新着情報
コロナ感染者についての大切なご報告
2022. 1. 19/町屋教室の新着情報 /

1月19日、当教室に通う塾生が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。当該生徒が最後に通塾していたのは1月14日です。

保護者から連絡を受けて、すぐに当該生徒の登校停止と保護者・家族の自宅待機を指示して、荒川保健所へ通報しました。この間、1分もかかっていません。

まずは情報を共有する事、そして自由塾町屋教室が今後、どのような対応をすべきか、その指示を仰ぎたかったからです。

不幸中の幸いといいますか、ヒアリングの結果、濃厚接触者に該当する職員・生徒はなしとのこと。また、感染対策を徹底している事から教室内を除菌消毒する必要もなしとの判断でした。

ワタシ達が今できることは、公表することで、いつも通り教室内の様子を【見える化】することです。

手持ちのカードは
・誠実に対応する事
・勇気をもって決断
・迅速な対応する事
です。

本日の動きは時系列でまとめておきました。

・12時43分 塾生より陽性の連絡
・12時43分 保健所へ通報〜ヒアリング(念のため録音)
・ヒアリングの結果、教室内の濃厚接触者は0
・教室の消毒・殺菌の必要性は今回認められない
・3秒でオンラインハイブリッド授業方針決定
・13時02分 関係者・塾長に報告
・13時55分 公式LINEにおいて全塾生・体験生に情報共有
・14時36分Facebook・Twitterにて公表
・授業後ブログ執筆・HPに公表予定←イマココ

です。

ワタシ達はうわべだけのSNS連絡網や、オンライン学習をおこなっておりません。キッチリとオンラインであろうとも対面同様、相互通信を用いた学習のお手伝いで、血の通った授業をしています。

特に明日1月20日は千葉県で中学入試が行われます。

ワタシ達がやすやすと【学び舎の灯】を止めるわけにはならないのです。

受験生のご家庭では本日、様々な対応がありました。明日の受験に向けて大事を取ってオンラインに移行するもの。対象生徒との接触時間を考慮に入れて登校してきたもの。

当該生徒の氏名など絶対に明かすことはありません。そんな詮索もさせませんし、そんなことを聞いてくる保護者は、ただのひとりもいませんでした。

ワタシ達は、とことん保護者・塾生に恵まれていると思います。

また、何か変わったことがありましたら適宜ご報告いたします。

自由塾町屋教室
教室長吉元和彦
『都立中学受検対策』新クラス2/7(月)スタート。1カ月体験生5名募集!
2022. 1. 17/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
自由塾代表の中島です。
いよいよ2月7日(月)より自由塾の都立中受検対策新クラスがスタートします。

〈自由塾が都立中受検対策に積極的に取り組むわけ〉
第1号の都立中学の白鷗中学の開校前年、適性検査のサンプル問題が発表されました。その問題を初めて見た時、ある種の感動を覚えたのを今でも記憶しています。
それまでの中学入試問題とは一線を画すような子供たちの思考力や表現力を試す良質な問題。
「ああ、こんな問題に真摯に取り組んで合格していく生徒を育てたい!」心からそう思いました。
そして、いち早くこの対策クラスを立ち上げ、本気で取り組むことに決めました。以来、担当講師間でミーティングを重ね、試行錯誤を繰り返しながら、現在の形を作ってきました。
少人数制ではありますが、数年前12名受検中6名合格(都立中の倍率は5〜7倍、つまり10名に1,2名の狭き門です)という周囲から目を見張られるような結果も出し、その後も毎年コンスタントに合格者を出している自由塾の看板コースの一つとなっています。

