- 【都立中高一貫校受検倍率】残り2週間をどう過ごす?
- 2025. 1. 17/入谷教室のブログ 日暮里教室のブログ
- 自由塾代表の中島です。(中島の履歴書はこちら→クリック)台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。自由塾は、開塾46年目を迎えた都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。都立中高一貫校の最終応募状況が発表されました。一般枠の10校合計の出願者数は5,644人で最終応募倍率は3.60倍と前年度から0.43ポイント減となりました。自由塾から比較的通いやすい範囲の学校の倍率は・・・●白鷗3.90倍(前年4.20倍)●両国3.80倍(前年4.38倍)●小石川3.55倍(前年4.41倍)と全体的に減少傾向ではあります。でも、だからと言って楽な入試かと言うと決してそういうわけではありません。ここまで、公立中高一貫校受検に向けて、適性検査対策の学習を続けてきた方ならおわかりと思いますが、適性検査はしっかりした学力の土台や思考力、表現力が備わっていないと、攻略できる試験ではないからです。いよいよあと2週間、都立中やその他の公立中高一貫校受検生に向けて、これから残された日々での学習内容や心構えなどについて書いてみます。●残り2週間をどう過ごす?都立中志望の6年生は、ここに至るまで過去問や模試問題に再三取り組んできたと思います。そんな受験生にはわかり切ったことかも知れませんが、公立中高一貫校の適性検査の問題は、ある意味どこからどんな問題が飛び出してくるか読めないところがあります。最後まであきらめずにしっかり準備しておくことが大切です。上記のような問題ですから、言い方を変えると私立中入試の教科の試験に比して、結果に大きな波が出やすい試験です。模試の結果も偏差値60が出たと思ったら、次は40台なんてこともあったのではないでしょうか。本番もしかりですので、ここまでどんなに模試結果が良くても油断は絶対に禁物、逆にここまで模試であまり結果が出ていない場合でも一発逆転はありえるのです。では、あと2週間で何をやればいいのか?基本に立ち返ることです。これまでは多種多様な問題への対応力を高めてきたと思いますが、ここからは解答の完成度を高めていく時期なのです。新しい問題や難しい問題にこれから取り組む必要はありません。できなくて焦ったり、諦めたりするだけです。これまで取り組んだ問題に再度、あるいは再々度取り組んで、答えの精度を上げていくこと、そこに注力してください。これまで、当教室で公立中高一貫校に合格した生徒の多くは、同じ問題に2回も3回も実直に取り組んだ生徒です。適性Ⅰの作文も何度も取り組んで書き直して、完成度を上げること、それが合格への近道です。「この問題、前やったから、もうやらなくていい」は禁物です。一方、4年生、5年生で来年以降の受検を考えている方は、1年後、2年後のこの時期にいたるまでに、いろいろな角度から飛んでくる問題への対応力を高めておくことが必要です。●保護者は、残り2週間どう対応すればいい?これは、都立中受検に限ったことではありませんが、保護者の方が細かいことを言うとあまりいい結果は出ません。私の経験上、特に都立中受検の方が、私立中受験以上にその傾向は顕著です。教科型の試験より適性検査の方が、よりメンタル的なものが表れやすい試験だからかもしれません。ここからは、お子様が心身ともにベストの状態で臨めるよう、保護者の方は極力笑顔です!そんなことを言われても・・・と言われそうですが、がんばって笑顔笑顔で本番を迎えましょう!がんばりましょう!泣いても笑ってもあと2週間、貴重で有意義な受検体験となることを祈ります。
教室ページはこちら
入谷教室のページを見る > 日暮里教室のページを見る >
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------
最新情報
- 2025.1.20
- 【コース案内2025年度版】荒川区の超穴場受験コース!私立中受験対策※新着情報アリ
- 2025.1.17
- 【都立中高一貫校受検倍率】残り2週間をどう過ごす?
- 2025.1.13
- 【直前特訓】2025年都立高校推薦対策面接練習会
- 2025.1.6
- 【2025年度都立高校推薦試験】集団討論練習会を実施しました
- 2025.1.1
- 【2025年】新年あけましておめでとうございます。
月別表示
- 2025. 1
- 2024. 12
- 2024. 11
- 2024. 10
- 2024. 9
- 2024. 8
- 2024. 7
- 2024. 6
- 2024. 5
- 2024. 4
- 2024. 3
- 2024. 2
- 2024. 1
- 2023. 12
- 2023. 11
- 2023. 10
- 2023. 9
- 2023. 8
- 2023. 7
- 2023. 6
- 2023. 5
- 2023. 4
- 2023. 3
- 2023. 2
- 2023. 1
- 2022. 12
- 2022. 11
- 2022. 10
- 2022. 9
- 2022. 8
- 2022. 7
- 2022. 6
- 2022. 5
- 2022. 4
- 2022. 3
- 2022. 2
- 2022. 1
- 2021. 12
- 2021. 11
- 2021. 10
- 2021. 9
- 2021. 8
- 2021. 7
- 2021. 6
- 2021. 5
- 2021. 4
- 2021. 3
- 2021. 2
- 2021. 1
- 2020. 12
- 2020. 11
- 2020. 10
- 2020. 9
- 2020. 8
- 2020. 7
- 2020. 6
- 2020. 5
- 2020. 4
- 2020. 3
- 2020. 2
- 2020. 1
- 2019. 12
- 2019. 11
- 2019. 10
- 2019. 9
- 2019. 8
- 2019. 7
- 2019. 6
- 2019. 5
- 2019. 4
- 2019. 3
- 2019. 2
- 2019. 1
- 2018. 12
- 2018. 11
- 2018. 10
- 2018. 9
- 2018. 8
- 2018. 7
- 2018. 6
- 2018. 5
- 2018. 4
- 2018. 3
- 2018. 2
- 2018. 1
- 2017. 12
- 2017. 11
- 2017. 10
- 2017. 9
- 2017. 8
- 2017. 7
- 2017. 6
- 2017. 5
- 2017. 4
- 2017. 3
- 2017. 2
- 2017. 1
- 2016. 12
- 2016. 11
- 2016. 10
- 2016. 9
- 2016. 8
- 2016. 7
- 幼児教育・ラビットコース
- 小学生の授業風景
- 都立中高一貫校対策の授業風景
- 中学生・高校生の授業風景
- 定期試験対策週間の様子
- 町屋教室・『ことばの学校』