新着情報
【春期講習体験】都立中学受検対策クラス3名限定募集!~都立中学が入りやすくなった⁉
2024. 2. 27/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。
(中島の履歴書はこちら→クリック
台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。
自由塾は都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。

まだまだ寒い日が続いていますが、早いものでもうすぐ3月を迎えます。
そして、3月の声を聞くとまもなく春期講習がスタートします。



春期講習中、自由塾の看板クラスのひとつである『都立中学受検対策クラス』、体験受講生を3名募集します。

まずは都立中受検のここ最近の状況から
都立中学が入りやすくなった⁉倍率下降傾向・・・私立は?】
「都立中学は倍率が高く、ードルが高すぎて無理。」う思っている方も多いと思います。
確かに低くはないのですが、このところ少し様相が変わってきています。
都立中学は一時期、倍率8倍前後、10倍超の校もあるという加熱気味の時期もありました
でも今年の都立中学の平均受検倍率は4.03倍。昨年と比べても0.42倍のダウンとなっています。
白鷗中学の女子にいたっては2019年 7.57倍⇒2024年 4.96倍となっています。
ここ数年、私立中学のいわゆる中堅校から偏差値60程度までの学校の受験倍率が一気に上昇していて、4倍程度は当たり前(10倍超という学校も)になっています。
と見てくると、一概に都立中学が入りづらいとは言えなくなっているのです。
逆に今は狙い目と言えるかもしれません。

【都立中受検対策の勉強は確実に「後伸び」、「能力開発」につながる】
都立中学受検対策クラスで学ぶ以上もちろん都立中合格が第1の目的です。ただ、上記した通り4倍前後の倍率の入試です。全員合格とは、なかなかいきません。
それでも、このクラスで学ぶことには、他にも大きなメリットがあります。
まず言えるのは、このクラスで学んだ生徒達の多くは、単に中学受検で終わらず、その後も「後伸び」するということです。たとえ区立中学に進学することになっても、学年上位になり中学受検で受検した学校と同レベル以上の高校に進学する生徒も少なくありません。
また、このクラスで培った力は、その先の大学受験や多くの企業の就職試験で採用されるSPI検査などにも活きてきます。
都立中受検対策クラスで「考える力」と「考える姿勢」を養うことが、間違いなく能力開発につながるからです。

【自由塾の都立中学受検対策への取り組み】
育脳パズルなどを通じて、まず「自分で考える」ことを徹底し、考える力と考える姿勢を育みます。
 このような学習は、単に中学受検だけでなく、その後の学習や生活にも生きてきます。
➁一方通行の授業ではなく、講師や他の生徒と意見を交わしながら、考えを深める双方向の授業です。
 活気ある授業の中で、自由闊達に意見や考えを交換し合える雰囲気です。
 大手にない少人数制対応だからできるのです。
③まず「書くことは楽しい」と感じてもらえることから始めます。ですから、自然に表現力がアップします。
 初め2,3行書いて手が止まっていた生徒が、1年後には原稿用紙1〜2枚なら躊躇なく書けるようになります。
●年度の前半は、生徒が楽しいと感じ、能動的に取り組める内容を中心に指導します。
●年度の後半は、適性検査の過去問演習が中心となります。実戦的な力を養います。
●適性検査は大人が取り組んでも手応えのある内容です。ですから一度解いて解きっぱなしでは、なかなか咀嚼できません。
宿題も含めて、同じ問題に2回、3回と取り組むことで解答の完成度を上げていくことを大切にしています。

【まずはご相談、体験から】
●面談のご予約をいただければ、適性検査の過去問をお見せしながら、その内容についてご説明します。また、お子様の話を伺って、都立中学受検への適性についても相談させていただきます。
●都立中受検対策に向けた準備クラスとして、4年生には「プレ都立中受検対策クラス」(詳細はこちら⇒クリック
1〜3年生には「ラビットコース」(詳細はこちら⇒クリックがあります。
●「都立中受検対策クラス」は例年とても活気のあるクラスで、生徒たちがいきいきと学んでいます。まず春期講習で体験して、クラスの雰囲気だけでも見てみてください。
まだ新クラスがスタートしたばかりなの、春期講習からでも間に合います!

