見る >
日暮里教室のページを見る >
学校別2025年度入試情報シリーズ②『中村中学校・高等学校』
2024. 10. 12/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾代表の中島です。
今回は『中村中学校・高等学校』 を紹介させていただきます。
ここ数年、自由塾入谷教室、日暮里教室からも進学したり、志望したりする生徒が増えている学校のひとつです。




今年も中村中学校・高等学校教頭の江藤健先生にお伺いしました。



質問1.次年度入試の変更点を教えてください。

[中学部]
①エクスプレス入試廃止 但し、「英語」のみポテンシャル入試へ組み入れ
②各入試回の定員変更 
  一般入試70名→75名
  ポテンシャル入試4名→9名
③2/2AM一般入試
 「国算基礎型」→「2科4科型」
④試験日の変更
  一般入試(2科4科型)「2/5午前」→「2/4午後」
  ポテンシャル入試「2/3午前」→「2/4午前」

[高等部]
特にありません。

質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。

[高等部]
①国際コース→全員留学が必須で、1年間、6ヶ月、3ヶ月から期間、アメリカ・カナダ・ オーストラリア・ニュージーランド・アイルランドから留学先をそれぞれ選択できる留学制度が充実している。 ②国語→すべての学問の土台となる教科として注力している。
読書指導、クリティカルシンキン グの授業、作文・小論文指導などを行っている。

質問3. 御校の魅力はどんなところですか?

①生徒がイキイキしていて、楽しく学校生活を送っているところ
②認知型学力だけでなく非認知型智力やEQ(心の知能指数)も身につける教育を行っているところ

質問4. どんな生徒に来てほしいですか?

①さまざまなことに知的好奇心を持とうとする生徒
②自ら学び、「伸びたい」と希求する生徒
③他者との違いを認め合い、お互いに尊重し合おうとする生徒

質問5.  具体的な合格基準を教えてください。

[高等部]
・単願 
先進コース 5科19または9科33 
探究コース 5科17または9科30
国際コース 5科19または9科33
・併願
先進コース 5科20または9科35
探究コース 5科18または9科32
国際コース 5科20または9科35

質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

中村は一人ひとりに寄り添う教育を行っています。実際、それは多くの保護者や塾の先生方からも評価を頂いています。
このアットホームで温かい校風の中で、認知型学力と非認知型智力、さらにはEQ(心の知能指数)をバランスよく身につけ、本校の建学の精神である「機に応じて活動できる女性」を目指していきましょう。

中村中学校・高等学校のHP ⇒ クリック



【以下  自由塾 中島コメント】
進学した生徒に話を聞いても、入学後の満足度が高い学校です。
いきいきとした生徒を育み、「心の知能指数も身につける教育」という方針、しっかりした女子教育をされているという印象を強く持ちます。
江藤先生、ご多用のところ、今回もご協力いただきましてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


教室ページはこちら

入谷教室のページを見る >
日暮里教室のページを見る >
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.