新着情報
学校別2023年度入試情報シリーズ⑧『駒込高等学校』
2022. 10. 31/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。
今回は中学部に続き → こちら
駒込高等学校の情報をお届けします。



今回も副校長の本田靖先生にお伺いしました。

↑本田靖 副校長先生

質問1.  次年度入試の変更点を教えてください。

    基準に関しまして

【推薦Ⅰ(単願推薦)について】

特S・Sコースの基準は以下のように変更になります。

昨年度まで3科、9科の基準も設けておりましたが、今年度は5科のみの基準となります。

《特Sコース》 5科23以上  《Sコース》 5科21以上  です。 

【推薦Ⅱ(併願推薦)・併願優遇について】

特S・Sコースの基準は以下のように変更になります。

《特Sコース》 5科24以上  《Sコース》 5科22以上  です。 

また、入試日が昨年度までは1/221/23の2日間実施しておりましたが、今年度は1/22のみとなります。 

【加点条件について】

加点は+1までです。

単願、併願推薦、併願優遇ともに、漢検・英検・数検の「準2級以上」が加点条件です。

Sコースの単願推薦希望者に関してのみ、特別活動や部活などで優れた成績を収めた生徒に対し、受験相談においてご相談させていただいた上で加点します。  

【国際教養コース、理系先進コース】

基準に関しては昨年度とほぼ変わりありませんが、理系先進コースの出願の際に、「数学は5が望ましい」という要件はなくなりました。  

また、国際教養コースの入試日について、昨年度までは1/222/10に実施しておりましたが、今年度は1/222/11に変更いたします。(理系先進コースの入試日は昨年度と変わらず1/222/10です。)


  質問2.    特に力を入れているコース、教科を教えてください。

特Sコース・Sコースは、高校1年次は5科を偏りなく履修し、2年次より国公立を含めた希望する大学への進学を目指し、教科を選択していきます。

国際教養コース・理系先進コースは、高校1年の入学時から文系(英国社)、理系(英数理)に比較的カリキュラムを絞って編成し、3年間専門的に学ぶコースです。教科を絞る分、2コースとも探究学習に力を入れ、他校にはない非常に特色ある授業を展開しています。

※詳しくはHP・パンフレットや説明会、個別相談などでお伝えいたします。 

放課後に特別講習として、「医療系進学希望者のための英語講座」「難関大学進学希望者のための上級者講座」「英語で他教科を学ぶイマージョン講座」などを設けていたり、夏期講習・冬期講習・大学入試直前講習、高3勉強合宿などを設置したりと、必要に応じた講座を本校の教員が実施しています。(※これらは3コースいずれの生徒も受講可能です)

また、中学と同様にどの教科もICTを活用しています。中高の全校生徒がタブレット端末を持ち、授業に活用するようになってからすでに7年になります。そのノウハウは日々蓄積・更新され続けています。


 質問3.  御校の魅力はどんなところですか?(中学部に掲載した内容と同様です。)

生徒が主体的にのびのびと過ごしているのが自慢です。

本校は天台宗の仏教の学校ですので、高1の比叡山研修や、中2の日光山研修など宿泊を伴う修行体験を実施しています。その中で、自分自身と向き合い、忘己利他(己を忘れて他者のために利する)の精神を伝えています。互いの多様性を認め合って過ごしていくことを大切にしています。この修行体験は全員がその意図をすぐに理解できるとは限りません。卒業して大学への進学後や社会人になってはじめて、理解する人もたくさんいます。そのため、卒業生の子弟が保護者や兄姉に勧められて入学することもとても多いです。

また、教職員の子どもたちも多く在籍しています。勤務校に我が子を通わせる判断をしていることは、言葉で魅力を説明するよりも説得力があるのではないかと思っております。  

 

質問4.   どんな生徒に来てほしいですか?(中学部に掲載した内容と同様です。)

ある在校生が次のように言っています。「私のクラスは綿雲のようだ。それぞれが個性豊かでふわふわと思い思いに動いているよう見えるが、いざ行事などがあった場合には、みんなが1つ目標に向かって協力して進んでいくことができる。」と。

本校は生徒の主体性を大切にします。自分自身がやりたいこと、臨みたいことを積極的に応援します。一方で、他者も自分と同じだ、ということに気づき、尊重し合える環境があります。多様性溢れるなかで、“なりたい自分になりたい人”はぜひ本校に来てください。心よりお待ち申し上げております。


