ブログ
【怒涛の2週間連続リリース!】英語をやるなら国語を学べ
2021. 8. 19/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /
おはようございます。東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営しているブラボー先生®こと、教室長のヨシモトです!

連日夏期講習に出稿しつつも、書きまくっております(笑)。

先週は、小学校低学年用に主語述語の勉強ができるドリルをリリースしました。一日で100DLもしていただいたようで、とても張り合いがでます。無料キャンペーンでみんな殺到してくれたみたいですが、このボリュームで500円ですから、今から買ってもしっかりお得です笑。




無名作家ですので、ぜひ皆さま評価・レビューをしていただけると喜び舞います(舞いますwww)。

で、今週。

今回は(もう書いたの?)、同じく国語の主語と述語が分かると、英語のもスイスイいくんじゃないかしら?と、いつも小学生の英語の授業で導入に用いている勉強方法をシェアします!

英語が苦手な子供って、

日本語の順番のママ、英語をとらえようとしていますが、英語って主語述語ではなくって、主語動詞の考え方なんですよね。

また、日本語は最後に述語が来ることが多いですが、英語は原則、主語動詞の順番。ここがきちんと理解できていないから、こんがらがってしまいます。

この、英語の勉強の基礎の基礎を、アメリカ留学経験があり、夫婦喧嘩や他人に聞かれたくない話題は英語に切り替える国際結婚のブラボー先生笑が、とってもわかりやすく、面白く解説しております。

小学生のやる気のあるお子様から英語が苦手なアナタまで、全員カバーした英語の初歩の初歩。英文なんてほとんど書いていません笑!

英語がわかりやすくなる、参考書風エッセイ。いよいよ本日発売、明日8/20〜三日間無料ダウンロードキャンペーンがスタートします!

【お願い】
本を読んで少しでも良かったと思った方はぜひぜひレビューをよろしくお願いいたします!

【速報】発売初週Amazonランキング三冠達成!



沢山の方がDLしてくださりました!
是非お手に取ってくださいね!



ブラボー先生






手作りの授業~夏期「特別集中講義」レポート
2021. 8. 14/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
毎年恒例の夏期「特別集中講義」、今年も8/9㈪から11㈬の3日間実施しました。

この講義の最大の特長は、生徒一人一人のリクエストに応えて、一人一人にカリキュラムや教材を用意するということ。
例えば
英語が苦手な生徒は中3でもbe動詞と一般動詞だけを徹底して指導する。
算数の苦手な生徒は、分数の計算にしぼって演習する。
中学受験の生徒は割合の問題のみを基礎から発展まで何題も解く。
といった具合です。

正直なところこの期間は、ひとりの担当する生徒を絞って、より濃く指導するため講師の人数も多く確保しなければなりません。
また、生徒一人一人指導内容が違うため、準備も大変です。
それでも毎年続けているのには、訳があります。
自由塾の原点と言っても過言ではないようなスタイルだからです。
そこには大量生産ではできない手作りの授業があります。

実際、生徒と講師が双方向でやりとりしながら「あっ、わかった!」といった声が聞こえてきたりするとうれしくなってしまいます。
なかには連日3コマ(4時間)受講した生徒も数名いましたが、
「苦手だったところがよくわかりました。」「勉強したっ!て実感できた。」といった感想を授業記録に残して笑顔で帰ってくれました。

特別集中講義を終えて、夏期講習もいよいよ折り返しです。来週からは夏期講習Ⅲ期に突入します。

「いきいきと学ぼう!」
 自由塾代表 中島正浩


【Kindle書籍第四弾発売!】エッセイ?ドリル?新作は新ジャンル!
2021. 8. 13/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /


毎日カタカタとPCに向かってタイプしたり、保護者とLINEで子育ての相談したり、進路の確認したり、事務したりしているブラボー先生®︎こと、教室長のヨシモトです!

東京下町・都電沿線で学習塾を経営している、現役学習塾講師/教室長で、最近気に入っている肩書は、【Kindle作家】です。
#とっても自己満ですけど

今日は、夏休みの間に是非皆さんに読んで欲しい、新刊のお知らせです。
#夏期講習のど真ん中に頑張った


【新書は子供/保護者向け!】
つい先日、ついに新ジャンル【エッセイ風ドリル】を完成させました。保護者が読んでも、子どもが読んでもためになる電子書籍をめざしました。副題は自由塾町屋教室電子ドリルと名付けました。
#エッセイ風ドリルは流石にエッジが効きすぎてて

落ち着いてください。

順を追って説明します。

ワタシがアルバイト講師の時分から低学年の子ども達を教えたり、英語を教えたりする時に感じていた、【理解しきれていない子ども】の一番大きな特徴は、『なんとなく解いている』でした。

空気を読むことが出来る現代っ子は、『今から〇〇の単元のテストを始める』と言われたら、問題作成者の意図を読み取ることが出来るのですね。AIが出来にくい、こんなことはできるのに、肝心かなめの【問題文】を読まない・または読み飛ばす。当然、頓珍漢な解答をする事になります。

だから、キチンと読みなさい、って指導していました。

これが正攻法、と思っていたわけです(!?)。

しかし、最近このように考えるようになりました。

そもそも、この子達は、『シンプルに(問題文を)読んでも理解しきれていないのでは』、と。

だから、問題文読んで何をすればよく分からないながらも空気を読んで、問題作成者の意図を読み取り、結果、『なんとなく解いている』のではないか、と。

では、母国語である日本語を、なぜ読み切れないのでしょうか?