春期講習3/25(月)〜4/2(火)(3/31(日)を除く)
※期間中ご都合に合わせて、何日でも体験できます。(最大8日間)

お気軽にご相談ください。

           ↓

       ご相談、 体験 お申込


入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
【とても熱い!】受験相談会のオンラインミーティングに参加したよ
2024. 2. 23/
こんにちは!

東京下町都電沿線で自由塾町屋教室/ブラボーボックスを運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!宜しくお願いします!

自己紹介!


どうぞ検索してみてください笑。

さて。

先日外部募集を開始しました地域最速・都立私立中学高校受験説明会。

現在

第一部都立高校 105名
第二部私立中高 164名
第三部都立中高   69名

実数211名・延べ338名の申し込みが来ています。

街の学習塾が主宰する説明会としては、かなりの規模になってきました。

この会、特段私たちが入塾を勧めるような会ではありません。本当に子ども達の受験に対する意識づけとして考えておりますから、どうぞ他塾生外部生の方もお問い合わせくださいね!

申込書は下に貼っておきます!

さて、この説明会では、学校説明を極力無くし、学校の魅力をファシリテーターと共にトークセッションベースでご紹介できたらな、と考えております。

ゴリゴリの学校説明はある程度志望校が決まってからでいい、と考えてますし、そんなら学校にちゃんと行ってみて回った方がいいと思うからです。

今回は、きっかけ作り。

そのために、お申し込み時にきちんと事前質問をしていただき、本番ではその質問を基に、校長先生や入試広報の先生とお話しするわけですがー

今回第二部私立中高セクションの前半は、学校の先生ではなく、各学校の代表の生徒が登壇してくれることになりました!



登壇校は、

日本大学豊山中学高等学校
桜丘中学高等学校
中村中学校高等学校
淑徳巣鴨中学高等学校

の四人の生徒達。

この子達・・・

めちゃくちゃしっかりしてる!!!

学校の魅力・いいところを生徒目線でつたえてくれます!

皆さま、特に第二部はもうすぐ締め切りです!

どうぞ予定つけてくださいね!

自由塾町屋教室
ブラボー先生®






自由塾と仲間たちで仕掛ける『にぎやかな受験相談会』
2024. 2. 17/町屋教室の新着情報 /
こんばんは!

東京下町都電沿線で自由塾町屋教室/ブラボーボックスを運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!よろしくお願いいたします!

自己紹介!



さて。

自由塾町屋教室は、年に【一度だけ】学校説明会を行っております。今年の説明会は3月9日を予定しております。

爆速です。

なんたって、当日、多くの中学高校は卒業式。つまり、受験生未満の生徒を対象に説明会を行うわけですね。必然、一番早い説明会になります。

去年、自由塾町屋教室単独開催した相談会に仲のいい先生方がお手伝いに来てくださいました。

北綾瀬にあるTeam R:ed/i R:ed (チームレッド/アイレッド)堀内先生と、西新井にあるわせスタ小林先生です。

お二人とも、ワタシ達のある種独創的な相談会に感銘を受けてくださったようで、来年度是非一緒にやりましょう、とオファーを頂きました。

ちょうどそのころ、自由塾グループ内でも、なにか協業できることあればやっていこう、と塾長の中島とも話し合っていたところでしたので、

ほんなら全部一緒にやってみようか、という事で

自由塾入谷教室・日暮里教室・町屋教室/Team R:ed・i R:ed/わせスタ合同説明会を開催することになりました!