 質問5.   具体的な合格基準を教えてください。 

単願推薦、併願推薦、併願優遇に関しては、3コースともに内申点が基準に達していれば、あまり心配されることはありません。ただし当日の試験結果により、Sコース出願者が特Sでの合格を獲得したり、6つの特別奨学金の対象となったりするため、より高得点をめざしてください。

(特Sコース出願者が当日の結果により、Sコースに下がることはありません)

一般入試に関しては、中学校での成績や欠席日数などは問いません。合格基準は3科目の目安の合計点は7割前後になります。


質問6.    受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。(中学部に掲載した内容と同様です。)

中学・高校時代は、長い人生の中で最も鮮やかに記憶に残る時代だと思います。その大切な6年間、3年間をどこでどのように過ごすかは、何より自分自身が判断することがとても大切です。駒込中学校高等学校は、「学びを止めない」ことは当然のことですが、「行事も止めない!」ことも大切にしています。行事は学校側からすると年間の1つの通過点でしかないかもしれませんが、生徒の皆さんにとっては一生に一度の想い出となります。コロナ禍でも様々な行事について、感染拡大防止対策を取りながら実施してまいりました。このように学校によって理念は様々です。ぜひいろんな学校を肌で感じて自分自身に合った学校選びをしてください。そのなかで駒込を選んでもらえたらそれはとても嬉しい事です。私たちと共に記憶に深く刻まれる充実した学校生活を築き上げていきましょう。


本田先生、お忙しい中、詳しいご説明をいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

   (聞き手:自由塾代表 中島正浩)



駒込学園HP  → クリック

駒込学園Facebook → クリック




入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
首都圏模試の『スタート模試』自由塾で受験できます。~私立中、都立中受験をお考えの方、お迷いの方はここから!
2022. 10. 26/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です
中学受験模擬テスト大手の首都圏模試の実施する「スタート模試」。
今回も由塾入谷教室、日暮里教室で受験できます。

★対象小3〜小5
★こんな方に・・・
●いずれ私立中または都立中を受験しようと考えている
●私立中が向いているのか、都立中が向いているのか知りたい
●現状、どのぐらいの力があるのか知りたい
●中学受験するかどうか迷っている

日時:12月11日(日)
入谷教室:午前10時30分集合〜12時15分終了予定
日暮里教室:午後2時集合〜3時45分終了予定
お申込み締め切り:12月3日(土)
※お申込みは首都圏模試のHPから
詳しくは ⇒ クリック
お申し込みは ⇒ クリック

★スタート模試とは・・・
➀基礎力テストと➁思考力テストの2種類のテストからなります。
➀基礎力テスト…国語と算数の教科テストです。現学年までの学習範囲から出題されます。ただ基礎力といっても応用問題も多少出題され、決して簡単すぎる問題ではありません。私立中受験を念頭に置いている生徒向けの問題となっています。
➁思考力テスト…こちらはもう完全に、公立中高一貫校=都立中の適性検査を意識した問題となっています。思考力、表現力を測る良問が多いです。

このように、私立中型、都立中型両方のテストを同時に受けられる機会はあまりありません。ですから「私立中?都立中どちら?」と迷っている方にも、かなりおススメの模試です。また、そろそろ受験に向けて始動しようという方にもそれほどハードルの高くないこの模試は、最初の一歩としてちょうどいいのです。
もちろん、この1回のテストだけで全てが測れるわけではありません。でも間違いなく目安にはなります。一度力試しのつもりで受けてみられてはいかがでしょうか?

※詳細につきましては、受験を希望される教室までお問い合わせください。
テスト後、またはテスト結果が出た後、希望される方には中学受験に関するご相談を承ることもできます。

入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
学校別2023年度入試情報シリーズ⑦ 『駒込中学校』
2022. 10. 25/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /

自由塾代表の中島です。 

学校別の来年度入試の情報をお届けするシリーズ。今回は駒込中学校、高等学校です。



 自由塾にとっても、長年に渡り、親しくしていただいている学校のひとつす。これまでも多くの塾生たちがお世話になってきました。

 昨年に続き、副校長の本田靖先生にお伺いしました。

 今回も大変詳細に情報をいただきましたので、中学校と高等学校2回に分けてお届け致します。


↑本田靖副校長先生


質問1.  次年度入試の変更点を教えてください。

2/2【午後】入試に、「国語1科入試」を新設いたしました。この回の入試は「算数1科入試」も実施しており、受験生が算数か国語を選択できるようにいたしました。また合格者は「授業料を3か年、または1か年免除」という特待がつくため、算数も国語も通常の入試よりも内容が難しくなっております。

