ブログ
【島根学校視察ツアーズ②】キリスト教愛真高校~大田高校
2023. 10. 9/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんにちは!東京下町都電沿線でブラボーボックスという変わった名前の学習塾も運営しているブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!

本日も、先日弾丸視察に行った学校見学についてシェアします!

キリスト教愛真高等学校


赴きある教室


校長先生含め、教職員も敷地内で暮らしているそうです


毎朝生みたての卵をいただき、最終的には〆ていただく。命の大切さを経験ベースで学んでいるそうです


パン窯ここで焼かれるパンは通称愛真パンとして、文化祭でも好評だとか

3️⃣キリスト教愛真高校

全寮制の学校。教員や校長も敷地に居住している。全国から沢山の生徒が来ている。現在全ての生徒は他県から。地元の生徒が入学する場合も原則入寮する。

普通科の学校だが、パン釜でパンを作り、鶏から卵を取る。
家庭科の授業を兼ねて、教員が献立を作成、三度の食事などは自分たちで作る。

人はなんのために生きるのか、という問いを教育を通じて生徒に伝えたいという想いからできた学校。青山学院大学など、特にキリスト教指定校推薦が充実している。


続いては!

県立太田(おおだ)高校。市部の学校です


地元島根を中心とした通学者ですが、日本地図を使っている所が県外留学生を受け入れてる学校ぽいですね。

でっかい体育館!!!

4️⃣大田(おおだ)高校
日本一住みたい田舎ランキング一位にもなったこともある街にある高校。

島根県旧制創立4番目の高校。

各学年平均生徒数130 普通科の他にも理数科がある。生徒の分布は市内が中心。ほとんどの生徒が大学進学。島根県全体で取り組んでいる地域課題解決的学習にも積極的に採用している。

他の島根留学を実施している学校に比べて生徒数規模が大きく、進路実績も約三割が国公立と、いわゆる進学校

積極的にICTを導入している※島根県公立高校は2022年より全員クロームブックを購入(県の補助あり)。

寮を利用している生徒の割合はとても低く、自宅通学が多い。留学のための高校と言うよりは、進学のための選択肢のひとつ、またはやりたい部活動などから、大田高校を志望してくる県外生が同校を選んでいる。




次回は最終回。島根県庁に表敬訪問もします!

自由塾町屋教室
ブラボーボックス
ブラボー先生®
『定期テストで点数が取れない生徒の傾向と対策』~中間テストを振り返る
2023. 10. 6/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾代表の中島です。
(中島の履歴書はこちら→クリック
台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。
自由塾は都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。

10月を迎え、多くの区立中学では早や中間テストが終わってしまいました。
こちらで何度か書いてきましたが、このところの区立中学の定期テストは一昔前とはかなり違った様相を呈しています。
お父様、お母様世代のテストからすると、隔世の感さえするかもしれません。

違いを簡単にまとめると
●難易度が上がり、平均点が50点前後のテストも少なくない。
その理由は・・・
●教科書改訂により、学習内容が質量ともに手応えのあるものになった。
●単に暗記さえしていれば・・・、計算さえできれば・・・といった点数を取りやすい問題が減り、思考力や活用力を問う問題が増えた。
●テスト問題を作る先生の嗜好の入った、ある意味ややマニアックな問題も散見するようになった。

さらに、生徒の現状から考察してみます。
今回の中間テストで思うように点数が取れなかった生徒の傾向は・・・

●学校のテスト前課題に終始し、本来のテスト勉強ができなかった。
 近年、結果を出せない生徒の多くは、これが原因です。
 学校のテスト前課題を終わらせることが目的になり、勉強が作業になってしまっているのです。
 逆に課題さえ終えてしまえば…で、終わったら何もしない。これでは結果を出せるわけがありません。
〈自由塾の対策〉
 自由塾では、定期テストの2,3週間前から学校テスト前課題を早く終わらせるよう声がけしています。
 「えっ、2,3週間前では、まだテスト前課題が発表されてない?」と言われるかもしれませんが、課題で課されるのはいつもの副教材の問題集やワークです。
 それの学校で教わったところを少しずつ進めていれば、試験前にまとめて何十ページもやる必要はないのです。
 定期テストで点数を取っている生徒の多くは、テスト前課題を要領よく早めに終わらせて、あとは自分なりのテスト勉強をしている生徒です。
 自由塾入谷教室、日暮里教室では、「テスト前課題はテスト1週間前までに!」を合言葉に、声がけをしています。
 そういったことの自己管理の苦手な生徒には、早くから課題となる学校の問題集やワークを塾に持参させ、授業内で取り組ませます。
 もちろん、漢字や社会の暗記事項のようなものはNGです。