結局、文章に慣れていない、これに尽きるような気がします。

で、自由塾町屋教室を開校するにあたり最初に立ち上げたクラスが、学習塾って言っているのに読書コース、『ことばの学校』でした笑。

読みはバチコンと当たり、当教室の名物コースの一つとなっています。

さて。次のKindle書籍を何にするかなとテーマを模索していた時に、ワタシが現役学習塾講師としてど真ん中のジャンルに手を付けていなかった事に気付きました。

そうなんです。ワタシったら、子育てハックばかりシェアしていて、学習についての書籍はまだ手を付けていなかったのですね。

と、いうことでお待たせしました。ブラボー先生が本気で【楽しいドリル】をつくっちゃいました。

親子で一緒に読める、そんなエッセイ風ドリルです。

しかもこれ、完全にKindleにバッチリハマる仕掛けがされています。

是非是非ダウンロードしてくださいね!






自由塾町屋教室
ブラボー先生®
【活動報告】忙しく動き回るブラボー先生の一週間
2021. 8. 11/【ブラボー先生®倍ほめコラム】 /

こんにちは!東京下町・都電沿線で自由塾町屋教室を運営している、ブラボー先生®こと教室長のヨシモトです!本日もよろしくお願いします!

さて、ばたばたとやっているワタシの一週間はどのように過ぎていくのか笑、ワタシも自分でチェックするために書き出していきたいと思います。

はっきり言ってまるで需要がないような気もするのですが、まあ書いてみます。

あまり期待しないでください笑。

【月】朝の9時から、桜丘中学高等学校で『下町塾長会議』のロケ。その前に一人、一時間早めに来て、校長先生にお付き合い頂き『ブラボー先生®の倍ほめトーク!』の撮影。その後塾に戻り面談、7月の口座引き落としチェックなど雑務、見回り先生、原稿執筆 。

【火】自由塾オープンからずっと面談。ずっと笑。そのあと、明日の予習。見回り先生、執筆。

【水】業者面談2コマこなしてから、『都立中高一貫校対策コース』授業。見回り先生、執筆。

【木】東京私塾協同組合東支部会合をオンラインで。塾に出社してから業者面談、見回り先生、執筆。

【金】なし。見回り先生。執筆。

【土】面談。見回り先生、執筆。

と、こんな感じで過ごしていきます。今日は月曜日ですから、詳細書きましたが、火曜以降は分かっているスケジュールの中に飛び込みで面談や、LINEでお悩み相談に乗ったりしています。

書いて、書いて、書きまくっています笑。

なぜかって、それは・・・

一本の矢じゃ、アナタにきちんと刺さらないからです!

※皮が分厚いという意味ではありませんコラ。

メッセージって、やっぱりすぐ薄れていっちゃうんですよね。

ワタシが募集停止中にも関わらず、こうした発信活動をしているのには、ちゃんとした理由があって。

それは、ワタシが作り上げてきたこのブランディングを前に進める事で、塾生の保護者にメッセージを送り続けている事なのです。

じゃあ、ワタシが作ってきたブランディングって何?

それは、このペンネームです。

よくほめるブラボー先生®のブランディングです。

これ以上わかりやすい先生の形容詞、ないでしょう?とおもってつけたのですが・・・

ブラボーな先生じゃあないですよ笑。

ブラボーとほめる先生です。

そして、教えすぎない先生です。

なぜなら、自由塾は自学自習できる子どもを育てるからです。

やる気にさせるほどの魔法力はなく泣、せいぜいその気にさせる程度です。

この、おまじないが、効くのです。

で、こうしてブログやYouTubeなどで、何度も何度も声をからして叫ぶことで、ワタシ達の情熱が薄れていかないようにしているのです。

おしまい。


自由塾町屋教室
ブラボー先生®
夏期講習Ⅱ期目に突入!連日盛況です。
2021. 8. 4/入谷教室のブログ / 日暮里教室のブログ /
今週より夏期講習Ⅱ期目に入りました。
Ⅰ期目は受験学年、受験クラスのみの講習だったため、全学年対象の夏期講習がいよいよ本格的に始まりました。


朝9時過ぎから夜の9時過ぎまで、縦長の長時間に及ぶ時間割となっていますが、どの時間帯も盛況!
各コマほぼ満席、あるいはそれに近い状況です。
猛暑の夏ですが、生徒達が元気に通塾し、元気に授業に臨んでくれていることが何よりうれしいです。
特に受験生たちが1問1問能動的に考えながら、机に向かう姿を「これはまちがいなく力がつくだろうな」と頼もしく見ています。
講師達からもそんな生徒達に応えようという熱っぽさが伝わってきて、非常に活気のある講習が連日展開されています。

必ずや成果につながる夏となるよう、講師達と共に明日からも全力を尽くします!

「いきいきと学ぼう!」
 自由塾代表 中島正浩


お問い合わせ・体験入塾のお申込みはこちら!

各校授業案内

入谷教室案内
日暮里教室案内
町屋教室
自由塾 新着情報

個別相談 入谷教室
個別相談 日暮里教室
個別相談 町屋教室
塾生の声
保護者様の声
  • 幼児教育・ラビットコース
  • 小学生の授業風景
  • 都立中高一貫校対策の授業風景
  • 中学生・高校生の授業風景
  • 定期試験対策週間の様子
  • 町屋教室・『ことばの学校』

Copyright (C) 2013.いきいき学ぼう!自由塾 All Rights Reserved.