その他につきましては、昨年度と変わりありません。


  質問2.    特に力を入れているコース、教科を教えてください。

国際先進コースの1コース制です。

中学は基礎学力の定着をはかるため、主要5科目をしっかり学習していきます。朝学習(小テスト・読書など)や放課後の補習なども実施し、高校進学・大学入試に向けて取りこぼしのないように丁寧にサポートします。

教科としては、特に理科に特徴があり、実学を重んじ年間30回以上実験を実施しています。物・化・生・地のあらゆる分野の実験を3年間通して体験します。

全体としては、どの教科もICTを活用し、生徒と双方向の授業や課題配信など行っています。コロナ禍における自宅待機期間であっても、個別にすみやかにオンラインに切り替え、学びを止めないように取り組んでいます。


 質問3.  御校の魅力はどんなところですか?

生徒が主体的にのびのびと過ごしているのが自慢です。

本校は天台宗の仏教の学校ですので、高1の比叡山研修や、中2の日光山研修など宿泊を伴う修行体験を実施しています。その中で、自分自身と向き合い、忘己利他(己を忘れて他者のために利する)の精神を伝えています。互いの多様性を認め合って過ごしていくことを大切にしています。この修行体験は全員がその意図をすぐに理解できるとは限りません。卒業して大学への進学後や社会人になってはじめて、理解する人もたくさんいます。そのため、卒業生の子弟が保護者や兄姉に勧められて入学することもとても多いです。

また、教職員の子どもたちも多く在籍しています。勤務校に我が子を通わせる判断をしていることは、言葉で魅力を説明するよりも説得力があるのではないかと思っております。 


質問4.   どんな生徒に来てほしいですか?

ある在校生が次のように言っています。「私のクラスは綿雲のようだ。それぞれが個性豊かでふわふわと思い思いに動いているよう見えるが、いざ行事などがあった場合には、みんなが1つ目標に向かって協力して進んでいくことができる。」と。

本校は生徒の主体性を大切にします。自分自身がやりたいこと、臨みたいことを積極的に応援します。一方で、他者も自分と同じだ、ということに気づき、尊重し合える環境があります。多様性溢れるなかで、“なりたい自分になりたい人”はぜひ本校に来てください。心よりお待ち申し上げております。

 

 質問5.   具体的な合格基準を教えてください。 

2科(国算)・4科(国算理社)・適性検査AとBに関しては全体の5〜6割程度が合格基準になります(平均点により上下する場合があります)。


質問6.    受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

中学・高校時代は、長い人生の中で最も鮮やかに記憶に残る時代だと思います。その大切な6年間、3年間をどこでどのように過ごすかは、何より自分自身が判断することがとても大切です。駒込中学校高等学校は、「学びを止めない」ことは当然のことですが、「行事も止めない!」ことも大切にしています。行事は学校側からすると年間の1つの通過点でしかないかもしれませんが、生徒の皆さんにとっては一生に一度の想い出となります。コロナ禍でも様々な行事について、感染拡大防止対策を取りながら実施してまいりました。このように学校によって理念は様々です。ぜひいろんな学校を肌で感じて自分自身に合った学校選びをしてください。そのなかで駒込を選んでもらえたらそれはとても嬉しい事です。私たちと共に記憶に深く刻まれる充実した学校生活を築き上げていきましょう。


※コース設定や偏差値のみにとらわれない多様な入試など、やはり時代を先取りした学校ですね。

本田先生、お忙しい中、大変詳しいご説明をいただき、ありがとうございました。 

   (聞き手:自由塾代表 中島正浩)

※駒込高等学校につきましては、近日中に掲載させていただきます。


駒込学園HP  → クリック

駒込学園Facebook → クリック


入谷教室

入谷教室のページを見る>
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る>
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
「何でこんな点数を⁉」という前に ~期末テスト対策無料体験生3名募集
2022. 10. 21/
自由塾代表の中島です。
早いもので、区立中学ではあと数週間で2学期の期末テストを迎えます。
お父様、お母様も経験してこられた中間テスト、期末テスト。
でもその当時の定期テストと今の定期テストとはかなり趣が違ってきていることをご存知ですか?
そこをしっかり理解しないと、お子様にとって方向違いのアドバイスや叱咤になってしまうかもしれません。

最近の各中学の定期テスト事情とは…
●問題が格段に難しくなっています。学年平均30〜40点台ということも。
一念発起して「今度こそは!」と臨んでも簡単には結果を出せないようなテストが増えています。
→たんに得点だけでなく、平均点も含めて相対的な見方をしましょう!
ただ点数だけを見て、「なんでこんな点数⁉」は禁物です!