ワタシが仕掛ける相談会ですから、まずは

【相談会ってみんな似たよなこと言うよネ・でも行かないことには始まらないか】

という、あきらめにも似た保護者の来る前の想像を、ドチャクソに裏切らなければなりません。

そのために、どんな事ができるのか。

また、ワタシ達が動員した生徒と保護者をどれだけ多くの学校と引き合わせることができるのか。

チャレンジが、また始まります。


作戦会議の様子

今回は現在の所

都立白鷗高校附属中学校
都立両国高校付属中学校
都立上野高校
都立墨田川高校→都立深川高校
私立淑徳巣鴨中学高等学校
私立中村中学校・高等学校
私立駒込中学高等学校
私立成立学園中学高等学校
私立桜丘中学高等学校
私立日大豊山中学高等学校
私立東京成徳中学高等学校

にオファーして快諾していただいております。ただ、都立高校の二校は開催当日がコロナ罹患者の予備日になっていることがあるので、ココは直前で変更・ブラボー先生®の都立セミナーとかになる可能性もあります。

今回の会場は淑徳巣鴨中学高等学校。席数は200と、小さな学習塾にとってはとんでもないハードルなんですが、なんせワタシ達今回5塾合同ですからね。4秒くらいでソールドアウトになるような予感がします。#3秒かも

ただ、奇跡的にもしかして席に余りが出ましたら、こちらでも募るかもしれませんので、首をキリンにしてお待ちください。

今回は人類だけの募集です。

自由塾町屋教室

※2/16追記

現在内部生で
第一部90
第二部144
第三部68
のお申し込みがあります。

若干名まだいけそうなので、外部生の募集を今からおこないます!どうぞお早めに!!!
小学生コース紹介~非受験及び受験準備クラス
2024. 2. 15/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。
(中島の履歴書はこちら→クリック
台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。
自由塾は、昨年末に45周年を迎えた都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。

今回は、小学生の中学受験クラス以外のクラス及び受験準備クラスのご紹介です。

★非受験(中学受験を予定していない生徒向け)クラス(対象:新小1〜小6)
自由塾の小学生の半数は、中学受験を予定していない(区立中学進学予定の)お子様です。

Ⅰホープクラス 自分のエンジンをかける=能動的になる」ためのクラスです。
「生きた国語」
 ⇒ 考えながら読み、書く力をつけるための教材と、教科書準拠のテキストを平行して進めます。教科曽の文章と初見の文章を両方学習することにより着実に読解力をつけていきます。また、語彙を増やすため、漢字や語句の学習も丁寧に行います。 
「考える算数」 
 ⇒ 教科書準拠のテキストで基礎を固めます。同時に、教科書レベルより少し手応えのある応用問題にもチャレンジします。算数で苦労する生徒は中学の数学でも苦労します。小学生のうちに計算力をつけるとともに、数理的思考力の土台をしっかり固めます。

Ⅱチュートリアルコース(対象:新小1〜小6)
担当講師は、お子さまのコーチ兼カウンセラーとして、勉強の仕方や計画の立て方、ノートのとり方から指導し、学校生活や将来の問題にも一緒に向き合います。まず学校の授業や教科書レベルの内容をしっかり理解するところを大切にしています。その上で、生徒個々に目標を設定し、応用や発展問題にチャレンジする生徒あるいは、前の学年の復習からやり直す生徒もいます。個別指導ですので、様々なリクエストに可能な限りお応えして、お子様の学力向上に努めます。
●曜日・時間・科目はご相談の上、決定します。

★中学受験をしなくても小学生から通塾することには、どのような利点があるのでしょうか?
まず、小学生から通塾することで、基礎学力をじっくりと養うことができます。早い段階でつまずきを解消し、今後の学習に必要な基礎学力、学習姿勢を築いておくことは、とても大事です。また、子供たちに求められる力が変化している今、その変化に合わせた学習をすることも大事です。
2021年度より新しい学習指導要領が導入され、中学校で学ぶ内容がさらに難しくなりました。思考力、活用力を問う問題が増え、暗記や単純な計算だけでは対応が難しくなっています。
基礎学力や思考力、活用力は一朝一夕に身に付くものではありません。中学入学後の成績は、小学校の時の学力が大きく反映され、高校受験にも多大な影響を及ぼすことになります。
自由塾の非受験クラスでは・・・
●基本学習をていねいに行うことで、基礎学力の土台をしっかり固めます!
自分で考えること」を大事にする授業を通して、思考力、活用力を育てます!

