
- 隣り合わせ
- 2017. 9. 18/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
普段、意識していませんが、我々は毎日【食事】という名のガソリンを給油していきてます。食事どころか水分、空気がなくても生きていくことができません。そう考えるとこの便利になった世の中で、まだまだコスパ悪いですね、生き物(笑)。
上記ガソリンを給油しなければ生き物はその活動を停止します。これを死、と呼ぶわけですね。肉体は滅ぶとも・・・とか始めるとややこしくなるので、とりあえずまあそういうことです。
また、他者によって・災害・病気によって突然生命活動停止を余儀なくされることもあるでしょう。
・・・ブラボー先生、何言ってるの??
実は先日家の前で車にはねられました。冗談ではなく、本当に。悪運が強いのか、まったくの無傷。運転手さんの謝罪を受け入れ、連絡先もきかずに行かせました。(これ、本当は駄目みたいですから、みなさんはきちんと相手方の連絡先くらいはきちんと聞いてください。私ははねられた自分と野次馬がとにかく恥ずかしくて・・・)
その後自宅で妻になかなかなが〜いお説教を受けた後、なかなか夜寝付けませんでした。あれやこれや'IF'を考えていたらとてもすごい体験をしてしまった、と。生まれて初めて交通事故にあい、その怖さを実感しました。
もしももうちょっとタイミングがずれてタイヤに巻き込まれていたら。
もしも飛ばされたときに打ちどころが悪かったら。
もしも対角車線にも車がいたら。
日常は、たんたんと過ぎていきます。私たちは明日も当然にくるだろう、と漠然にかんがえているから、今日も一日を平穏に過ごせた事に感謝することを忘れがちです。でも、全ての生き物は有限のいのち。そうしてそれは異変があるまで気付かないものです。
自由塾町屋教室は一階二階の2フロアです。階段ちかくでふざけあってる生徒には厳しく指導します。(ときにはゲンコツも。)急な階段は特に気を付けなければなりません。
また、ほとんどの生徒が自転車通学でしょう。わたしが言えた柄ではないですが、(先日の交通事故は完全にドライバーの過失でしたが)気を付けて、時間に余裕をもって登校してくださいね。
設備費には保険もついています。塾内での事故や通学中の事故、課外活動での事故は保証対象にはいっています。が、使わないで済むに越したことはないのです。
倒れるわけにはいかない。
自由塾町屋教室
ブラボー先生®
台東区入谷・荒川区日暮里・町屋の学習塾・進学塾は自由塾へ
最新情報はこちら>>
--------------------------------------------------
◼︎入谷教室:東京都台東区入谷2-25-4
◼︎電話:03-5603-6846
--------------------------------------------------
◼︎日暮里教室:東京都荒川区東日暮里6-60-1
◼︎電話:03-3806-3610
--------------------------------------------------
◼︎町屋教室:東京都荒川区町屋2-9-2
◼︎電話:03-5855-1019
--------------------------------------------------

- 幼児教育・ラビットコース
- 小学生の授業風景
- 都立中高一貫校対策の授業風景
- 中学生・高校生の授業風景
- 定期試験対策週間の様子
- 町屋教室・『ことばの学校』