●学校のテスト前課題が、非常に多い。
多くの生徒が、この課題をこなすだけで手一杯、本来のテスト勉強ができなくなっています。
→日頃から学校のワーク等、テスト前課題になると思われるものはコツコツ進めていくこと。

●記述力、活用力を問う問題が増えている。
大学共通テストを旗頭に、教育界全体が大きくそちらの方向に流れています。
→単なる暗記だけでは太刀打ちできません。日頃から書いたり、考えたりする習慣をつけなくては…

★結論
従来の一夜漬け的な勉強では、とても対応できないのが、最近の定期テストです。
日頃からの学習の積み重ね、そう家庭学習も含めた積み重ねなくして、今の定期テストとは戦えないのです!
では具体的に何から手をつければいいのか?
まず、学校の授業をよく聞くこと、学校のワークや配られたプリント、板書を写したノートをしっかり学ぶこと。
当たり前と思われるかもしれませんが、実はこれに尽きるのです。
市販の問題集や塾のワークに取り組むのは、それらをしっかり学習した後です。

★自由塾の定期テスト対策は…
●学校のワークや学校のノート、配られたプリント等に、まずしっかり取り組ませます。
●個々の問題、個々の単元をひとつずつしっかり理解できたか定着度を確認しながら、先に進めます。(英数国理社5教科対応)
●家庭学習の計画や進め方にもアドバイス、そして進捗の確認も行います。

★学習法が変われば、大きく伸びる子は少なくありません。まず学習法を見直し、指導するところから始めます。
★期末テスト対策、少数ですが外部募集します。先着3名まで無料で約2週間(最大10コマの指導予定)、しっかり指導し結果を出します!
   お申込はこちらから ↓
           体験申込


「いきいきと学ぼう!」
  自由塾代表 中島正浩 
  
学校別2023年度入試情報シリーズ⑥『中村中学校・高等学校』
2022. 10. 19/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。
『中村中学校・高等学校』 をこの学校別入試情報シリーズでは、今回初めて紹介させていただきます。



中村中学校・高等学校教頭の江藤健先生にお伺いしました。


 江藤健教頭先生

質問1.  次年度入試の変更点を教えてください。
 
[中学]
ポテンシャル入試とエクスプレス入試を2/22/3へ移動
[高等部]
特に変更はありません。

質問2.    特に力を入れているコース、教科を教えてください。

・国際コース→1年間、6ヶ月、3ヶ月から期間を選択、

アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・アイルランドから留学先を選択できる留学制度が充実している。

・国語→すべての学問の土台となる教科として注力している。

読書指導、クリティカルシンキングの授業、作文・小論文指導などを行っている。


質問3.  御校の魅力はどんなところですか?

・生徒がイキイキしているところ

・認知型学力だけでなく非認知型智力も身につける教育を行っているところ


質問4.   どんな生徒に来てほしいですか?
  

 ・さまざまなことに知的好奇心を持とうとする生徒

 ・自ら学び、「伸びたい」と希求する生徒

 ・他者との違いを認め合い、お互いに尊重し合おうとする生徒


質問5.   具体的な合格基準を教えてください。
 
[高等部]

 ・単願 先進コース 519または933

     探究コース 517または930

     国際コース 519または933

 ・併願 先進コース 520または935

     探究コース 518または932

     国際コース 520または935


   ※その他、詳細につきましては「募集要項」をご覧いただくか、学校説明会・個別相談会にご参加ください。
    
    質問6.    受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。  

中村は一人ひとりに寄り添う教育を行っています。

皆さんもこのアットホームな雰囲気の中で、認知型学力と非認知型智力をバランスよく身につけ、成長していきませんか。


〈感想〉
清澄白河という好立地の中で、いきいきとした生徒を育む教育の一端を伺い知ることができました。
江藤先生、ご多用のところ、ご協力いただきましてありがとうございました。

   (聞き手:自由塾代表 中島正浩)
  
中村中学校・高等学校のHP ⇒  クリック


入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
【大盛況】自由塾町屋教室主催・都立中高一貫校学校説明会を開催しました!
2022. 10. 17/町屋教室の新着情報 /
こんにちは。東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!