★中学受験準備クラス育脳 ラビットコース」(対象:新小1〜小3) 
いきいきと楽しく学びながら、低学年のうちに、「考える力」と「考える姿勢」の土台を作るクラスです。
●「パズルの広場」・・・算数パズル、言葉パズル、右脳パズルなど各種パズルに友達と競い合いながら取り組むことで、自然に思考力を養います。集中力や処理スピードも格段に高くなります。
●「ことばの森」・・・言葉集めなどの言葉遊びから、書きやすいテーマでの100字作文、200字作文に楽しみながら取り組むことで書くことへの抵抗感が薄れ、書くことの楽しさに気づきます。数カ月のトレーニングで原稿用紙1枚程度はすらすら書けるようになってきます。表現力、記述力がみにつきます。こうした思考力や表現力は中学受験に限らず、高校受験、大学受験にも生きてきます。都立中高一貫校受検、私立中受験をお考えなら、まずこのクラスから。

まずはご相談、体験から。今なら1カ月体験も可能です。お気軽にご相談ください。

           ↓

       ご相談 体験  お申込



入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
自由塾町屋教室・開校10周年
2024. 2. 12/町屋教室の新着情報 /
そうそうそう。



丁度こんな雪の日でした・・・

10年前。2014年2月13日。

その日も、こんなドカスカに雪が降り積もる金曜日でした。

当時、まだ入谷本部教室でも教鞭を取っていたワタシは、自分の入谷の中学受験クラスがおわると、そのまま町屋に向かいました。

降り積もる雪は、ワタシ達を嘲笑うかのようにその勢いを増し、ついには交通機関に影響を及ぼすまでの積雪量を記録します。

当然、多くの体験はキャンセル。当然です。こんな雪の中、入塾するかどうかも決めてない学習塾の体験授業に行く、だなんてよっぽどの物好きか、教育熱心のご家庭しかいないはずです。

しかも、開校したのは中学受験が終わった直後・高校受験直前というタイミング。

当時の上級生は中2年生からのスタートでした。

あれから十年。。。

歩みを止めてふと振り返ると、ワタシの周りには、3名の社員講師と、17名の学生講師、250名の塾生が、いつも教室のどこかで笑い、苦しみ、励ましあいながら、いきいきと学んでいます。

ワタシも、数十年前は、自由塾の塾生でした。

塾長の中島からの教えを、その下の代につないでいきます。

毎年言っておりますが、こんなんタダのマイルストーンです。

身体を鍛えて、いつでもガハハと大きな声でわらい、よくほめるブラボー先生であり続けたいと思います。

どうぞよろしくおねがいいたします。


さて、11年目も
いきいきと学ぼう
自由塾町屋教室
教室長吉元和彦


『小学生英語・英検対策クラス(低学年コースもスタート、小1~)』『英語速読聴講座』体験会~英検は受験の武器に!
2024. 2. 8/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。
(中島の履歴書はこちら→クリック
台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。
自由塾は、昨年末に45周年を迎えた都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。
今回はご好評をいただいている『小学生英語・英検対策講座』と『英語速読聴講座』 のご案内です。

自由塾日暮里教室は英検の受検会場になっています。(入谷教室の生徒も受検できます。)
昨年9月には英検への積極的な取り組みを評価していただき、英検協会から奨励賞をいただきました。
(詳しくはこちら⇒ クリック )

教室では年3回英検を実施していますが、回を重ねるごとに、受検する生徒が増えています。
この英検人気には理由があります。
【英検取得のメリット】
●中学入試で優遇される!
指定級以上を取得していることで、英語の筆記試験免除入試得点への加点特待生制度の適用対象となる等の優遇措置を取る学校が急増しています。
英語入試、英検利用入試は、中学入試でトレンドになってきています。
●私立高校の推薦入試で加点対象となる!
私立高校の推薦入試は、中学の内申点で合否が決まります。
英検の特定級以上を取得している場合、くの高校で内申点に加点があります。
●大学入試でも優遇制度が広がる!
大学入試でも指定級以上を取得していることで、入試得点への加点筆記試験免除 (得点換算)などの優遇制度が増えています。
合否判定で優遇される場合や出願資格になる場合さえあります。
●英語の学習進捗状況を測る目安となり、学習の励みになる
上記に挙げた入試での優遇以外にも英語学習の目安や励みになることが挙げられます。
また、取得することで、英語への自信が生まれたり、新たな目標にもなったりしますね。


★それでは、まず『小学生英語・英検対策クラス』のご紹介から
【低学年コース開設】 小学1年生から受講できるようになりました。
小学生から英検にチャレンジ!
英語好きの種をまこう!



