ブログ
『がんばれ!受験生』 埼玉の私立中学入試結果も
2025. 2. 1/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾代表の中島です。
(中島の履歴書はこちら→クリック
台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。
自由塾は、開塾46年を迎えた都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。

今年もこの日がやってきました。
2月1日、東京の私立中学の受験がスタートする日です。
2日後には都立中を始めとする公立中高一貫校の入試、そして私立高校入試、都立高校入試・・・と続きます。
いよいよ本格的な受験シーズン到来です。
私達、塾人にとっては、心落ち着かぬ日々、胃の痛くなるような日々がひと月ほど続きます。

とは言え、埼玉の前受け受験、私立高校の推薦入試など、実はすでに熱い日々が始まっています。
ここで少し中間報告を。
【埼玉私立中学入試結果】
ニュース等でご存知の方も多いと思いますが、今年埼玉の中学入試は前年から出願者数1万6000人増とかなり熱い熱い入試となりました。
そんな状況下、自由塾入谷教室、日暮里教室の生徒達、奮闘中です。
以下、埼玉の私立中学の合格校一覧です。塾生達、本当によくがんばっています。
開智中学・開智所沢中学
埼玉栄中学・城北埼玉中学(特待)
開智望中学・獨協埼玉中学(3名)
春日部共栄中学
浦和実業中学(A特待)・浦和実業中学(B特待)



写真は台東区根岸の三島神社に5年前から奉納させていただいている不落旗。こちらの神社、伝説の雷井戸があります。その昔、神社の境内に雷が落ちた時に、当時の神主さんが雷を井戸に閉じ込めた後、「二度とこの地に落ちない」と約束させて井戸から出したという不落(落ちない)伝説。それにちなんだ不落旗です。(現在、三島神社は建築工事中ですが、不落旗は仮社殿の横に立てていただいています)



この時期になると、受験生は不安で眠れない夜もあるかも知れません。
また、焦りで勉強が手につかないこともあるでしょう。
でも、不安になるのも焦るのも、受験生としては当たり前のこと、みな同じです。
ここまで来たら、自分を信じること
そして、心身ともにベストの状態で当日を迎えること、それが一番大切です。

全ての受験生がベストの状態で当日を迎え、納得のゴールを迎えられることを願います。
「がんばれ!受験生」

      自由塾代表 中島正浩


「いきいき私立中学受験コース」1カ月体験
新年度新コーススタートにあたり1カ月無料体験生を少しだけ募集しています。
曜日によって、若干の空席がございます。満席の日もありますので、事前にご相談ください。

ご相談、体験ご希望はこちらから
  ⇓

入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ

最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

各校授業案内

入谷教室案内
日暮里教室案内
町屋教室
自由塾 新着情報

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.