自己紹介!



先日、塾の近くにある公民館・サンパール荒川に於いて、都立中高一貫校学校説明会を行いました。

きっかけは、塾生保護者からの『都立中の説明会がすぐに満席になってしまって参加できない』というもの。まだまだ新型コロナウイルスの影響があり、各学校とも規模を縮小して説明会を実施しているようです。

さて、ワタシは自己紹介にもありますように、東京都で唯一認可されている私塾の組合にて理事を務めております。塾の先生ってこうでもしないと横のつながりがないのですね。たまたまワタシは下町塾長会議や、趣味のゴルフを通じて塾人や学校の先生とつながりありますが、それでも業界の中では異質だと思います。で、ワタシが自由塾を独立する際に、塾長の中島から勧められて所属するようになりました。

その組合内で、都立の学校紹介動画を作ろうというプロジェクトが立ち上がり、ワタシが担当した学校が、都立両国高校附属中学校・都立白鷗高校付属中学校・千代田区立九段中等教育学校でした。

組合で撮影した動画の様子はこちらから

①都立白鷗高校付属中学校


②都立両国高校附属中学校


③区立九段中等教育学校


で、三校の校長先生とお知り合いになれたきっかけで(両国金田校長は以前にYoutubeチャンネルで対談していましたけど)、この保護者の相談をぶつけてみたのですね。

つまり、『コロナ禍で、学校について色々知りたい機会が減少しているので、塾に来てお話しいただけませんか』、と。そうしたらですね、三校全ての校長先生が快諾してくださったんです(その後、九段野村校長は文化祭とバッティングしてしまい、パンフレット参加になりました)。

自由塾町屋教室の都立中高一貫校対策クラスは各学年おおよそ8名の定員制にしています。養成準備コースは未就学児から。そんなこんなで2026年度までほぼ満員が決定しているのです。皆さん来られたら塾内でのイベントは無理か・・・せっかく先生方来てもらうから、子ども達も聞いてほしいな。ウチの保護者が困っているって事は周りの塾の保護者だって困っているかもな・・・

ブラボー先生の頭がぐるぐる回り始めました。

気付くと、PCをカタカタやって、会場探しを始めていました。

そもそも生徒募集が出来ないのに何で外部生を集めるの?まあそれは、おせっかい男。これに尽きるでしょうね笑。少なくとも、このイベントを打つことで悪口は出ないだろう、という打算的な考えもあるっちゃありました笑。

で、自塾の生徒募集同様、チラシ・DMなどは打たずに、SNSのみで集客に挑戦しました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、目一杯詰めたら100名入る会場でしたが、余裕を持って80名の募集。何度かYoutubeに撮って、ブログやTwitterなどで丁寧にどぶ板営業しました。せっかく先生方がいらっしゃるのだから、と。

果たして会の二週間前に満席になりました。ヒヤヒヤしていましたが、塾生募集同様、ある程度SNSでの告知・周知はできるようになってきました。

わざわざ中学の校長先生がきてくださるのに、【普通】の学校説明会だけをして、果たしてウチの保護者の皆様は満足されるかしら?欲は渇きです。ブラボー先生は、考える事を辞めません笑。

そこで、都内最大の受検者数を誇る公中検模試センターに登壇を打診してみたところ、快く引き受けて頂きました。

都立学校校長
自由塾教室長
模試作問担当

この3者のコラボに成功したのです。もちろん、事前番組を撮ることも忘れていません笑。

都立の校長先生方とは、その人となりを紹介する動画を。公中検模試センターさんとはそもそも適性検査ってなんだ?という動画を撮影しました。是非番組登録をしてお待ちくださいね!こうして、適性検査の解説セミナー・学校説明会・質疑応答と、とても充実した説明会を実施する事が出来ました。


客入れ前の会場でYoutube撮影。


学校説明会の後は質疑応答。もしも場が盛り上がらなくて笑、だれも質問されなかったらどうしようってなってもいい様に事前に質問を募集したのですが、杞憂に終わりました。とても活発した質疑応答で、予定時間を大幅にオーバー。皆さん、熱いです。


最期はみんなで記念撮影。都立の学校の先生方がとても協力的でしたので、来年は私立・都立問わず、色々仕掛けていきたいなあと思ったブラボー先生だったのです。募集に間に合わなかった・コロナになってしまい、欠席してしまったなど、沢山の声も頂きました。説明会の前に各校長先生と対談しておりますので、こちらもシェアしておきますね!