こちらは対人で、楽しみながら英語のレッスンを受けることを希望する生徒向けです。
このクラスでは、たくさん英語を「読み」「書き」「聞き」「話し」、お子様の未来につながる「英語好きの種まき」をいたします。
英語は、たくさん触れたら身に付きます。
「楽しい!」「好き!」と思えたら、どんどん身に付きます! 
その上で、小学生のうちから、積極的に英検にチャレンジしていただきます。 
新年度より日暮里教室では、低学年向けコースも開講!小学1年生から受講できるようになりました。
♪このクラスで大事にしていること♪
●英文の順番で読み、理解する練習を行います。
(日本語に訳して理解するのではなく、英文のまま理解できるようになることを目標にしています。)
●英単語をたくさん覚えます。
●英文を書く練習をたくさん行います。
●英語らしい発音とイントネーションの指導を行います。
●小学生のうちからどんどん英検にチャレンジします!
 中学生は忙しいです!小学生のうちから英検に合格しておくと、中・高・大受験でも有利になります♪(上記参照)

【小学生英語・英検対策クラス体験】
●入谷教室 2/16(金),3/1(金) PM5:20〜6:30
●日暮里教室 2 /13(火),20(火),27(火)
    低学年コースPM4:00〜5:10
    高学年コースPM5:20〜6:30
    ※4年生は低学年コース、高学年コースをお選びいただけます。

体験受講のお申込はこちらから    ↓

       体験会申込


★次に『英語速読聴講座』のご紹介
こちらは対人ではなく、タブレットと向き合い、英語を速く正確に聴き取り理解するためのトレーニングです。
この「速読聴英語講座」では、英語を英語のまま理解する力」をつけます。

従来、日本の英語教育では、和訳して英文を理解する授業が行われてきました。
しかし、この読み方では、英文が長くなればなるほど意味の把握に時間がかかります
それよりは、英文のまま理解できた方が、効率がよいとは思いませんか?

読み上げられた英文を聞きながら「英文を英文のまま」読む練習を行いますので、リーディングとリスニングの能力を同時に鍛えることができます。
しかも!「速く」読めるようになるので、英検や入試の長文読解に余裕を持って臨むことができるようになります。

こんな方にお勧めします♪

英検対策を頑張りたい方

「速読聴英語講座」では、英検対策のメニューもあります。

黙々と問題集に取り組むよりも、効率よく楽しく学習できますよ。

本当の英語力を早くから身に付けたい小学生

英語を日本語に「訳して理解する」癖のつく前に、英語を英語のまま理解する練習を始めてしまいましょう♪

英語の自信をつけたい中学生、高校生にも

英語のリーディング、リスニングの力を着実につけ、高校受験、大学受験で効果を発揮します!


英語速読聴講座体験会】

  入谷教室

   2/24(土) ・ 3/9(土)  17:15〜18:15 

  ●日暮里教室 

   2/17(土) ・ 3/2(土) 18:00〜19:00  


 体験会のお申込はこちらから↓

         体験会申込

     (小学生英語・英検対策クラスの体験申込は上にあります。)  


入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
【保護者面談】にブラボー先生®︎がこだわるワケ 
2024. 2. 5/


こんにちは!

東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室・ブラボーボックスを運営しているブラボー先生®︎こと教室長のヨシモトです!

本日も宜しくお願いします!

自己紹介!


になってない笑。なってるか、これがすべてです!