〈なぜ、合格率が高い?自由塾の都立中受検クラス〉
このクラスでは、毎回活気に満ち溢れた授業が展開されています。
合格することだけに絶対的な価値を置かず、その後につながる学習方法が身につく授業を心がけています。
➀パズルなどを通じて、まず「自分で考える」ことを徹底し、考える力と考える姿勢を育みます。
 年度の前半は毎回の授業の20〜30分程度を頭脳パズルの時間に充てます。
 「えっ、パズル⁉」と思われるかもしれませんが、パズルは集中力や問題解決能力などを高めるのに大きな効果があります。頭の体力、根気もつきます。
 こうした力は、単に中学受験だけでなく、その後の学習にも間違いなく生きてきます。
➁一方通行の授業ではなく、講師や他の生徒と意見を交わしながら、考えを深めます。
 一つ一つの問題に真摯に向き合い、じっくり取り組んでもらいます。
 そして納得しながら先に進めていくので、勉強の楽しさがわかり、学びの習慣がつくのです。
③「書くことの楽しさ」から教えるので、自然に表現力がアップします。
 初め2,3行書いて手が止まっていた生徒が、1年後には原稿用紙1〜2枚なら躊躇なく書けるようになります。
 ここで培った文章力は、新傾向となった大学共通テストでも活かされます。

〈なぜ、後伸びする生徒が多い?〉
このクラスで学んだ生徒達は、地元の区立中学に通うことになっても学年上位に入り、難関高校や上位校に入る生徒が多いです。
「なぜ?」それはこのクラスで「能動的に取り組む姿勢」と「じっくり考える力」を身につけるからです。
〈このクラス出身の生徒たちの活躍ぶりをご紹介〉
昨年11月に行われた期末テストで自由塾の中3の塾生3名が、それぞれの区立中学で学年1位、2位になりました。3名ともこの都立中受検対策クラス出身の生徒達です。彼らは確かに高倍率の都立中受検では悔しい思いをしました。それでも気持ちを切らすことなく通塾し、真摯に机に向かい続けて、今しっかり結果を出しています。現在、中学で受検した学校と同等、それ以上の高校に向かって頑張っています。
また、このクラス出身の生徒の多くが、都立中学受検時の合否に関わらず、春先になると「○○大学に合格しました。」「○○の会社に就職が決まりました。」と報告に来てくれるのは私のささやかな誇りとするところです。

〈まずはご相談から。中学受験(検)に対する不安やお悩みなどお気軽にどうぞ!〉

「中学受験(検)はした方がいいの?」都立中、私立中どちらがいいの?どちらがうちの子に向いてる?」
「家庭ではどんな勉強をすればいいの?」「親はどんなふうに関わればいいの?」
 …等々、いろいろありますよね。
どんなことでもお気軽にご相談ください。親身にお答えさせていただきます。
もちろん入塾前だけでなく、入塾後も保護者の方とのコミュニケーションは大切にしています。
3回の定期的な面談期間以外でも、ご希望があればいつでも面談の時間を設けさせていただきます。また、指導報告を定期的にメールでお送りし、それに対するご質問やご要望にも双方向でやり取りできるシステムを構築しています。
自由塾は、なんでも話せる、いい意味で「敷居の低い塾」です。

〈気にしていただけたら、ぜひ体験を!〉

体験していただいた上で、受験へのご不安やお悩みにプロの目線からお答えさせていただきます。さらに体験授業後
●理解状況
●今後の課題、こうすればもっと伸びる!
といった内容をメール、または書面、面談でフィードバックせてただきます。 


都立中受検対策新クラス2/7(月)スタートです!
すでに内部生で多くのご予約をいただいているため、5名のみ募集させていただきます。
今なら1ヵ月体験もしていただけます。
体験や資料請求、ご相談はこちらから                                                        

ご相談 体験会 申込

 









受験で疲弊しない【いきいき私立中学受験コース】(個別指導)1カ月体験生募集!
2022. 1. 14/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
 自由塾は「追い込まず、親子共々いきいき受験」を提唱しています。目標に向かって、家族みんなで一緒に盛り上がっていけるのが、ベストの形と考えます。
ピリピリした空気、時に悲壮感も漂わせながら・・・そういった受験ではなく「みんなでいきいき受験」を私たち自由塾は精一杯お手伝いさせていただきます。

★自由塾の“いきいき”私立中学受験コースでは…

●生徒ひとりひとりの志望校や理解状況に応じて、最適のカリキュラム、テキストで指導します。

●各生徒に合わせて、難しすぎる問題や単なる詰込みは除外し、無理なくムダなく指導します。

●お子様に合った私立中受験を学校選びからお手伝いします。 

★集団指導ではなく、個別指導で中学受験勉強をするメリットとは?