自由塾町屋教室
ブラボー先生®



学校別2023年度入試情報シリーズ⑤『京華女子中学校・高等学校』
2022. 10. 14/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。今回は『京華女子中学・高等学校』 を紹介させていただきます。

男子の京華中学・高校とともに、自由塾が長くお付き合いいただいている学校です。
これまで何人もの生徒がお世話になってきましたが、「入学してからの満足度が高い」という印象が強いです。

京華女子中学・高等学校教頭の岡田一顕先生に2023年度入試情報をお伺いしました。


↑  岡田一顕教頭先生

質問1.  次年度入試の変更点を教えてください。
 
[中学]
2月3日(金)が午前(2科・4科)から午後(2科・得意科目重視型)に変更

[高等部]
特に変更はありません。


質問2.    特に力を入れているコース、教科を教えてください。

 英語です。中学では中3までに英検準2級の取得率は53%です。
 高校では、週一回オンライン英会話(海外にいる外国人講師とマンツーマンで)行っています。


質問3.  御校の魅力はどんなところですか?

 アットホームな雰囲気の中でのびのびと学校生活を送ることができます。また、いろいろなことにチャレンジできる環境で「生徒が成長できる学校」です。


質問4.   どんな生徒に来てほしいですか?
  
 ・基本的な生活習慣、基礎学力が身についている生徒
 ・勉学、部活動、生徒会活動等に積極的で文武両道に励む生徒
 ・失敗を恐れず様々なことにチャレンジする生徒


質問5.   具体的な合格基準を教えてください。
 
  高校 A推薦 成績の目安
 特奨 内申5科21
   特進 内申3科12または5科20
   進学   内申3科10または5科16または9科29
   ※ 中3の1学期または2学期の成績
   ※委員会活動、クラブ活動、検定試験等で優遇あり。
   ※その他、詳細につきましては「募集要項」をご覧いただくか、学校説明会・個別相談会にご参加ください。
    
    質問6.    受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。
  
 ・過去問をしっかり解いて対策をしてください。
 ・志望校選びでは、その学校の雰囲気(校風)が自分に合うかどうかを大切にしてください。


〈感想〉
  質問6のご回答に「志望校選びでは、その学校の雰囲気(校風)が自分に合うかどうかを大切にしてください。」とあります。
 こちらの学校を見学に行って雰囲気が合いそうだったと決めた方も少なくありません。関心のある方はぜひ一度見学されることをお勧めします。

  岡田先生、お忙しい中ご回答いただきまして、ありがとうございました。

   (聞き手:自由塾代表 中島正浩)


京華女子中学・高等学校のHP ⇒  クリック



入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
学校別2022年度入試情報シリーズ④『芝国際中学校・高等学校』
2022. 10. 12/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。
学校別入試情報シリーズ、今回は『芝国際中学校・高等学校』のご紹介です。

東京女子学園から、新しい時代を見据えて共学化、新校舎へと生まれ変わる注目の新設校です。
開校準備室の鶴内 小百合先生にお伺いしました。

鶴内 小百合先生

質問1.  次年度入試の変更点を教えてください。

新設校につき、すべて新しくなります。 
※ご不明な点は学校までお問い合わせください。

質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。

すべてのコースで、将来、目指す進路設計ができるようなカリキュラムとなっています。
特に力を入れているコースはありません。
ケースメソッド形式の授業とチェック&フォローで、確かな学力を育んでいきます。

質問3. 御校の魅力はどんなところですか?

新校舎、通いやすい立地(駅近)、ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスと校舎を共有、世界標準の教育で真の国際人を育てます。クラブ活動や学校行事など生徒とともに創り上げていく学校です。


質問4. どんな生徒に来てほしいですか?

本校の掲げる行動指標「挑戦・行動・突破」を実践したいと考えているひとなら誰でも構いません。


質問5.  具体的な合格基準を教えてください。 

特に合格基準点はありませんが、零点は不可となります。

質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

2023年4月に、港区に開校する芝国際中学校・高等学校です。
いろいろなことに挑戦する力、仲間とともに自ら行動する力、そして型にはまらない突破力を養成していきます。
1期生として芝国際の歴史を一緒に創ってくれる仲間を受験というかたちで募集します。
ぜひ挑戦してみてください。

※鶴内先生、開校準備でお忙しい中、ありがとうございました。


 (聞き手:自由塾代表 中島正浩)


芝国際中学校・高等学校のHP⇒ クリック

入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
【Youtubeチャンネル】倍ほめトークに私学先生が準レギュラーで登場!?
2022. 10. 10/町屋教室の新着情報 /
こんばんは!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!