毎日(本当に毎日!)お問い合わせ頂いております。こうして発信していることで、やや見つかりやすくなったのか、

それとも単に立地の勝利か笑、

ここ数年は、有難いことに新年度を待たずに大体の塾生数を確保できるようになりました。

(経営者として)年間のざっくりとした塾生ボリュームを確保できそうだ、という安心感は、確実に社員に伝播します。

当然彼等も、将来の不安なくイキイキと活動ができ、そのパフォーマンスは確実に子どもの指導力となって表れます。

【次の給料を頂けるか不安がありながら授業をしていない】という一点においては、ワタシ達は本当に健全に活動させて頂いてます。

彼等など、ワタシのそれまでの不安など全く知らずに「先生これ以上集めないで下さいよ」とか釘を刺す始末です。

平和です。

もちろん、それは「うちの子を自由塾に預けて良かった」という、保護者の沢山の支持を頂けているからです。

で、皆さんそうやって口を揃えてほめてくださるのは、

ぶっちゃけると、子どもを預かると共に、ワタシが保護者までガッチリ教育しているからに他なりません笑。

ほめ育てです。

倍ほめです。


結構書いてます笑。

【ココ(保護者教育)が空いてそうだな】と、ワタシが肌間で気づいたのは大分早くて、開校三年目、自由塾本部から独立した年でしょうか?

※自由塾町屋教室/ブラボーボックスはブラボー先生率いる株ヨシモト・プランニングの単独運営

そのころワタシは、自身の面談力を鍛えるために【学習塾セカンドオピニオン】という無料サービスを始めました。

今ではやっているところ多そうですが、ワタシが思いついたので、多分元祖です。

元祖とか笑、こんなん調べちゃいませんから、ただ言ってるだけですけれども。

保護者の相談を聞いていて、(営業しないもんだから)まじりっけなしの自分の意見を言っていると、知らずにその保護者が自塾の活動のファンになっていることが多い事に気付きました。

で、これを逆算して、お問合せ〜体験時に保護者を一旦ファンにさせて、更に塾生になってからもゴリゴリに連絡を密に取って、ご家庭内での自由塾のシェアを広げる事で、皆様の子育てを、自由塾との子育てに変換し続けて来たんです。

中小塾でありながら単体で250名以上のビックリするよな動員は、行き当たりばったりに見えてしっかりと研究した結果だったのです。

お問合せから体験終了という短期決戦でファンにさせるって寸法です。

お問合せの段階でこういった発信は見ているわけだから、下地は出来ている。

年がら年中一ヶ月体験授業をしているのには・面談は保護者オンリーと謳っているのには、こうした緻密な計算があったからですね。#えっへん

体験授業中の人件費は、入塾金でカバー。

そもそも、その用途以外の入塾金ってなんですか?笑

面談内で、子どものプロファイリングを根掘り葉掘り聞いているのは、保護者の語彙力だったり、家庭内分担を知るため。

しっかりデータに残します。

先日、幼馴染み(!)が面談に来たのですが、彼女は娘を形容する一言、というワタシの定番のお題にしばし考え、

こう言いました。

「彼女を一言で表すなら、【健やか】、でしょうか」

ね?

こんなん聞いたらワクワクするじゃないですか笑。

保護者も子どもも伸ばしちゃう、って腕まくりしたくなるじゃあないですか。

まあ、もちろん、我々からは営業なんてしないので、これから彼女が体験するのか、

体験して覚悟をもって自由塾の門を叩くのか、

その挑戦をくだんの保護者が背中押してくれるのか、

は、

また別のお話。

※気恥ずかしいので幼馴染みのお問合せは基本NGで笑
#過去のヨシモト知ってるから魔法が掛かりにくいのよ

自由塾町屋教室
ブラボー先生®︎


【学年末テストの傾向と対策】テスト対策体験受講3名受付中!
2024. 2. 2/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。
(中島の履歴書はこちら→クリック
台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。
自由塾は、昨年末に45周年を迎えた都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。

年が明けて、早や1カ月が経ちました。
各区立中学では、2月20日過ぎから学年末テストを迎えます。
1年の締めくくり、新学年になってからなどと言わず、今度こそ早めの対策で挽回のきっかけにしませんか?