●集団指導でありがちな、わからないまま先に進んだり、「そんなのわかってるよ」といったことを何度も繰り返したりといったことがなく、自分のペースや理解状況に合わせて効率的に学習することができます。

●集団指導では質問ができない生徒でも、気軽に先生に質問することができます。

●苦手単元や弱点を集中的に学習することができます。また、入試直前には自分の受験する学校の過去問を中心に学習することもできます。 

こんな方におススメ!

●偏差値だけでなく、校風などが子供に合った学校を選びたい

●集団指導より、個別で丁寧に教えてもらいたい

●スポーツや他の習い事を続けながら、受験勉強したい

●大手進学塾が合わない(合わなかった) 

★大手塾からの転塾で大きく伸びた生徒をご紹介!

〈台東区立小学校6年 Yさん〉

小5の2学期から通塾。それまで某大手塾に通塾していましたが、受験へのモチベーションを失い、自由塾に転塾。入塾当初は反応も表情も希薄で、「大丈夫かな?」という印象でした。ところが通塾から2,3カ月して、なんだか楽し気に通塾しているなと感じているうちに、みるみる模試の成績が右肩上がりに!

毎回、にこにこ笑顔で、かつ真摯に机に向かい、授業の最後には「もっと宿題を出してください。」とリクエストする能動的な姿勢。まさに「いきいき受験」を体現してくれている生徒です。

Yさんの外部模試の4科偏差値の変遷〉

小5・7月(入塾前)40 ⇒ 小5・12月(通塾2カ月)48 ⇒ 小64月(通塾半年)61 ⇒ 小610月(通塾1年)66 

★まずはご相談から。中学受験に対する不安やお悩みなどお気軽にどうぞ!

「中学受験はした方がいいの?」「私立中、都立中どちらがいいの?どちらがうちの子に向いてる?」

「どんな中学を選べばいいの?」「親はどんなふうに受験に関わればいいの?」

 …等々、いろいろありますよね。

どんなことでもお気軽にご相談ください。親身にお答えさせていただきます。

もちろん入塾前だけでなく、入塾後も保護者の方とのコミュニケーションは大切にしています。

3回の定期的な面談期間以外でも、ご希望があればいつでも面談の時間を設けさせていただきます。また、指導報告を定期的にメールでお送りし、それに対するご質問やご要望にも双方向でやり取りできるシステムを構築しています。

自由塾は、なんでも話せる、いい意味で「敷居の低い塾」です。だからこそ、学校選びからお手伝いできるのです。 

★気にしていただけたら、ぜひ体験を!

体験していただいた上で、受験へのご不安やお悩みにプロの目線からお答えさせていただきます。さらに体験授業後

●教科ごとの理解状況

●今後の課題、こうすればもっと伸びる!

といった内容をメール、または書面でフィードバックさせていただきます。 


2/7(月)新クラススタート! 

今なら1か月間の体験もできます。

体験や資料請求、ご相談はこちらから  

                                                        

ご相談 体験会 申込

 

「受験はゴールではなく、通過点です。」

だから追い込まず、受験で疲弊しない子に。

 

【高価!】自由塾町屋教室オリジナルドリル・「主語述語初級400」ペーパーバック版・発売!
2022. 1. 3/町屋教室の新着情報 /
謹賀新年!
2022年も子どもたちのために汗をかいてまいります!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長の吉元です!今日も張り切ってまいりましょう!