自己紹介!



毎日発信活動に忙しくしています。週に一回こちらにブログをアップして、内部生・メルマガ会員に似たよなこと笑を新作で書いて発信。毎日ツイートは3つ。Youtubeチャンネルは2つあって、それぞれ週1。

誰に言われたわけでもなく活動報告をしていたら、いずれアナタ(の子ども)ともつながれるだろうって事で、試行錯誤しながら走っています。得意技は朝令暮改です笑。

自宅や外出先や塾のデスク。いろいろなところで原稿を書きます。Youtubeは大体ココ(デスク)で撮る事が多いです。たまに、ロケに行きます。

先日、学校関係者・業者・塾長先生方が集まる勉強会で席が近くだった淑徳巣鴨中学高等学校の石原先生。広報部長とサッカー部の監督をされている先生とは年も近いとあって、いつも仲良くさせてもらっています。

勉強会中、話しの流れでふと、『Youtubeの一人語りもツマラナイので先生、準レギュラーとしてウチのチャンネルに出演しませんか?』と聞いてみたのです。
#どんな流れじゃ

そうしたら思いのほか喜んでくださって。やりましょうやりましょう、と。

その時はもしかしたらリップサービスだったのかもしれませんが。言質を取った後のブラボー先生はまさに赤兎馬です笑。次の日にはロケの日にちを押さえて、まんまと数本まとめ撮りに成功したのです笑。

と、言う事で今後はブラボー先生の一人語りと石原先生との対談とミックスで展開していく事になるブラボー先生の倍ほめトーク。どうぞ高評価と番組登録、よろしくお願いいたします!

第一弾を貼っておきますね!




自由塾町屋教室
ブラボー先生®
【秋から始める私立中学受験について考える】すでに大手進学塾に通っている方、これから始めようと思っている方必見です!
2022. 10. 6/
自由塾代表の中島です。

中学受験の準備は早い方が…というお声をよく耳にしますし、そのような相談もよく受けます。
特にその開始時期については、春先の2月、3月でないと…と思い込んでいる方も少なくないように感じます。
確かにその時期、たくさんの塾のチラシ、その他の広告が溢れ、そのタイミングを逃すともう手遅れと思ってしまうケースもあるようです。
でも決してそんなことはありません。
むしろ年度替わりで何かと変化の多い春先より、秋のこの時期こそ腰を据えて新たなスタートを切れる生徒も少なくありません。
では、いくつかのケースに分けて、秋から始める中学受験についてのモデルケースや、お勧めの学校のご提案です。
焦らなくても、お子様に合った学校は必ず見つかります。

【すでに大手の学習塾に通っている場合】
春から大手進学塾に通い始めたものの、以下のようなケースでお悩みということはありませんか?
●一斉授業についていけなくて、やる気を失いつつある
●宿題が多すぎたり、拘束時間が長すぎたりで、疲れ気味
●勉強自体が嫌いになるのでは?と不安
思い当たる場合、一度学習法や学習スタイルを見直すべき時期です。
そして、志望校についても再検討する必要があります。
いつかやる気になるのでは…?で、ずるずるは、取り返しのつかない場合も少なくありません。

自由塾にご相談いただき、方向転換をして中学受験された方のブログです。
  ↓


【4年生の秋から始める場合】
まだ、時間的に少し余裕があります。
まず、焦らず足元を見つめることから始めましょう!(4年の秋からでしたら、学校の選択肢も少なくありません。)
具体的には、現状の理解度や、受験に対するモチベーションの確認からです。
また、4教科受験でいくのか、2教科受験でいくのかの確認も。
この時期ならまだ4教科でも間に合います。でも理社があまり好きでないお子様は2教科にしぼった方が好結果が望まれます。
そのあたりのご相談から始めさせていただきます。
その上で、これから春までの数カ月をこれまで理解できていなかったことの復習や受験に向けての態勢作りに当てることができます。
最初から、ガンガン詰め込むようなことはせず、まずお子様やご家庭とコミュニケーションをとることで、受験に向けての環境を整えるのが、自由塾の寺子屋スタイルです。
●4年生の秋から受験対策を始める場合の自由塾おススメのプラン
①4教科受験(国算理社)の場合 
最低週3回の通塾(1回110分)
②2教科受験(国算)の場合  
最低週2回の通塾(1回110分)
※このプランで目指すおススメの私立中学
駒込中学 安田学園中学 開智日本橋中学 郁文館中学 獨協埼玉中学 
(ここ数年で自由塾の塾生が合格した学校やお付き合いのある学校です。すべて網羅しているわけではありません。)