●学校の授業を疎かにして、プリントをやりたがる。
 このような生徒は意外と多いです。プリントを数多くこなしただけでがんばった気になっている。
 もちろん、何もやらないより、いいです。
 でも考えてみてください。学校の定期テストは、学校で習ったこと、先生が授業中説明した内容から出るのが基本です。 
 その内容が不十分にもかかわらず、あれもこれもと解き散らかすことは得策ではありません。
〈自由塾の対策〉
 「定期テスト=学校で学習したこと」 ですから、学校の問題集やワークやノートを塾に持参していただき、まずその内容を確認します。上記した通り、かなりマニアックな内容を出されるケースもあるので、そのあたりを確認するのです。
 学校の定期テストは、ある意味、要領の良さが問われるテストです。
 「点数を取るためには、何をなすべきか」それをアドバイスし、得点につなげるようにしています。

●前回の定期テストの解き直しをしない。
 前回の得点とその内容の反省をしていない生徒が少なくありません。
 これでは、次のテストで結果を出すことができません。
 前回の得点やその内容の分析や反省をせずに、スタートラインという現在地は設定できませんし、目標も設定できません。
〈自由塾の対策〉
 テストの答案返却後テスト問題と答案を持参させ、担当講師が確認します。
 間違いの解き直しはもちろん、なぜ間違ったのか、今後どんな学習が必要か等、アドバイスします。
 生徒と講師間でこのようなやり取りをすることで、テスト勉強の仕方でも実際のテストでも同じような失敗を繰り返さないように指導します。

自由塾の定期テスト対策は・・・
●定期テスト対策週間
 試験日の2週間程度前から、テスト対策週間と銘打って、各中学の試験範囲に合わせた指導を行います。
 希望者は、土日も含めて、通常の授業以外に、対策授業を追加受講することができます。
 対策授業では、理科、社会も含めて通常受講していない教科も受講できます。
●「まず25点UPを目指す!」
 主要5科目合計で425点以下の場合、次回の最低達成目標は、前回よりも25点以上UPさせることです。
 25点というと、「そんなに上げられないよ。」という生徒もいます。 でも、25点ということは1教科5点上げればいいのです。
 得点できなかった部分を振り返ったとき、「問題をよく読まなかった」「ケアレスミス」「見直しをしていれば・・・」といった学力とは別に、注意力を強く意識す  るだけですぐに改善できる部分も多々あり、それだけで25点以上UPさせることが可能なのです。
 こうした小さな積み重ねで、少しずつ結果を出し、自信をつけていくことが大切です。

ここまでご覧いただいて、「そうは言っても・・・」と、弱気な方もいっらしゃるかも知れません。
年度初めはやる気があっても、2学期になると「自分は勉強が苦手」「もう挽回できない」と、あきらめモードになる生徒を相当数見てきました。
でも、諦めるのは、まだまだ早いです!
逆にこの時期から奮起して、大きく挽回した生徒達も数多く見てきています。
中1、中2の生徒は今が分岐点です。中学、高校、大学どんな受験でも、あきらめない生徒が必ず結果を出すのです!

※自由塾入谷教室、日暮里教室の2学期期末テスト対策週間は11/1(水)〜を予定しています。

【教室空席状況】
●中学生の部
〈入谷教室〉
・19時10分〜のコマ 各曜日、あと1〜2名のお受け入れ可能です。
・20時40分〜のコマ 若干の空席がございます。
〈日暮里教室〉
・19時10分〜のコマ
 月、水・・・満席のため、募集休止中
 火、木 、金・・・あと1〜2名のお受け入れ可能です。
・20時40分〜のコマ
 水・・・満席のため、募集休止中
 月、火、木、金・・・あと1〜2名のお受け入れ可能です。

もちろん、満席、空席状況の如何に関わらず、ご相談、お問合せ、面談は随時承っております。
下記より、お気軽にどうぞ!


入谷教室

入谷教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする

日暮里教室

日暮里教室のページを見る >
create フォームからお問い合わせする
date_range 面談予約をする
【島根学校視察ツアーズ①】県立浜田水産高校~県立江津工業高校
2023. 10. 1/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /

こんにちは!東京下町・都電沿線で自由町屋教室/ブラボーボックスを運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!本日もよろしくお願いいたします!

さて、9月のはじめ、夏期講習後にあった1週間のリフレッシュ休暇を使って、私塾の塾長先生たちからなる島根高校視察ツアーに参加してまいりました。

観光の時間はほぼなく泣、朝から夜まで視察・視察・懇談会・インタビュー・視察・視察の超・ストロングスタイル。

塾長先生の合宿みたいなツアーに参加。

ワタシは今回二度目の参加で、同じく下町塾長会議として活動されている進学個別桜学舎の亀山塾長もご一緒でした!

さて、それではワタシの当時のメモを基に、しまね留学に赴いた各学校をご紹介します!


1️⃣浜田水産高校

海洋技術科
船長になるコースと、機関長になるコースがある

乗船実習はハワイにて三ヶ月、漁業実習を行う。

四級海技士・一級小型船舶操縦士・潜水士など、多くの資格を取得することが可能。また、海洋技術科は卒業と同時に五級海技士(航海・機関)の筆記試験免除になる。

資格を十種取るような強者もいる(授業や講習もあり、原則無料)そうだ。

食品流通科
企業とコラボしてふりかけなど開発実績あり。加工製造(缶詰)などの実習、実習品の販売まで学習する。

浜田水産高校のお土産では、食品流通科が実際に製造に携わったのどくろのふりかけをいただきました!