ワタシブラボー先生は、教室長・会社の社長・講師と様々な顔を持っています。
#頼まれなくてもどんどん役職は増えています。
#でも、増やしているのは自分だったりします。

また、そのほかにもYouTubeチャンネルだったり、コミュニティFMラジオのパーソナリティをしたり、こうしてブログに記事をかいたり、毎週日曜には内部生・メルマガ登録されている外部の保護者用にもメルマガを配信したり、年に数回、業界紙に寄稿しているコラムニストでもあります。

まあ忙しい。笑。

しかしおかげさまで、こうした活動報告をしていることで、今までだったら絶対にお問い合わせがこないような遠方からも、わざわざご連絡いただけるようになりました。とてもありがたい事です。

自覚はあるのですが、大分クセの強い教室長がいる学習塾です。しかしながら、教室内は凡事徹底、基礎をしっかり固めてから応用問題にチャレンジする、とても基本に忠実な学習塾です。その根っこにあるのは、言わずと知れた【自学自習】。ワタシ達は日々、子ども達が自ら学習できるように寄り添っているのですね。

その、頑張る!という気持ちに、どうかご家庭でも寄り添ってほしい。

さらには、そのこと(ワタシが思う正しい子育て論)を、書籍にしたら、コレ、まんまチラシになるんじゃないかしらん?

きっかけはいつも、急に決まり、一度火がエンジンに点くと大変笑。もう、やりきる一択の猪突猛進型野郎です。

結果、2年前、初の書籍を出版しました。

しかし、名もない著者が出版社を使って書籍を出版することは多大なるコストがかかります。広告費の代わりに本を書いたのですが、いかんせん広告費が掛かりすぎた。これはいかん。という事で何かないかと思って探し当てた次の打ち手が(しかしよー考えるわ)、Kindle出版、いわゆる電子書籍です。

書くことは、毎週2本もコラムを書き殴っていますので、まあなんとか出るんです。それを推敲して、誤字脱字チェックして、表紙作成の打ち合わせして・・・

むしろ原稿が出来てからの方が忙しい。ワタシ、これ、夏期講習の間にこなしましたからね笑。

結果、5冊の書籍を電子書籍で出版することになります。


今回、その中の一冊を、今度は紙媒体に移植できないか、と考えたのですね。



小学校低学年が楽しく勉強できる、その名も【主語・述語初級400】。書いてあるように、一冊まるまる、主語と述語のことだけ徹底的にがんばってもらいます。簡単だから、楽しい。楽しいから、つづく。習慣がついたらもう主語述語で間違えることは無くなるので、相当力がつくと思います。

でも、このドリル、とっても高いんです笑。

なぜなら、子ども達が手に取りやすいように、勉強が進むように、と様々な工夫を凝らしたから。

①まず、ページ数200位あります。
一ページに問題、一ページに解答を配置したもんで、必然とっても分厚いドリルになってしまいました。

②オールカラー
主語と述語を説明する際に、どうしてもカラーで表示したかった。必然、どんどん上がり続ける制作コスト

しかし。

こんな教材会社が絶対やらない奇跡の本こそ、逆にブラボー先生が作ったら面白いんじゃないか。

これが逆転の発想ってやつです。
#アマノジャクともいう


小学校3年生にこの重くて厚くて高いテキストを与えて、彼らの勉強のきっかけになったら、こんなに安い買い物はありません。

ちなみに、コストをギリっギリまで抑えたので、印税はほぼアリマセン笑。Kindle版の方が売れた方が印税的にはいいでしょう。

でも、こっち(紙ドリル)を手に取ってほしいなあ
と思うブラボー先生なのでした。




おしまい。
本年もよろしくお願いいたします。

自由塾町屋教室
ブラボー先生®

【謹賀新年】正月に、何を思う
2022. 1. 1/町屋教室の新着情報 /

明けましておめでとうございます。2022年もブラボー先生と、自由塾町屋教室をどうぞ宜しくお願いします。

さて。新年ですね。受験生を抱えるご家庭も、今日は少しだけゆっくりしているのかしら?

こん詰めて勉強するのも大切ですが、ほどほどに。今日くらいは午後はゆっくりさせてもいいかもしれませんね。

、、、

ま、これはやって来たご家庭・真面目に今まで子ども用のアドバイスです。

まだこの期に及んで、『遊ぶ時間>勉強時間笑』とか悪びれる事なく言っちゃってる子どもを抱えるご家庭は、完全に舐められてますから、元旦から1秒も寝ないで勉強させてください。
#ご安心ください
#死にゃしません