【5年生の秋から始める場合】
「5年生の秋からでは、もう間に合わない⁉」
そう思い込んでいる方も少なくないでしょう。何度も言いますが、そんなことはありません。
まず、どういった学校を目標にするのか。現状どれぐらいの理解状況か。
それを把握するところから自由塾の指導は始まります。
この時期のスタートであれば2教科受験の方が無難ではあります。でも国語、算数のどちらかが苦手だったり、逆に理科、社会が得意な場合は4教科も検討したいところです。まずは態勢作りから。
その上で、生徒個々にゴールまでの学習プランを作ります。
●5年生の秋から受験対策を始める場合の自由塾おススメの プラン
①2教科受験(国算)の場合 
最低週3回の通塾(1回110分)
②4教科受験(国算理社)の場合 
最低週4回の通塾(1回110分)
※このプランで目指すおススメの私立中学は…
京華中学 京華女子中学 桜丘中学  サレジアン国際学園中学 足立学園中学 芝国際中学
(ここ数年で自由塾の塾生が合格した学校やお付き合いのある学校です。すべて網羅しているわけではありません。)

【英語受験、英語利用受験の場合】
このところ、一気に増えてきた英語利用受験。
形態は英語そのものの試験を課す学校と英検の指定級取得で加点となる学校があります。
試験の場合、英語のみの学校と国語、算数2科または算数のみが加わる学校があります。
英検をすでに取得している、英語が得意、英語が好き、そんな方にはお勧めの受験方法です。
●英語利用受験の場合のおススメのプラン
最低週3回(+算数のみの場合は週2回)の通塾(小学生英語・英検対策コースまたは英語チュートリアルコース+国語・算数各1回110分)
※このプランで目指すおススメの私立中学は…
順天中学 駒込中学 京華中学 京華女子中学 桜丘中学 
(ここ数年で自由塾の塾生が合格した学校やお付き合いのある学校です。すべて網羅しているわけではありません。)
●英語受験(英語のみ)の場合のおススメのプラン
最低週1回の通塾(小学生英語・英検対策コースまたは英語チュートリアルコース)
※このプランで目指すおススメの私立中学は…
サレジアン国際中学(インターナショナルadvanced) 聖学院中学 女子聖学院中学
(ここ数年で自由塾の塾生が合格した学校やお付き合いのある学校です。すべて網羅しているわけではありません。)


★自由塾のいきいき私立中受験コースでは

●生徒ひとりひとりの志望校や理解状況に応じて、最適のカリキュラム、テキストで指導します。

●各生徒に合わせて、難しすぎる問題や単なる詰込みは除外し、無理なくムダなく指導します。

●お子様に合った私立中受験を学校選びからお手伝いします。 

●一人一人の生徒に寄り添い、ゴールまでの道筋を共に考え、共に歩むのが自由塾の寺子屋スタイルです!

★集団指導ではなく、個別指導で中学受験勉強をするメリットとは?

●集団指導でありがちな、わからないまま先に進んだり、「そんなのわかってるよ」といったことを何度も繰り返したりといったことがなく、自分のペースや理解状況に合わせて効率的に学習することができます。

●集団指導では質問ができない生徒でも、気軽に先生に質問することができます。

●苦手単元や弱点を集中的に学習することができます。また、入試直前には自分の受験する学校の過去問を中心に学習することもできます。

★まずはお気軽にご相談から

「いつから始めればいいの?「」

「どんな学校を選べばいいの?」

「2教科、4教科どちらがいいの?」

「今のままで大丈夫??」

中学受験への悩みや迷いは尽きませんね。

どんなことでもお気軽にご相談ください。熱意と誠意をもって対応させていただきます。


  「いきいきと学ぼう!」

     自由塾代表 中島正浩


     ご相談はこちらから↓


入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.