高校の脇には実際に乗船できる船がありました!


校内には本物さながらのシュミレーターがありました。操舵を握るブラボー氏。これがむずかしいんです!


シュミレーターでは瀬戸内海を渡る、というミッションを。真剣そのもの!

当然この模様は【下町塾長会議・EX】でも。

2️⃣江津(ごうつ)工業高校


続いてはこちら、江津(ごうつ)工業高校さんにお邪魔しました。

なんと約40倍(!!)の企業就職倍率を誇る、スキルをきちんと身につける学校でした。いわゆるみなさまが持っている「工業高校」のイメージとちがい(皆様と同じイメージなんてどうやってわかるんかって話ですが)、とても皆礼儀正しく、お世辞抜きで 全 員 挨拶してくれました。

建築電気科と機械ロボット科があり、






生徒会長みずからジオラマの説明をしてくださいました


デジタルファブリケーションで作成した家具。こちらすべて生徒作です!

実際に企業から問題点をもらったり実際にリノベーションや図面を引いて許認可を取ったりと実際の生活・社会に紐づけるような指導をしている

県外留学生の受け入れは各学科4名上限(定員の10%)

現在は9名が寮生活をしている


水産高校・工業高校は、特に強く将来を見据えて選択しているという事がよくわかりました。志望時期から逆算すると、中1・中2からリサーチ始めないと巡り合えないでしょうね。

島根県は県外留学生を積極的に行っている県で、様々なノウハウもお持ちです。

もしも興味あるからは、しまね留学サポーターをしているブラボー先生までお問い合わせくださいね。

皆様の選択肢の一つとなれば。

自由塾町屋教室
ブラボー先生®

【祝優秀賞入選】今年も頑張った!ニュース作文コンクール東京大会
2023. 9. 25/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
こんばんは!東京下町都電沿線で自由塾町屋教室/ブラボーボックスを運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!本日もどうぞよろしくお願いいたします!

本日は活動報告!

毎年夏に、記述系各クラス(小1〜小3ラビットコース・小4思考表現クラス・小5/小6都立中対策クラス・都立高校推薦対策コース)では、朝日学生新聞/東京私塾協同組合共催のニュース作文コンクールに出品しています。

今回はその東京大会で今年も素晴らしい成績を上げた子ども達を、関わってないブラボー先生がただただ自慢するコーナーです笑。

・優秀賞 荒川区立原中学校  三年 山岸穂菜美さん(都立高校推薦/夏期講習)
・優秀賞 荒川区立第九峡田小 六年 三谷理央君  

・秀作賞 荒川区立第四中学校 三年 住友咲芦さん (都立高校推薦/夏期講習)
・秀作賞 荒川区立尾久小   六年 上森咲季さん (都立中対策)
・秀作賞 荒川区立第四峡田小 六年 小田結利乃さん(都立中対策)
・秀作賞 荒川区立第九峡田小 五年 稲垣奈名子さん(都立中対策)
・秀作賞 荒川区立第五峡田小 四年 豊田和花さん (思考表現)
・秀作賞 荒川区立大門小   三年 青木陽香さん (ラビット)二年連続
・秀作賞 荒川区立第三瑞光小 一年 佐藤友香さん   (ラビット)


↑クリックでYoutubeへGO!

ひょう〜しょう〜じょう!

頑張ったのは一生懸命頑張った子ども達と、夏の間ひーひー言いながら笑指導していた教務主任のヨシザワです!ワタシは自慢しているだけ!入選した皆さん、本当におめでとうございます!

さあ次は全国大会です!

自由塾町屋教室
「英検協会」から奨励賞をいただきました!
2023. 9. 21/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
自由塾代表の中島です。
(中島の履歴書はこちら→クリック
台東区入谷教室、荒川区日暮里教室で直接教鞭も取っています。
自由塾は都立中学受検、私立中学受験、高校受験内申対策に強い学習塾です。

この度、⽇本英語検定協会より「奨励賞」をいただきました。
同会の成績優秀団体選考委員会において選出していただいたものです。
実⽤英語技能検定(英検)で多数の受検者を出し、生徒の英語力向上に寄与した団体に贈られる賞だそうです。



自由塾日暮里教室は、数年前より英検準会場となり、回を重ねるごとに受検者が増えてきています。(入谷教室からの受検者も多いです)
また、それを目標に、中学生のみでなく小学生でも英語の学習や英検に向けた準備をする生徒が増え、私共も問題を研究し対策を講じています。
こうした日頃の地道な取り組みを評価していただいたことを大変うれしく感じています。

いただいた賞を励みに、私共は今後もより多くの生徒の英検合格及び英語力向上を全力でサポートし、英語教育にさらに尽力いたします。

 自由塾代表 中島正浩

教室ページはこちら

入谷教室のページを見る >
日暮里教室のページを見る >
お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

各校授業案内

入谷教室案内
日暮里教室案内
町屋教室
自由塾 新着情報

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.