一年の始まりですが、塾屋は休憩を少し頂いてる程度の認識で、一年の総決算は少し先です。

お分かりですね?中学・高校・大学入試です。

中学入試が終わった次の週くらいから、自由塾町屋教室では小六の全生徒に英語・数学を仕込み始めます。

同時に小学生他の学年は、新しいクラスの無料体験を行います。
#内部生にとことん甘い

すぐに、春期講習・新年度。ここら辺まで一息で駆け上がります。

さて。突然ですが、ワタシ達は教務力を全面に押し出すようなブランディングを図っていません。

それやっちゃうと、毎年担任が変わる学生講師のクオリティで生徒数が変動しちゃうからです。
#逆にいつもいる社員講師はスターシステム
#とっても強い二人のゴリゴリ講師がいます

むしろ、ワタシが打った打ち手は、
・ブラボー先生®︎がストーリーテラーに
・プレーヤーよりもハコ(教室)に特色
を持たせた事。

シナジー効果で知らず勉強する気になって自習室に行くようになる、とかー

自学自習の大切さに気付き、内申が少しずつ伸びてくる実感をー

のように、「この塾ならボクはワタシは変われるかも」を、ブランディングしました。

そうすると、場所に集まるので教務力に頼る事がなくなります。

教務力を求めるご家庭・お子さんのマインドは他力本願のそれで、ウチのように勇者を育てる教育方針とは少しだけズレています。

ウチでは教えすぎずに見守る事で、生徒に考えさせるストロングスタイル。講師依存の『勉強ごっこ』に真っ向から対立するスタイルなのです。

理想はブラボー先生は保護者教育(!)オンリーにして、楽しい教場で集客できるようにしたいのですが、それはまだまだ先の話なのかなあ、とぼんやり考えています。それまでは、こうして発信活動もがんばります。

さて。

お正月ですからね。
本日午後5時から1月3日午後4時59分までの三日間、子育てのkindle書籍二冊をお年玉プレゼントします!

①失敗する子育て
②べたぼめ進学論

是非この機会にダウンロードしてくださいね!



それでは、2022年も、
いきいきと学ぼう!

自由塾町屋教室
ブラボー先生®
学校別2022年度入試情報シリーズ⑬ 『東京家政学院中学校・高等学校』
2021. 12. 2/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
多くの学校の先生方にご協力いただき、入試情報シリーズも回を重ねて13回目。
今回は東京家政学院中学校・高等学校のご紹介です。


広報部長の山形純一郎先生にお伺いしました。


質問1.次年度入試の変更点を教えてください。

・英語資格入試の導入:英語検定の取得級に応じて得点化(1級〜3級、4級、5級)
・推薦基準変更・アドバンストコース基準3科・5科→5科・9科に変更
・加点内容の変更


質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。

・特に力を入れているコース:アドバンストコース
・特に力を入れている教科:英語


質問3. 御校の魅力はどんなところですか?

本校の魅力は、安心できる進路保障制度があるところです。
併設大学の合格を保証した上で他大学を受験できる併設大学併願制度、100大学以上500名以上の指定校推薦枠があるなど安心して受験に臨める環境が整っています。
(現役進路決定率97%、大学進学率88%)


質問4. どんな生徒に来てほしいですか?

・様々なことに興味・関心をもち、自分から進んで何事にも取り組むことができる生徒
・目標に向かって努力することができる生徒


質問5.  具体的な合格基準を教えてください。
 
中学・高校ともに5〜6割程度の得点率です。


質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

東京家政学院は「リベラルアーツ」コースと「アドバンスト」コースがあり、高校2年生から6コース制(リベラルアーツ(文系・理系)・アドバンスト(文系・理系)・家政児童進学・管理栄養進学)となります。
そして、併設大学への進学が保証された上で難関校を含めそれぞれの希望の進路を目指すことができます。
勉強ができて(キャリアがつめて)、家政学もできる(生きる力も身についた)二刀流の女性は、素敵な女性。
豊かな人生を歩む第一歩を東京家政学院で始めませんか。



※山形先生お忙しい中、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
(聞き手:自由塾代表 中島正浩)

東京家政学院中学校・高等学校のHPクリック


入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
冬期講習で中学受験準備をスタート!
2021. 11. 30/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
中学受験を考えているけれど、いきなり受験の難しい内容では、ハードルが高いかなと感じている方も多いかと思います。
自由塾では、中学受験を本格的にスタートする前に、中学受験に必要な学習姿勢や学力の土台作りから始めます。
まずは冬期講習から、準備を始めませんか?