このところの定期テストは、少しぐらいがんばってもなかなか簡単には挽回できないことが多いです。
その理由は、こちらでも何度か書いてきましたが、
●全体に問題が難しくなり、平均点が低い(平均50点未満ということも)
●テスト前の課題が多く、それをこなすのが精一杯で、本来のテスト勉強ができていない
●直近で教わった試験範囲以外に、それまでの復習問題が出され、そこで得点できない
といったところです。

ではどうすれば・・・
●学校で習ったことは、日々しっかり復習して、後に「わからない」を積み残さないこと
●テスト前課題になるであろう学校のワーク等(ある程度予想できますよね)には、課題が発表される前から、少しずつ手をつけること
当たり前のことです。でも、それをきっちり早めに行っている生徒は意外と少ないものです。

自由塾では・・・
●定期テスト2週間前の対策週間だけでなく日頃の授業から、学校の授業をまずしっかり理解することを第一に指導しています。
そのため、毎回、学校の授業の進捗を個々に確認しながら、授業に臨んでいます。
●学校のテスト前課題の進捗についても、アドバイスしています。生徒によっては、学校のワークを持参させ、塾で取り組ませる場合もあります。
●テスト後、テスト問題を持参していただき、学校ごとの問題傾向を把握した上で、次のテスト対策を講じます。

今回の学年末テストの英語、数学の試験範囲の学習ポイントは・・・
〈英語〉
中1・・・過去形、過去進行形、未来形と様々な時制がたたみかけるように出てきます。
中途半端な理解では、今回得点できないのはもちろん、先々英語で苦労するのは間違いありません。
自由塾では、再度、現在形から時制の使い分けを整理して指導します。

中2・・・現在完了が登場。これは以前は中3の後半出てきた内容で、中学英語の中でも手を焼く文法事項のひとつです。
時制が理解できていない生徒には意味不明かも知れません。
こちらも時制について、再度系統立て復習することで定着させます。
さらに、中1も中2も学年末テストでは、特に1年間の復習的な内容が多く出される傾向にあります。
現学年で習った文法事項、特にbe動詞や一般動詞、三単現、時制などの文法の基本はしっかり理解してテストに臨ませます。

〈数学〉
中1・・・平面図形、空間図形が範囲となります。また作図がかなりの配点で出題されます。
図形に苦手意識を持ち、図形を勉強すること自体敬遠する生徒もいて、自学の難しい単元です。
図を見ながら、あるいは書きながら、1問1問わかりやすく解説します。また高校入試でも必出の作図は、いろいろなパターンの問題を実際に書いて習得させます。

中2・・・平行四辺形(証明含む)、確率が範囲になります。こちらも「わけがわからない」と苦戦する生徒が多いです。
平行四辺形は中途半端な理解では得点できません。1問1問丁寧に解説します。証明は実際に書くことで、証明の基本の流れを習得させます。
確率は問題をパターン分けして、解法をマスターさせます。
英語と同様、数学も学年末テストでは1年間の復習が多く出題されます。特に基本計算は、それなり以上の配点となるので、確実に得点できるようしっかり復習してテストに臨ませます。

最初に書きましたが、このところの定期テストは、なかなか簡単には挽回できません。
テストの点数がいきなり伸びることはないのです。
「中3になってから頑張る!」では遅いと肝に銘じ、中1、中2のうちからテスト勉強との向き合い方や点数の取り方を身につけていくべきなのです。
「今度こそ!」
早めの取り組みで、現学年の内容をしっかり理解した上で、新学年に進むことが大切です。

学年末テスト対策週間2/9(金)〜試験終了まで
期間中5日間体験受講できます。(お申込先着3名)
 ※中1、中2でこれまで自由塾に通塾したことのない方に限ります。

結果を出せるよう、自由塾が精一杯お手伝いします。
定期テストの勉強法、その他、学習に関するご相談は下記よりお気軽にご相談ください。 
体験お申込、ご相談はこちら↓


入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
1
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.