●都立中受検をお考えの4年生、5年生
  ↓
『プレ都立中受検対策』クラスから
都立中受検に必須の「思考トレーニング」と「文章表現の基本」から始めます。
2月からの本格的な都立中受検対策に備えます。

●私立中受験をお考えの3年生〜5年生
冬期講習で、まず国語、算数の受験準備を基礎から丁寧にスタートします。
国語…「読解のコツ」と「漢字、語句の基本」から指導します。
算数…文章題の解き方と図形問題の解法を基礎から教えます。


冬期講習日程
12/26㈰〜28㈫/1/5㈬〜7㈮(受講日は何日でもお選びいただけます。)
※私立中受験クラスは12/25㈯、1/4㈫もあり

冬期講習時間
 ●プレ都立中受検対策クラス
 入谷教室PM4:40〜6:00/日暮里教室PM5:30〜6:50
 ●私立中受験対策クラス
 入谷教室PM4:00〜6:20/日暮里教室PM1:00〜3:20

冬期講習受講費
 ●プレ都立中受検対策クラス
 1日に付き2,500円×受講日数
 ●私立中受験対策クラス
 1日に付き4,000円×受講日数

※小学生は今年度、満席に近い状況で、残席がわずかとなっています。
入谷教室 あと3名 あと2名
日暮里教室 あと2名 あと1名
で募集締め切りとさせていただきます。


入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
冬期講習で英語、数学の苦手を克服する!〈中1,中2対象〉
2021. 11. 30/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
期末テストの結果がそろそろ返ってきている頃でしょうか?
こちらやブログでも何度かお伝えしていますが、最近の定期テストはなかなか点数がとりづらくなっています。教科書改訂の影響、全体に問題が難しくなっていることなど理由はいくつか挙げられます。
でも大事なのはまず基礎、基本をしっかり習得し、学力の土台を強固にすることです。基礎、基本を積み重ねることで、どんな問題であろうと対応できるようになります。
自由塾では、この冬期講習、英語と数学の理解度をチェックし、苦手克服に努めます。

★英語文法基礎徹底コース
教科書改訂により、内容が難しくなり「英語は苦手」と感じる生徒が増えています。
冬期講習では
●もう一度be動詞、一般動詞から文法を体系的に学び直します。これがまず英語の苦手意識を克服する近道です。
●基本的な英単語、熟語の確認を毎回行い、語彙力をアップします。
短期の講習ですが、「英語って、よくわからない。」から脱却する機会にします。


★数学弱点強化コース
数学で点数が取れない生徒は、いくつかのタイプに分かれます。
代表的なのは
①正負の数や文字式の基本計算がそもそもできない。
②計算はできるが、文章題や関数になると意味がわからなくなる。
③図形が苦手、嫌い。
以上3つのタイプです。(複合タイプもあります。)
自由塾の冬期講習では講習前、あるいは講習のスタート時に簡単なテストを受けていただき、どこでつまずいているか、どこが弱点かを確認し、生徒のタイプに合わせて苦手なところを中心に指導します。


★冬期講習日程
12/26㈰〜28㈫/1/5㈬〜7㈮(受講日は何日でもお選びいただけます。)

★冬期講習時間(中1,中2)
入谷教室PM7:00〜8:30
日暮里教室PM6:40〜8:10

★冬期講習受講費
1日に付き2,500円×受講日数



入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
学校別2022年度入試情報シリーズ⑫ 『桜丘高等学校』
2021. 11. 27/入谷教室の新着情報 / 日暮里教室の新着情報 /
中学部に続き、今回は『桜丘高等学校』のご紹介です。
引き続き、入試対策室主任の石田修一先生にお伺いしました。

↑石田修一先生

質問1.次年度入試の変更点を教えてください。

推薦基準が昨年から変更となりました。
※基準は全て5科内申
Sコース(スーパーアカデミック)  単願22 /併願22  +当日の得点(全体の85%目安)  
Aコース(アカデミック)      単願18/併願20
Gコース(グローバルスタディーズ) 単願18/併願20
Cコース(キャリアデザイン)    単願17/併願19
※SコースとAorGコースはコース併願が可能です。

【加点制度】
◇一般合格(最大加点3まで)※検定、特記事項の組み合わせは自由
・検定関係 英検、漢検、数検3級以上…各+1   準2級…+2
・特記事項 3年間皆勤、生徒会役員、正副学級委員、部長、都県大会出場、文化部入賞…+1 

◇特待合格(最大加点2まで)※特記事項は最大1まで
・検定関係 英検、漢検、数検 準2級以上…+1
・特記事項 3年間皆勤、生徒会役員、正副学級委員、部長、都県大会出場、文化部入賞…+1 
※ご不明な点は学校までお問い合わせください。

質問2.  特に力を入れているコース、教科を教えてください。

高校では、皆さんの個性をより生かしながら、将来に繋げていくために現高1生から新たな4コース制が始まりました。今回はその中から新設されたスーパーアカデミックコースとキャリアデザインコースをご紹介します。

◆Sコース(スーパーアカデミック)
難関大学進学に対応した特別なカリキュラムであることはもちろん、大学受験で終わらない「探究心」を育てます。早稲田大学の名誉教授の先生による探究ゼミや、国公立二次試験などにも対応できるように文章能力育成講座や英作文添削講座を実施しています。
放課後には、現役東大生による「東大スタディークラブ」も実施。勉強の内容だけでなく、大学受験に向かうマインドや計画的に勉強を進める秘訣なども指導してもらっています。
旧帝大や早慶など最難関大学を本気で目指す方にお勧めのコースです。

◆Cコース(キャリアデザイン)
次世代型のキャリア教育や企業インターンなどを通じて、自分自身の未来を主体的に考えるプログラムをおこないます。
特に特徴的なのは、年間通しておこなう企業インターン。
現在はピーナッツバター加工会社さんと連携し、落花生の作付けから収穫→加工→デザイン→販売まで全てに生徒が関わっていきます。自分の強みを活かせる部分はどこか、チームメンバーで協力しながら試行錯誤しながら進んでいきます。最近では、プロのデザイナーやコピーライターの方にお越しいただき、授業に入ってもらっています。現在、社会の第一線で活躍されている大人から様々なお話を聞いて、一緒に活動する機会は、生徒達にとって大きな刺激になっています。
これらの経験を活かして、大学入試では「総合選抜型試験」での突破を狙います。まさに、変化し続ける社会で求められる力を身につけ、活躍できる人材へと成長できる体験的なコースです。

質問3. 御校の魅力はどんなところですか?

なんと言ってもきめ細やかな指導体制です。
年間の生徒面談回数も6回程度。教員が生徒さんの「現在」をしっかりと把握しています。
特に高校生では、3年後の希望進路の実現に向けて、様々な進路指導、サポートが準備されています。
入学してすぐに行われる「進学合宿」では、中学分野の振り返りや、これから高校で学んでいく事を、社会の変化に結びつけて話をしていきます。桜丘の学習スタイルの土台はここから作られます。
その他にも、有名国公立大学・私立大学などが桜丘に集結する「大学合同説明会」。実際に大学の職員の方からお話をいただくので、自分が興味のある大学を探し、進路を考える大きなきっかけ作りとなります。
更には、長期休暇中には80以上の講座が開講され、自分の得意・不得意に合わせたオリジナルの時間割を作成することが可能です。卒業生チューターに質問のできる自習室も自慢です。
昨年度卒業生は、54名が現役で国公立大学へ合格することができました。先日発刊された雑誌「東洋経済」では伸びる進学校ランキングで都内6位、全国11位にランキングされております。

質問4. どんな生徒に来てほしいですか?

コツコツと努力ができる生徒、これからコツコツ頑張っていきたい生徒さんに是非きて欲しいです。
また、得意・不得意関係なく、何事にもチャレンジをしたいという生徒さんも大歓迎です。
中学・高校時代での経験は将来に大きく影響していきます。
桜丘で行事、部活、企業インターンなど様々な経験を積み、「誰も知らない未来を作れる人」に成長していきましょう。教職員一同、全力でサポートいたします。

質問5.  具体的な合格基準を教えてください。 

合格の得点目安は、平均点によって動きます。
下記は、受験者平均点が約60%であった場合を表しています。

・一般合格…全体の50%程度
特待生合格は、以下の目安となっています。
・D特待(入学金半額免除)…3年次の5科内申で 単願20/併願22 ※評定だけで判定する特待です。
・C特待(入学金免除)…全体の65%
・B特待(授業料3年間半額免除)…全体の75%
・A特待(入学金+授業料3年間免除)…全体の80%
・S特待(入学金+施設費+授業料3年間免除+その他)…全体の85%

特待合格も多く出ています。
ぜひ、特待合格も目指して頑張ってください。

質問6.受験生へのアドバイスまたはメッセージをお願いします。

本校の入試科目について、Cコース(Cは小論文+国語)以外は、3科目(国数英)or5科目(3科+理社)を選ぶことができます。公立高校受験をする方には、公立の入試の練習にもなるような問題傾向です。
3科目、5科目については得点率の高い方で最終的に判定しますので、ご自身の得意な方でチャレンジしてください。
今年度からマークシート方式を一部導入いたします。
問題傾向や難易度は変わりませんので、過去問題集でご確認ください。
皆様の受験をお待ちしております。


※石田先生、お忙しい中、たいへん詳しい情報をご提供いただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
  (聞き手:自由塾代表 中島正浩)


桜丘高等学校のHP⇒ クリック



入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
【特報!準グランプリ出る!】ニュース作文コンクール全国大会結果発表
2021. 11. 23/町屋教室の新着情報 /
こんばんは!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!今日も張り切っていきましょう!

自由塾町屋教室では、思考表現系の、文章に親しむクラスが多数あります。

✅ラビット(対象学年年長〜小3各クラス)
✅思考表現クラス(対象学年小4)
✅都立中高一貫校対策コース(小5・小6各クラス)
✅難関高校突破コース(中学生以上少人数ゼミ・学年不問ですが審査アリ)

例年、秋口に出品する朝日学生新聞社主催のニュース作文コンクールに挑戦。【地域で一番作文を書かせる塾を目指そう】とヨシザワ教務主任(文系・中学入試責任者)と話し合い、まさに学生生活で一番文章を書く経験をしてもらっています。

東京大会では以下の多数の自由塾町屋の子ども達が入選しました。



今回は、全国大会の結果が届きましたのでシェアします!



優秀賞! 宮城小6年 工藤和夏さん(ダブル受賞)
優秀賞! 尾久小4年 上森咲季さん(ダブル受賞)
佳作!  綾南小6年 矢間友香さん(二年連続ダブル受賞)
佳作!  赤土小6年 安立楓さん(二年連続受賞)
佳作!  亀田小6年 山村航太さん
佳作!  根岸小6年 大貫結衣さん(東京大会グランプリ・ダブル受賞)
佳作!  九峡小4年 山﨑楓さん
佳作!  千寿桜小3年 吉本匡くん


ご覧の通りダブル受賞した生徒も多いのですが、東京大会と全国大会は審査員が異なりますので、まっさらな評価です。それでダブル受賞するのはとってもすごい事ですね!

また今回全国大会で初受賞の生徒もおめでとうございます!普段から沢山文章をかかせている自由塾ならではの受賞者数!流行り病も大分収まってきましたので、朝日新聞本社で行われる授賞式の模様もお伝えできればいいなと思います!

受賞者の皆さんおめでとうございます!

自由塾町屋教室
ブラボー先生®


   

お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

各校授業案内

入谷教室案内
  • 小学生
  • 都立中高一貫校
  • 中学生
  • 高校生
日暮里教室案内
  • 小学生
  • 都立中高一貫校
  • 中学生
  • 高校生
町屋教室
  • 幼児・小学
  • 都立中高一貫校
  • 中学生
  • 高校生
自由塾 新着情報

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.